コープのうち活 子どもと簡単ミニミニクロワッサン作り~南部ブロック委員会
子どもたちもお休み中。雨が降っていて庭でも遊べない。そんな時は! co-opの冷凍パイシートとco-opCACAO70%チョコレートを使って親子クッキング♪ クロワッサン作りにチャレンジしてみました。

パイシートは個包装になっているので使いたい分だけ解凍出来るので便利♪
〈作り方〉
室温で10~15分解凍したパイシートを麺棒でのばし、1枚のパイシートを8枚の三角に包丁でカット。カットしたチョコレートを三角のシートにのせて巻き巻き。クロワッサンの形になりました!卵黄をぬり、アルミをひいたトレーで今回はトースター(180℃で8分)焼きました。
焼き上がりのクロワッサンにお湯を入れたボウルで溶かしたチョコで装飾してみました。
個包装の角を少しカットするだけでチョコペン変わりにもなるのでぜひやってみて下さい(^_^)


チョコレート、チーズ、グラニュー糖、ソーセージ(ソーセージに巻いてみました)の4種類作りました。発酵バター入りなので香りも良くサクサク。子どもたちは自分で作って大満足でした(*^^*)

〈作り方〉
室温で10~15分解凍したパイシートを麺棒でのばし、1枚のパイシートを8枚の三角に包丁でカット。カットしたチョコレートを三角のシートにのせて巻き巻き。クロワッサンの形になりました!卵黄をぬり、アルミをひいたトレーで今回はトースター(180℃で8分)焼きました。
焼き上がりのクロワッサンにお湯を入れたボウルで溶かしたチョコで装飾してみました。
個包装の角を少しカットするだけでチョコペン変わりにもなるのでぜひやってみて下さい(^_^)


« コープのうち活 おうちで世界の味! World Dishのチキンタコスを作ってみました!~ 南西ブロック委員会 | トップページ | コープのうち活 兄妹コラボ!「そろってGood! バターチキンカレー」と「手作りナン」~南西ブロック委員会 »
コメント
« コープのうち活 おうちで世界の味! World Dishのチキンタコスを作ってみました!~ 南西ブロック委員会 | トップページ | コープのうち活 兄妹コラボ!「そろってGood! バターチキンカレー」と「手作りナン」~南西ブロック委員会 »
簡単にクロワッサンができるんですね!チョコを袋のまま湯煎してチョコペン代わりになるなんて(*^^*)いいアイデアだわ~(^з^)-☆
投稿: とも | 2020年4月30日 (木) 16時22分
オーブンを使わずにトースターで!時短で簡単にできそう~♪♪チョコペンの代用も斬新ですね✨
投稿: カプチーノ | 2020年4月30日 (木) 17時34分
ともさん。
コメントありがとうございます。
ちょっとだけデコレーションしてみようと思った時に便利ですよ♪
投稿: | 2020年5月 1日 (金) 14時03分
子どもと楽しくお菓子作り、やってみたいと思います!チョコペンが簡単に使えるアイデア、ビックリです\( ⍢ )/
投稿: りりぃ | 2020年5月 1日 (金) 14時05分
カプチーノさん。
コメントありがとうございます。
トースターで焼けると気軽に出来ますよね♪
投稿: | 2020年5月 1日 (金) 14時06分
りりぃさん。
コメントありがとうございます。
材料も少なくて簡単に出来るので、ぜひお子様と作ってみて下さい(*^^*)
投稿: | 2020年5月 1日 (金) 14時12分
冷凍シートパイは子どもが小さいときは冷凍庫に常備していた
お助けアイテムでした!
簡単に美味しく見栄えの良いスイーツが作れますよね(^o^)丿
お子さんも自分で作れて大満足ですね♡
投稿: オリーブ | 2020年5月 1日 (金) 14時32分
チョコペン、すごいアイディアです♪それにトースターでできるなんて!家でもチャレンジしてみたいです♪
投稿: ゴエモン | 2020年5月 1日 (金) 22時52分
冷凍パイシート、我が家でもよく利用しています!便利ですよね🎵
家族で楽しくうち活してる様子がステキです💖
チョコペンアイディア素晴らしい👏
早速使わせていただきます!
投稿: ゆうちゃん | 2020年5月 2日 (土) 12時16分
近頃、朝はパンを食べることが多いのですが、朝から焼き立てが簡単に食べられますね♡
チョコソースのアイデアが本当に眼から鱗です(╹◡╹)
投稿: ときママ | 2020年5月 5日 (火) 09時58分