« コープのうち活 美肌効果抜群! 濃いアーモンドミルク~南部ブロック委員会 | トップページ | コープのうち活 子どもたちと白玉作り~南西ブロック委員会 »

2020年5月21日 (木)

コープのうち活 ミールキット クンパッポンカリー(タイ風エビと卵カレー)を作りました~南西ブロック委員会

今回は、World Dishのミールキット クンパッポンカリーを作ってみました。

その前に……クンパッポンってどんな意味かな?と思い検索しました↓
タイ語で、
クン=エビ
パッ=炒め
ポン=粉
だそうです(^^)

確かに出来上がりを見ると日本の一般的なカレーとは違い汁気は少なく炒めて作る感じでした。

材料はこちら↓

Swb200521_01

なんと有頭エビが7尾も入っていました

家で用意した物は
ご飯、水、卵3個、片栗粉大さじ1

まず、片栗粉をまぶした有頭エビを炒め、玉ねぎ、パプリカ、小ねぎ、ソース、水を順番に入れ炒め、溶いた卵を加えて半熟になったら出来上がり!

Swb200521_02

Swb200521_03

~感想~
溶いた卵を最後に入れるのが意外でした。世界には色々なカレーがあるんですね。
作っている時からスパイスの香りが食欲をそそりました。味はそのスパイスが効いていて後から辛さが口の中にじんわり出てくる感じで、食べ終わったのにまた食べたくなる味でした。
今まで食べたことのない味が楽しめるのもWorld Dishミールキットのおかげです。また色々なメニューに挑戦してみたいと思います!

« コープのうち活 美肌効果抜群! 濃いアーモンドミルク~南部ブロック委員会 | トップページ | コープのうち活 子どもたちと白玉作り~南西ブロック委員会 »

コメント

クンパッポンって言葉、勉強になりました!海老も大きくって、本格的なカレーでとっても美味しそう~

クンパッポンって言葉、勉強になりました!海老も大きくって、本格的なカレーでとっても美味しそう~

美味しそう❗大きいエビが豪華です。

ほー♡とっても美味しそうですね。気になっていた商品でした。今度購入してみます(^ ^)

World Dishシリーズ、色んな発見が出来ていいですよね~♪辛いもの好きな私としては、とても気になります!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« コープのうち活 美肌効果抜群! 濃いアーモンドミルク~南部ブロック委員会 | トップページ | コープのうち活 子どもたちと白玉作り~南西ブロック委員会 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ブログ内検索