2020年2月『ほぺたんひろば』を開催しました!〜西部ブロック委員会
『ほぺたんひろば』は……生協の事業や活動を知っていただき、商品やくらしの話題で楽しく交流できる場です。西部ブロックでは、2月ほぺたんひろばを6会場で開催しました。
2月4日 境町中央公民館
2月13日 コープデリ三和センター
2月18日 五霞町ふれあいセンター
2月19日 結城市南部中央コミュニティセンター
2月21日 コープデリ千代川センター
2月26日 猿島公民館
今月のテーマは『知らなきゃ損だよ、組合員活動♪』です。
初めて参加してくださった方もいらしたので、いばらきコープの幅広い活動や、ブロックで取り組んだ企画等を紹介しました。参加者の方からは、知らなかった事がたくさんありました。いろいろな活動を教えていただき、知識が増えてありがたいです。興味のある企画、学習会、バス見学会に参加していきたいです。とのお声をいただきました。これからも、一人でも多くの方に組合員活動を広めていきたいと思います!

☆今月の試食の感想
有機栽培ルイボスティー

次年度は5月からほぺたんひろばを開催します。ブロックニュースに日程を掲載しますので、みなさん是非遊びにきてください\(^-^*)
参加申し込みは、いばらきコープ総合企画室まで 0120-160-231(月~金 9時~17時30分)
2月4日 境町中央公民館
2月13日 コープデリ三和センター
2月18日 五霞町ふれあいセンター
2月19日 結城市南部中央コミュニティセンター
2月21日 コープデリ千代川センター
2月26日 猿島公民館
今月のテーマは『知らなきゃ損だよ、組合員活動♪』です。
初めて参加してくださった方もいらしたので、いばらきコープの幅広い活動や、ブロックで取り組んだ企画等を紹介しました。参加者の方からは、知らなかった事がたくさんありました。いろいろな活動を教えていただき、知識が増えてありがたいです。興味のある企画、学習会、バス見学会に参加していきたいです。とのお声をいただきました。これからも、一人でも多くの方に組合員活動を広めていきたいと思います!

有機栽培ルイボスティー
- 飲み口がとてもよい。少し甘みがあり上品な味。ノンカフェインがうれしい。
- 袋の内部がアルミで、品質保持されていると思う。
- ほどよい自然な甘さで、いちごのつぶが入っていて色もよい。
- マーガリン、ショートニング不使用がうれしい。
- 少しパサパサしている。
- 美味しいので、いつも購入している。
- ほぺたんひろばに子連れで初めて参加しました。託児があり、子供を気にせずに参加できて、とても助かりました。また参加したいと思います。
- コープの商品は安全だと思い、購入しています。これからも安心安全な商品を提供してください。

参加申し込みは、いばらきコープ総合企画室まで 0120-160-231(月~金 9時~17時30分)
« 2月のほぺたんひろばを開催しました♫〜北西ブロック委員会 | トップページ | 2月のほぺたんひろばを開催しました。〜南部ブロック委員会 »
« 2月のほぺたんひろばを開催しました♫〜北西ブロック委員会 | トップページ | 2月のほぺたんひろばを開催しました。〜南部ブロック委員会 »
コメント