コープのうち活 eフレンズ「3日分の献立まとめて注文」使ってみた!~南西ブロック委員会
宅配カタログに「おかずのヒント 今週のオススメ献立」が載っていますね。主菜・副菜のレシピと使う食材の案内がされています。eフレンズでは「3日分の献立まとめて注文」がありました。レシピ通りの食材注文が一気にできてしまう優れもの。早速注文! 今回は5月2回の献立です。

1日目「主:ミールキット 豚肉と茄子の味噌炒め」+「副:しめさばサラダ」です。おなじみミールキットは同梱レシピ通りに作ります。簡単でご飯に合う甘辛い味付け。しめじを加えてカサ増ししました。しめさばサラダ……しめさばをサラダにする??? 今までのわが家の食卓にはのることのなかった組合せです。「しめさば・きゅうり・トマト」を「オリーブ油・レモン汁・黒こしょう」で和えるだけ(わが家はお醤油をプラス)ん? しめさばの酸味がオリーブ油ととてもよく合います。正直、ヒカリモノが苦手な私や子どもたちも「美味しいよ♪」とペロリ。しめさばは特有の臭みも無く、酸味も程よくて食べやすかったです。

2日目「主:電子レンジで! 簡単ソースのハンバーグ」+「副:さしみこんにゃくとミニトマトのゆず味噌和え」生協限定品「電子レンジで! 肉汁じゅわっとハンバーグ」はレンチンでも本当に肉汁がじゅわっとして、お肉も柔らかくふっくらしています。レシピ通りのソースもレンチンでできるので、超簡単に立派な一品の出来上がり。ベビーリーフ・プリーツレタスとタラコマッシュポテトを添えました。ミニトマトのコンソメスープは、トマトの酸味がコンソメにマッチしてGoo!(※残念ながらさしみこんにゃくは欠品だった為、後日購入して試してみます)

3日目「主:和風ざるラーメン」+「副:蒸しもやしキムチ」麺好き家族に嬉しい4食入り。麺はもっちりしていて美味。和風タレは少し甘めで子どもたちはお気に入りに! 蒸しもやしは、もやしとキムチを混ぜてレンチンするだけ。(好みで鶏ガラスープの素を入れてもイイ)お酒のおつまみにもいい感じでした。(※こんがりバラ焼豚切り落としも残念ながら欠品でしたので、自家製の鶏ハムを添えて!)

一度の注文でメイン食材が一気に揃い、レシピもちゃんとついているので「簡単に作れる」+「新しい食へのチャレンジ」もできる「3日分の献立」案内は、毎日の食事作りを手軽に楽しくしてくれる~♪ と思います。eフレンズではバックナンバーもあるので、これからも便利に使えそうです♪




« 県民投票を求める署名の結果がわかりました | トップページ | コープのうち活 ミールキットで外食気分?!~中部ブロック委員会 »
コメント
« 県民投票を求める署名の結果がわかりました | トップページ | コープのうち活 ミールキットで外食気分?!~中部ブロック委員会 »
便利て美味しそうですね❗利用してみたくなりました☺
投稿: がーご | 2020年5月18日 (月) 21時14分
3日分も献立考えなくていいんですね!今度参考にさせて頂きます🙇
投稿: しょぼん | 2020年5月20日 (水) 16時32分