« 2019年11月 | トップページ | 2020年1月 »

2019年12月

2019年12月27日 (金)

「お米育ち豚の学習会」を開催しました♪〜北西ブロック委員会

2019年12月11日(水) コープデリひたちなかセンターにて
参加者:組合員16名、職員1名、ブロック委員 5名

コープデリフーズ(株)の大久保様と浅見様を講師にお招きして、産直豚とお米育ち豚の学習会を行いました。お米育ち豚は昨年10周年を迎え、多くの方に知ってもらえるように昨年度に引続き学習会を開催しました。

Nwb191211_01

最初に、産直豚の生産と成長について学びました。豚の出産は10〜12頭で、妊娠期間は約114日間だそうです。豚の飼育は、約6カ月で体重が約115kgになると出荷されます。飼育中は、子豚の成長に合わせ、消化の良い飼料やタンパク質・ビタミン・ミネラルを十分に与えていたり、疾病対策がしっかりしている事がわかりました。

次に、豚の品種について学びました。日本の豚肉は三元交配が一般的で、「肉量が多い」「子供が多く生まれる」「育ちがはやい」等の品種の豚が選ばれている事を教えていただきました。
豚肉の検査の流れや格付方法、部位の特徴の説明を聞きました。豚肉の部位は、肩・ロース・ヒレ・モモ・バラ等、7つあり、おすすめの調理法を教えていただきました。
産直豚は、生産者が明らかになっていて、飼料やワクチンが生産者カードに記載してあり、安心して購入できる事がわかりました。

続いて、お米育ち豚の取り組みについて学びました。お米育ち豚プロジェクトは、日本の食品自給率の向上と休耕田での飼料米作りで、日本の水田を守るためにスタートした取り組みです。お米育ち豚とは、出荷前約2カ月間、飼料に15%のお米を混ぜてエサにしているそうです。

最後に、お米育ち豚バラしゃぶしゃぶ用とロースしゃぶしゃぶ用の試食をしました。しゃぶしゃぶのお肉は、火を入れすぎないようにとアドバイスを受け、「co・opクオリティーゆずのポン酢」をつけながらいただきました。2種類のお肉の食べ比べができ、それぞれの美味しさがわかりました。

Nwb191211_02

Nwb191211_03

今回の試食品
・みず菜(産直)
・えのき(産直)
・小ねぎ
・特別栽培米無洗米産直岩手ひとめぼれ
・産直の鶏肉とごぼうで作ったご飯の素
・co・opクオリティーゆずのポン酢
・ゆずだいこん等

Nwb191211_04

Nwb191211_05

☆参加者からの感想
  • 産直お米育ち豚の生産の流れが良くわかった。
  • 豚の品種について初めて知り、良かった。
  • 豚バラ肉の脂身がおいしかったので、ぜひ試してみたい。
  • お米育ち豚を食べてとてもおいしく、ファンになりました。

これからも、工場見学会や学習会等、企画していますので、皆さまのご参加をお待ちしております(^。^)/

2019年12月26日 (木)

「オリーブオイルの学習会」を行いました!~北西ブロック委員会

2019年12月3日(火) コープデリひたちなかセンターにて
参加人数:31名(一般22名 ブロック委員6名 講師2名 センター職員1名)

「最近人気のオリーブオイル! の特徴を知り、上手に使いたい!!」ということで、日清オイリオ株式会社の内藤史章様と若松夏穂様をお招きし、学習会を開催しました。

最初にオリーブオイルを含む植物油脂の基礎知識を学びました。主な種類と製造工程、それぞれの特徴や主な使い方などを教えていただきました。参加された皆さんも、いろいろな種類の食用油を使われているようで、熱心に説明を聞いていらっしゃいました。

Nwb191203_01

オリーブオイルはテイスティングから始まり、3種類のオリーブオイルを試飲しました。皆さんオイルを飲むことは初めての体験で、 ドキドキ、ワクワク、恐る恐ると、様々な気持ちでオリーブオイルが入っている紙コップを口に付け、香りと味を確認されていました。その次に、バケットにオリーブオイルをつけて味を確認することで、自分の好みのオリーブオイルを見つけられたようです。

Nwb191203_02

質疑応答の時は、皆さんからたくさんの質問が出ていました。

Nwb191203_03

今回は産直品と国産素材の商品を使用して、4品のメニューを調理しました。
そしてオリーブオイルをそのまま非加熱で使用して、レモン汁や粗挽きコショウ等と合わせて味を付けて試食しました。
★産直品(トマト・ニンジン・長いも)
★国産素材コープ北海道モッツァレラチーズ
★国産素材コープもずくスープ

Nwb191203_04

〈メニュー〉

  • トマトとアボカドとチーズのサラダ(オリーブオイル、レモン汁、粗挽きコショウ、塩)
  • サーモンのカルパッチョ(オリーブオイル、レモン汁、粗挽きコショウ、塩)
  • 塩もみ千切り野菜の浅漬け(オリーブオイル、塩)
  • ほうれん草とオリーブオイルのおひたし(めんつゆ、オリーブオイル、レモン汁)
  • バニラアイスにオリーブオイルをかけて
  • もずくスープ(好みでオリーブオイルをかけて)

Nwb191203_05

試食の時間は講師の方々を交え、楽しく交流できました(^o^)

☆参加者の感想

  • いろんな料理に使える事が良くわかり、味も確かめる事が出来て楽しかったです。
  • 油について詳細がわかりました。調理の方も是非、家庭でも試したいと思います。
  • 楽しくオリーブオイルの勉強が出来て良かったです。
  • オリーブオイルとレモン汁とコショウで塩分が減らせると思いました。
  • オリーブオイルのテイスティングはした事が無かったので、とても参考になりました。

等の感想を皆さんからいただきました。

北西ブロックでは、これからも組合員さんの知りたいに答えられるような企画をしたいと思います。皆さんの参加をお待ちしています。

今年は手作りに挑戦! 簡単おせち料理教室を開催しました。〜東部ブロック委員会

2019年12月9日(月) コープデリ鹿嶋センターにて
参加者:13名

ほぺたん倶楽部「クッキングばば」さんを講師に迎え簡単おせち料理教室を開催しました。メニューは伊達巻、きんとん、なます、さらに魚の捌き方をデモンストレーションしていただきました。

材料は簡単に揃うものばかりです。
きんとん:さつまいも、栗の甘露煮
伊達巻:卵、はんぺん、大和芋
なます:大根、ニンジン
それぞれ、こつを教わりながら和気あいあいと調理しました。なますと魚の味付けはコープで買うことのできる「トキワのべんりで酢」を使うと簡単に美味しく仕上がります。

Eb191209_01

お重に詰めてみました。きんとんで使ったさつまいもの皮は大学芋風にしました。魚のあら汁付きです。

Eb191209_02

あっという間に切り身に! 照り焼きと甘酢焼きでいただきました。

Eb191209_03

伊達巻はホットプレートでも焼けます。

参加した感想
簡単にできて美味しかった。おせちはハードルが高かったがこれなら自分で作れそう。さつまいもの皮まで無駄にしない方法、真似します。今年はなん品か手作りしてみます。みんなで調理できて楽しかった。

来年も東部ブロック委員会では組合員の皆さんと楽しく活動できる企画を考えています。ブロックニュース「はろっこ」をお楽しみに!

2019年12月25日 (水)

12月ほぺたんひろば〜中部ブロック委員会

師走の忙しい中でしたが、今月も6会場にゲストさんを含めて26名、ご参加いただきました。

12月12日(木) コープ水戸店
12月9日(月) コープデリ水戸センター
12月18日(水) コープデリ笠間センター
12月13日(金) 岩瀬中央公民館
12月10日(火) 伊讃公民館
12月11日(水) 宮山ふるさとふれあい公園

今月のテーマは「小さな行い、大きな愛〜今できる、社会貢献」です。
各会場とも、ときめきスマイルを見ながらハッピーミルクプロジェクトについて知り合ったり、身近な社会貢献について話し合いました。また2つの会場では、radikoを使って12月6日の『いばらきコープのわいわい広場』での笠井理事の社会貢献の話をメンバーさんと聞きました。

今月の試食品は「クオリティーコープ」シリーズから1.プリっとした大海老のチリソース煮 2.黒酢あんの中華風肉だんごの2品です。

Cbhh1912_01

試食の感想
  • 本当に海老が大きくプリっとしてました。チリソースが程良い辛さで、具が入っていているのがいい。
  • 肉だんごは1つが大きく食べ応えがある。甘みと酸味が丁度良い。

Cbhh1912_02

宮山ふるさとふれあい公園会場の様子

Cbhh1912_03

岩瀬中央公民館の様子

〜1月の予定〜
1月14日(火) コープ水戸店
1月9日(木) コープデリ水戸センター
1月16日(木) コープデリ笠間センター
1月8日(水) 岩瀬中央公民館
1月15日(水) 伊讃公民館
1月10日(金) 宮山ふるさとふれあい公園

1月も皆さまのご参加、お待ちしております(^.^)/

2019年12月24日 (火)

12月ほぺたんひろば〜北部ブロック委員会

北部ブロック12月ほぺたんひろばを開催しました。
12月4日(水) 日立ほぺたんひろば フラワー館
12月6日(金) 多賀ひろば エネスタ多賀
12月6日(金) 水府ほぺたんひろば 水府総合センターきらめき
12月9日(月) 常陸太田ほぺたんひろば コープデリ常陸太田センター
12月10日(火) 高萩ほぺたんひろば コープデリ十王センター
12月10日(火) 東海村ほぺたんひろば 姉妹都市交流会館
12月13日(金) 北茨城ほぺたんひろば よう・そろー

Nbhh1912_01

Nbhh1912_02

ひろばの様子

7会場で開催し、メンバーさん37名ゲストさん1名の合計38名の参加がありました。

今月のテーマは「小さな行い、大きな愛~今できる、社会貢献」です。コープの牛乳を購入するだけで支援ができる「ハッピーミルクプロジェクト」についてお知らせし、またいろいろな話題で楽しくおしゃべりしました。

試食品は「プリっとした大海老のチリソース煮」「黒酢あんの中華風肉だんご」です。

Nbhh1912_03

Nbhh1912_04

今月の試食品

〈感想〉
  • 大海老のチリソース煮は辛味も効いていて本格的な味でおいしい。くわいが入っていて、シャキシャキした食感が楽しめる。調理方法が湯せんなのが便利。
  • 中華風肉だんごは市販品より肉の味がしっかりしておいしい。酸味が効いていて、思っていたより大きい。

1月は「災害は忘れる前にやってくる~減災」をテーマに7会場で開催します。試食品は「モーニングクロワッサン」「ツナ・マヨネーズ風味」「ミックスビーンズドライパック」「ひじきドライパック」「野菜の美味しいスープ」です。

1月8日(水) 水府ほぺたんひろば 水府総合センターきらめき(調理室)
1月17日(金) 北茨城ほぺたんひろば よう・そろー(調理室)
1月17日(金)  東海村ほぺたんひろば 姉妹都市交流会館
1月20日(月) 常陸太田ほぺたんひろば コープデリ常陸太田センター
1月21日(火) 高萩ほぺたんひろば コープデリ十王センター
1月22日(水) 日立ほぺたんひろば フラワー館
1月24日(金) 多賀ほぺたんひろば エネスタ多賀

皆様のたくさんのご参加をお待ちしております。

2019年12月23日 (月)

12月のほぺたんひろば「小さな行い、大きな愛〜今できる社会貢献〜」〜南西ブロック委員会

今年も残りわずかとなりました。今年はサンタさん来るのかな? 大掃除してくれるサンタさんが、来てくれると嬉しいな。そんな事やあんな事、今年一年あった事を振り返りながら、書いている私です。

今月のほぺたんひろばは、以下の8ヶ所で32名、ゲスト2名の方にご参加いただきました。
12/9(月) 研究学園(春日交流センター)
12/12(木) 守谷センター
12/13(金) きんもくせい(うしく店)
12/14(土) サタデーつくば
12/17(火) 藤代センター
12/17(火) つくばセンター
12/18(水) すいせん(うしく店)
12/20(金) どきどき(ポケットファームどきどきつくばうしく店体験教室)

テーマは
私が今できる社会貢献!
コープでは
◎商品を買って、社会貢献ができます! コープの牛乳を買う事でアフリカの子ども達を支援できます。まだまだ、知らない人も多いので、ぜひ皆さんに知って欲しいです。
◎食品を寄付して社会貢献ができます! 家庭に眠っている食品が福祉施設などに配られます。
◎エコキャップを集めて社会貢献ができます!
◎支援募金で社会貢献ができます!

Swbhh1912_01

Swbhh1912_02

小さなことからコツコツと。。。。私は今年、コープデリ宅配で購入した際に貯まるポイントを寄付しました。本当に小さな事ですが、役に立ってくれたらいいな、と思います。

さて、今月の試食はコープクオリティシリーズから、この2品です。

Swbhh1912_03

Swbhh1912_04

プリッとした大海老のチリソース煮
  • エビが大きい!
  • くわいの食感がいい
  • お弁当に入れています
  • 大人向きかな
  • もっと安くなるといいな

黒酢あんの中華風肉団子
  • 甘さが控えめなのが良い
  • 大きくて食べ応えあり
  • 白菜を足して夕食の一品にしています

いろんな食べ方がありますね。

ほぺたんひろばは、いろんな話をしながら、わいわいがやがや楽しく過ごせる場です。詳しくはげんき通信に掲載中! 来年もどうぞよろしくお願いいたします。

1/11(土) サタデーつくば
1/14(火) つくばセンター金
1/15(水) 守谷センター
1/15(水) すいせん
1/15(水) 藤代センター
1/17(金) きんもくせい
1/17(金) どきどき
1/17(金) 研究学園
いずれも10時〜12時
お待ちしてます♬

「産直牛肉」プリマハム学習会を開催しました!!~西部ブロック委員会

2019年12月5日(木) コープデリ三和センターにて
参加者:21名

プリマハム株式会社遠藤様を講師にお招きし、産直牛の生産者の流れや取り組み、組合員の手元に届くまでの仕組みについて学びました。当日、北海道から肉牛肥育の会佐々木様も参加してくださいました。

産直牛はホルスタイン種を中心に、保育期、育成期、肥育期の3ステージを経て、出荷されるそうです。プロジェクターでの説明では、飼料作りから掃除にも気を付けながら、ストレスをためないように育てていることを知り、生産者の方に育ててもらったものをいただくありがたさを感じました。

Wb191205_01

産直牛について学んだ後は、皆さんお待ちかねのすき焼き試食タイムです♪

※トレーサビリティ(牛がいつ、どこで生まれ、どこで育ったかなどの情報を知ることが出来る仕組み)についてのご説明もあり、実際にパッケージに記載されている個体識別番号を入力して、確認することが出来ました。

Wb191205_02

すき焼きは「関西風」で、試食を楽しみました!!

Wb191205_03

〈参加者の感想〉
  • とても管理されている中で育った牛が、産直牛とて私達消費者に届いて安心安全にいただけることは、よかったと実感しました。
  • 産直牛肉はやわらくて臭みもなく、関西風すき焼きとてもおいしかったです。

2019年12月20日 (金)

「骨粗しょう症」学習会&試食会を開催しました♪〜北西ブロック委員会

2019年12月5日(木) 10時〜12時 古徳公民館にて
参加者:大人15名(組合員13名 非組合員2名) ブロック5名

今回は初めて利用する古徳公民館にて、茨城保健生活協同組合 伊藤様と城南病院 保健師の谷平様を講師にお招きし、「骨粗しょう症」学習会&試食会を開催しました!
最初に、受付を終わった方から超音波骨密度測定装置で、素足になり、年齢、性別、足のサイズを入力後、みなさん、ドキドキしながら、測りました! それぞれの結果を知ってからの学習会が始まったので、真剣に聞いていました!

谷平様より、プロジェクターで骨のお話の説明をしていただきました。骨の健康チェックをして、こちらもまた結果がでたので、さらに真剣に耳を傾けていただきました。骨粗しょうってどんな病気?→骨の強度が低下して、骨折しやすくなる病気で、原因としては老化や閉経後の女性ホルモン低下、運動不足、喫煙や過度の飲酒習慣、病気や薬が原因となる場合があると、細かく説明しでいただきました。症状のチェックとしては、身長が低くなったか、背中や腰が曲がってきたか、痛みを感じるかとのことです。身長が4cm以上縮んだ方は、積極的に骨密度検査やレントゲン検査を受けること、また骨折しやすい部位などを説明していただきました。介護が必要になる人の5人に1人は、骨折・転倒・関節疾患が原因とのこと。では、それを予防する為には、食事や日光浴、運動が大事とのことです!
その後は、質疑応答で、みなさん、骨粗しょう症について、自分たちがどうしていけば良いか、今後は適度な運動をしていこう!などと、各自目標が持てた学習会になりました(^。^)

Nwb191205_01

部屋を移動して、次は試食会を行いました。骨粗しょう症予防での食事とのことで、今回はヘルシーコープの取り組みを説明し、また、レシピを活用して、モッツァレラチーズタッカルビやしらすと小松菜のスープを用意しました。その他には、枝豆がんもの炊き込みご飯やcoop健康配慮 鉄分とカルシウム がとれるキャンディチーズ、coop国産素材 しっとりやわらか小魚、減塩野菜の白和えなどを試食していただきました。

Nwb191205_02

Nwb191205_03

また、北西ブロック委員会では「見て! 聞いて! 食べて! 産直を知ろう!!」をテーマに活動しています。産直についての説明と商品の説明をしました♪

Nwb191205_04

最後は、らくらくコープデリのOCR案内やブロックニュースの案内をしました。らくらくコープデリのOCR注文はみなさん見たことがなかった! 知らなかった! とのことでしたので、少しでも多くの方に案内できました。

《感想》
  • 骨密度測定してもらったり、参考になりました。あらためて、気をつけたいと思います。試食はとっても体に良さそう! カルシウム とれるレシピを参考にします。
  • 骨と食事のバランスについて良く分かりました。体を動かす事の大切さと骨との関係が分かりました。専門の方に説明を受けてわかりやすかったです。
  • 骨の話、運動、食事とためになりました。骨を強くする為には努力が必要ですね。頑張ります。

2019年12月19日 (木)

ハッピーミルクプロジェクト学習会〜中部ブロック委員会

2019年12月17日(火)
参加者:15名(組合員7名 理事1名 ブロック委員7名)

中部ブロックでは昨年度に続き、今年度もハッピーミルクプロジェクト学習会を行いました。これは、組合員の方々にハッピーミルクプロジェクトについて詳しく知って頂き、支援の和を広げていきたいという思いからです。今回も牛乳を使ったお料理を合わせて行いました。

10時~11時
ハッピーミルクプロジェクトについて
コープデリ連合会CSR推進部三浦様よりハッピーミルクプロジェクトについて、パワーポイントと資料を見ながらお話を聞きました。こちらは昨年度の物から更に見やすくクイズもあり、大変分かりやすくなっていました(^^) 実際にシエラレオネに視察に行ってこられた三浦さんのお話は、シエラレオネを身近に感じられ、現状がよく分かりました。文化の違いには驚くばかりで、日本では当たり前に思っている事が全く通用しないこともお話しいただきました。明るく可愛いシエラレオネの子ども達が、1人でも多く大人になれるように、改めてコープマークが付いた牛乳を買って0.2円を寄付していきたいと思いました。

Cb191217_01

三浦様が現地の洋服と団扇を持ってお話しくださってます。

11時~12時30分 調理と試食
今回は料理研究家の山本さんにお願いして、人参スープとアスパラのベーコン巻きスクランブルエッグソース添えを教えていただきました。2班に分かれて、シンプルだけど本格的な調理を体験しました❤︎

Cb191217_02

山本さんからのレクチャーの様子 皆さん真剣です!

Cb191217_03

山本さん作 テーブルセッティングの見本です☆

参加者感想
  • ハッピーミルクプロジェクトや他のプロジェクトも知っているつもりだったが、今回、より詳しく分かりプロジェクトの意義を認識しました。
  • 実際にシエラレオネに行った方から現状をお聞きできたのが、とても勉強になって良かった。
  • 本格的な牛乳料理を教えてもらえて大満足でした。

来年度は別の国の支援する予定で、三浦様はそちらへの現地視察も行いたいとの事でした。また、ぜひお話を伺いましょう!

(株)兆星学習会 干物の美味しい焼き方、食べ方を教えてもらおう! を開催しました〜北部ブロック委員会

2019年12月12日(木) 水府総合センターきらめき調理室にて
参加者:19名(組合員16名 非組合員1名 ブロック委員2名)

千葉県銚子市より営業・早河さん、同じく営業・五味川さん、商品開発兼営業アシスタント・網谷さんの3名をお招きして、干物の美味しい焼き方、食べ方を教えていただきました!

〜江戸時代から続く老舗の技と味〜
九州から高価な火山灰(シラス)を取り寄せてこだわって作られた灰干し製法、骨までしっかり味の染み込んだ旨味凝縮の佃煮の製法をスライドで図解説明してもらいました。

参加者の方々は、お魚と火山灰? と結びつかない流れに熱心に耳を傾けているご様子でした。灰がお魚の生臭みを吸い取り、塩分も一般の干物と比べて半分ほどだそうです。
佃煮の美味しさの秘密は、一気に炊くのではなく、大釜で5時間ほどかけてゆっくりと炊きます。そして一日かけて冷まします。それから、保存料なしの有機丸大豆醤油ベースのタレを入れます。ほぼ1日かけて作りあげるそうです。

その後、試食の実演をしていただきました。今回試食では「さば灰干し」をフライパンでクッキングシートの上で焼き、その後に酢飯と野菜を混ぜてほぐし、さば灰干しのチラシ寿司風を作りました。その他に「メバルの一夜干し」を使って洋風アレンジレシピのホイル焼き。アルミホイルの巻き方、お魚の置き方も解説。こちらもフライパンで10分弱、蒸して完成です! 一緒に包んだミニトマトからもダシが出るそうです。私達が調理している間に講師の方々には「さんまのふっくら煮」のホットサンドを手際よく作っていただきました。

灰干しや佃煮の製法を学び、普段、お魚を食べている方も新しいレシピを覚えて、お腹も心も満たされた学習会となりました。早河さん、五味川さん、網谷さんのお人柄の良さがそのまま学習会の雰囲気となり、とても和やかでした。ありがとうございました。

気になる感想は……!
  • お魚の生臭みもなく、どの料理も美味しく食べられました。レパートリーが広がりました。家でも作りたいです。
  • ホイル焼きも簡単に本格的に調理できました。子供も喜びそうです。
  • クッキングシートでお魚を焼くのが初めてで、いい体験ができました。
  • お魚が苦手でしたが、さばの灰干しは脂がのっていて美味しかったです。

Nb191212_01

本日の試食品です

Nb191212_02

皆さま、熱心に聞いています

Nb191212_03

実演の様子を近くで見ています

Nb191212_04

各テーブルでお魚の骨部分の切り方を教えている様子

2019年12月18日 (水)

コープ牛乳の美味しいヒミツがわかる旅~トモエ乳業(株)工場見学会~南西ブロック委員会

2019年12月12日(木)
参加人数:27名(組合員20名 非組合員3名 子ども1名 ブロック委員3名)

12月とは思えない暑いくらいのお天気になったトモエ乳業(株)工場見学。先ず出迎えてくれたのは綺麗な芝生に優雅に佇む牛。ん? 動きません。案内してくださる増田様が「工場稼動当初は本物がいましたが、今は食品工場であるという点から、餌代のかからない牛に替わってもらいました。ここにも働き方改革ですね!」と最初から軽快トーク炸裂!!
その楽しいトークの増田様から、トモエ乳業創立から現在に至るまでの話、『牛乳』とそれ以外の『加工乳・乳飲料』の違いなどのお話を丁寧にしていただきました。皆さんは今『コーヒー牛乳』が無いってご存知でしたか? そう『牛乳』と呼べる(表示)出来るのは『生乳100%』のものだけ。そこに一滴でも何かが入ったり、そこから何かを抜いたりしたら、それはもう『牛乳』ではなく『加工乳・乳飲料』という表示になるのです。法律で厳密に決められ、2003年から変わっていたことに気づいていましたか?

Swb191212_01

増田様の説明の後は、2班に分かれて工場と牛乳博物館の見学へ。牛乳博物館は全国唯一の牛乳博物館で、世界中から50年かけて収集された貴重な展示物を見ることができます。

Swb191212_02

トモエ乳業は、昭和31年に中田俊男さんが21歳の若さで創業し、現在は牛乳の単一生産工場としては全国トップレベルを誇っており、茨城や埼玉の学校給食にも使われているほどです。平成6年にこの工場が稼動し、主に北海道と茨城県内から集められた牛乳が、オートメーション化され衛生的に管理された商品となって日々私たちの手元にやってくるのですね。見学の後はパック詰めされたばかりの牛乳を飲みながらVTRをみて、見学会は終了となりました。

《参加者の感想》
  • 牛乳の種類別の違いをよく知ることができて、とても勉強になった
  • 牛のことから牛乳の歴史まで幅広く知ることができ、博物館の貴重な展示物を見ることが出来てとてもよかった♪
  • 牛乳パック上部にへこみがあると『牛乳』だという全国統一のユニバーサルデザインになっていることを初めて知った!買うときに気をつけて見る事にします♪
  • 牛乳は『牛の血』であるということで、その『命』を頂いているのだということを改めて感謝しなければならないと思いました。

Swb191212_03

フリーリア20周年♪『ナリス化粧品』学習会を行いました!~北西ブロック委員会

2019年11月21日(木) コープデリひたちなかセンターにて
参加人数:16名(組合員11名 ブロック委員5名)

みなさん寒くなってくるとお肌の乾燥やお手入れの仕方など、とても気になりますよね(^_^;) そこで、これから本格的な寒さを迎える前に、基礎化粧品の選び方、使い方などをナリス化粧品の方に教えていただきました。まずは全員お肌の水分量を計っていただき、自分の肌の状態を確認してから始まりました。

Nwb191121_01

ほとんどの方が、乾燥肌! もしくはやや乾燥肌! の結果となり、お肌のお手入れを知りたい!! という気持ちが倍増したようでした。

最初に、ナリス化粧品とコープデリの共同開発で生まれた「スハダモ」を説明していただきました。参加されたほとんどの方が初めて試した化粧品で、どんな人に 適しているのか、詳しく聞いていました。

Nwb191121_02

次に「フリーリアシリーズ」を説明していただきました。映像に映る綺麗なバラの花を見た瞬間は、皆さん笑顔になりました。フリーリアの基礎化粧品は、使用ステップ順に一種類ずつ商品の説明を聞いてから手に取り、顔や腕、首回りにつけて試すことが出来ました。バラの優しい香りに癒されながら、使い心地や使う順番、使う量などを教えていただきました。

Nwb191121_03

化粧品を試す中で実験を交えながら説明してくださることもあり、とても理解しやすく、楽しく学ぶ事が出来ました。全部の商品をお試し出来た皆さんのお肌はしっとりと理想の肌になっていました(^o^)

Nwb191121_04

☆参加者の感想
  • 比較的新しいシリーズのスハダモの事も良くわかりました。
  • 非常に勉強になりました 。肌チェックで自分の肌タイプがわかったのもよかったです。
  • 使い方などたくさん知らなかった事があり、お試しもできて良かったです。
  • とても分かりやすくて勉強になりました 。実際に商品を触れたり実験で具体的に見られたりして、参加できて良かったと思います。
  • お肌の事もっとちゃんとお手入れしないといけないと思いました。 拭き取り化粧品を使って見たいと思いました 。バラの香りに癒されました。
等、良かったという感想を皆さんからいただきました。

試食品も美容に良いのでは!? と思える 試食品を用意しました。
★コープC100レモンヨーグルト
★コープ信州産ブルーベリーソフトケーキ
★コープカシスオレンジマルチビタミン
★コープカカオ85%チョコレート
★コープカカオ70%チョコレート
★コープ国産素材とろろ昆布

Nwb191121_05

今回は、他にも新色のリップカラーを含むメイク化粧品も持ってきてくださり、学習会の終了後にお試しもさせていただきました♪ 参加者の方は、次はメイクの学習会を……と興味が湧いたようでした。

北西ブロックでは、これからも組合員さんの知りたいに答えられるような企画をしたいと思います。皆さんの参加をお待ちしています。

2019年12月13日 (金)

11月ほぺたんひろばを開催しました〜東部ブロック委員会

14日(木) 潮来
18日(月) 鉾田、鹿嶋
19日(火) 行方、神栖
5会場で参加者は16人でした。初参加の方がいたひろばでは、自己紹介をしました。

11月のテーマ「作る責任、使う責任~買い物で未来が変わる!?」
日頃の買い物で重視していることは、表示は必ず見る、茨城県産を買うようにしているとのことでした。エシカル消費については、聞いたことはないとの声が多かったので、商品を買ったりすることでプラスになることがあるなどの説明をしました。

Ebhh1911_01

〈試食品〉
  • 産直たまごで作ったカスタードプリン
  • フェアトレードバナナ
  • お野菜あみじゃが

〈感想〉
  • プリンは高級感があって美味しい。余分なものが入ってないのもいい。
  • バナナは少し固かったが味は美味しかった。
  • あみじゃがはちょうどいい塩加減で小袋なのも食べるのにはちょうどいい。

Ebhh1911_02

鹿嶋のひろばに参加してくれたお子さまにも感想をいただきました( ^ω^ )

12月のひろば
12日(木) 潮来 津知公民館
13日(金) 行方 麻生公民館
16日(月) 鉾田 コープデリ鉾田センター
18日(水) 鹿嶋 コープデリ鹿嶋センター
19日(木) 神栖 大野原コミュニティセンター
どの会場も10時からです。

ほぺたんひろばは、コープの商品を試食しながら楽しくおしゃべりする場ですので、お気軽にご参加ください。お待ちしてます。

ベビーカフェ〜南部ブロック委員会

2019年12月4日(水) 10時~12時 コープつちうら店2階コミュニティルーム
参加者:大人5名 子ども6名 ブロック委員4名

今回で9回目を迎えたベビーカフェです。申し込み不要で出入り自由ということもあり、気軽に立ち寄って情報交換や交流ができるカフェとして定着してきている事は嬉しい限りです❤︎
このところ地震が頻繁にある中、カフェの時間中にも地震がありましたが、テーブルの下に避難する間もなく揺れがおさまったので一安心。

Sb191204_01_20191213132501

やはり寒くなってきたせいか出足が遅く、11時頃に来る方が多かったです。
お子さんもみんな同じ位の子が多くママ達もすぐ打ち解けた様子です。4月生まれで平成、5月生まれで令和と同じ学年でも年号が違う! と盛り上がった会話も聞こえてきました。

離乳食も始まって大変というママに、きらきらステップの商品を案内しました。

試食品
co-opレモネード
co-opしょうが湯
co-opおいしい赤飯
co-op卵黄ボーロ
co-opミックスナッツ

Sb191204_02_20191213132501

感想
お赤飯が大好きというママが手軽で美味しいと喜んでくれました。ナッツもボーロも大好評でした。レモネードも飲んでみたかったと思っていたので試飲できて嬉しいという声も聞けました。テレビで、タピオカの次にくるブームでレモネードという特集をしていました。レモネードブームくるかな?

次回のベビーカフェは
1月15日(水) 10時~11時30分 コープつちうら店2階コミュニティルームにて開催予定です。
年末は何かとお忙しいと思います。体調に気を付けて、良いお年をお迎えください。来年もお待ちしています❤︎

2019年12月10日 (火)

☆チョコボールのふるさと森永製菓(株)小山工場見学会☆~中部ブロック委員会

2019年12月3日(火) 出発場所:コープデリ水戸センター
参加人数:39名組合員33名 非組合員3名 ブロック委員3名)

昨日の激しい雨から快晴の朝になり、参加者全員が爽やかに栃木県にある森永製菓(株)小山工場に向けて出発します。
高速道路から眺める山肌の紅葉、くっきりとそびえ立つ富士山は初冠雪に包まれています。この光景に出会えて車内は、感動の歓声でいっぱいです☆☆☆

工場に到着するとバスの中で工場の担当者から見学する前に「安全面、衛生面」についての説明がありました。

Cb191203_01

森永製菓工場見学

工場内の会議室でビデオ映像による森永製菓の歴史や施設、商品の説明を担当者から詳しくお聞きしました。創業者、森永太一郎さんの日本の子どもたちに甘いおかしを食べてもらいたいという思いが今、世界中の子どもたちの幸せに広がり、地球環境にもやさしい会社でありたいと願ってお菓子作りをおこなつていると知り、私たちも優しい気持ちになりました。

Cb191203_02

森永製菓工場について

いばらきコープの参加者は、2班に別れて見学通路から工場内を見て回ります。この通路は、工場で働く方も行き交います。「こんにちは」の声に見学者も応えます。私たちは、工場内にいると実感!「うわぁ甘い香り、チョコレートだわ!」(*'▽') 見学者のあちこちから聞こえてきます。キャラメルの流れ、チョコボールの回転、エンゼルパイと12月は工場内も大忙しです。
最後に12月3日発売の「ミニエンゼルパイ苺大福」の製造工程を見ることができました。通路までいちごの香りに包まれています。栃木県の名産でもあるいちごは、今が季節です。森永製菓ではこの季節を「いちご」フレーバーとして、エンゼルパイはもちろん、あまおうキャラメル、チョコボールいちごなど「いちご」商品がいっぱいです。
工場見学も終わり、クリスマス飾りのキョロちゃんエンゼルホールでツリーに囲まれた写真撮影やエンゼルショップでお買いものを楽しみました。

Cb191203_03

小山工場にクリスマスがやってくる

「クエッ!!」とキョロちゃんが呼んでいるような大きなキョロちゃんの前でパチリ? たくさんのスタッフさんのおかげでとても有意義な工場見学でした。

Cb191203_04

キョロちゃんを真ん中に❤︎

〈見学会おとも商品〉
コープ商品と感想
a.CO−OP抹茶入りにごり緑茶
ちょっぴりの渋みがチョコにぴったり。
b.CO−OP丸大豆しょうゆを使った厚焼きせんべい
金吾堂の味、変わらぬ美味しさです。
c.CO−OP沖縄黒糖飴
夏に強いとお聞きして、さらにファンになりました。

〈参加者感想・ご意見〉一部抜粋
30代2名 40代5名 50代6名 60代10名 70代11名 80代2名
  • 幼い頃からおやつとして食べていたチョコボールやエンゼルパイの製造工程を見学することが出来てとても良かった
  • スタッフさんの丁寧な説明に初めての私もよく分かりました
  • さすが森永さん、地元栃木の名産のいちごをさらに美味しくしてますね
  • 衛生面に気を使っている工場でした
  • 商品1つ1つに気を配って点検されている緊張感に感心しました
  • お菓子のおみやげを工場で買えたのでとても満足です
  • 説明は良いのですが、質問の機会がないのが残念です
  • 森永さんの技術で糖分の少ないお菓子を作って欲しいです
  • 本日発売の商品エンゼルパイいちご大福を買いたいです
  • バスの中で口にするコープ商品の説明もよかったです
  • 工場見学には満足です、おみやげをたくさん買いました。帰ってからも楽しみいっぱいです

今後もまだまだ、企画が登場します➡中部ブロックのエプロンニュースやいばらきコープのホームページをご覧ください。多数の参加をお待ち申し上げています。

11月ほぺたんひろば!~北西ブロック委員会

ひたちなかA(11月18日) コープひたちなか店
ひたちなかB(11月19日) コープひたちなか店
田彦(11月8日) コープデリひたちなかセンター
那珂(11月20日) 戸崎コミュニティセンター
大洗(11月26日) 寿集会所
城里(11月22日) コミュニティセンター城里
大宮(11月25日) おおみやコミュニティセンター
大子(11月25日) 大子町中央公民館

7会場で8回、メンバー36名、他のひろばから2名、ゲスト3名、合計41名の方が参加しました。

今月のテーマは、「作る責任、使う責任、~買い物で未来が変わる!?」です。
普段の買い物で重視していることは何ですか? と訪ねると、値段!! 量!! と答える方が多かったです。参加者のほとんどが家族の為に、誰かの為に、自分の為に、と毎日食事を作っています。特売品やお得な量! 無駄にならない量を、常に考えて買い物をしているそうです(^-^) だから共感する話題に、皆さんとても盛り上がり、楽しい時間を過ごす事が出来ました。

Nwbhh1911_01

Nwbhh1911_02

今月の試食は
☆産直たまごで作ったカスタードプリン
  • 卵感がしっかりしている
  • 手づくりみたいで美味しい
  • あまり甘すぎなくて美味しい

☆フェアトレードバナナ
  • 甘くて美味しい
  • 値段が高いけどおいしい
  • もっちりしていておいしい

☆お野菜あみじゃが
  • 塩味が濃い
  • ちょうど食べきれる量ですね
  • パッケージにクイズがあって子どもにはいい
等の感想をいただきました。

フェアトレードバナナは、デリ宅配で届いた当日に試食したひろばでは、新鮮過ぎて少し固かったようですが、それでも甘さがあるので驚かれていました。皆さんそれぞれ好みのバナナの食べ時があるようで、その話題でも会話が弾みました(^-^)

Nwbhh1911_03

短い時間ですが、皆さんが楽しく会話をしながら試食をして、情報交換ができました。12月も同じ会場にて開催しますので、まだ体験された事がない方も、ぜひ参加してみてください。日時と会場は、ブロックニュース「ほくとうせい」でご確認ください。皆さんの参加をお待ちしています(^-^)/

鈴廣かまぼこ(株)学習会を開催しました~北部ブロック委員会

2019年11月27日(水)
参加人数:メンバーさん15名 ブロック委員2名

鈴廣かまぼこ(株)の方を講師にお招きし、かまぼこの学習会を行いました。学習会の中では、各自飾り切りにも挑戦しました。

最初に資料を使用して蒲鉾について説明があり、小田原蒲鉾の特徴や企業についての紹介がありました。鈴廣は江戸時代に創業し、蒲鉾の材料にこだわっていて、伝承を受け継ぐ製品作りをしていることが分かりました。
その後、講師の方による蒲鉾飾り切りの実演を見せていただきました。果物ナイフを使って蒲鉾を器用に華やかな形に変化させていました。
各自、蒲鉾1/2本を使用して、教わった飾り切りに挑戦しました。初めは自分でもできるのかと不安がられていましたが、コツを覚えれ割と簡単に飾り切りを完成することが出来ました。見た目が華やかな飾り切りは、これから迎えるクリスマスやお正月、お祝い事にぴったりでとても充実した学習会となりました。

試食品
・ふんわり海老だんご
・ぷちやきかま
・伊達巻
・小田原っ子

参加者感想
  • 蒲鉾は高たんぱく・低カロリーで良い商品だと言うことが分かりました。
  • 1本の蒲鉾は魚6尾位から出来ていることが分かったので、これからもっと食べたいです。
  • 鈴廣さんのかまぼこは、弾力がありとても美味しいです。
  • 飾り切りは見た目が素晴らしいのに、簡単に作れたので家で絶対作りたいです。
  • 飾り切りが覚えられたので、早速お正月に頑張って家族に披露したいです。

Nb191127_01

飾り切り完成!

Nb191127_02

かまぼこについて学んでいます。

Nb191127_03

先生による実演!

Nb191127_04

みんな真剣に飾り切りに挑戦しています。

2019年12月 9日 (月)

11月のほぺたんひろば開催しました〜南西ブロック委員会

  • 11月8日(金) うしく店1(きんもくせい) コープうしく店
  • 11月20日(水) うしく店2(すいせん) コープうしく店
  • 11月14日(木) どきどき ポケットファームどきどきつくば牛久店
  • 11月2日(土) サタデーつくば コープデリつくばセンター
  • 11月19日(火) つくばセンター コープデリつくばセンター
  • 11月15日(金) 研究学園 春日交流センター
  • 11月21日(木) 守谷センター コープデリ守谷センター
  • 11月15日(金) 藤代センター コープデリ藤代センター

今月は8会場で40名の方々に参加していただきました。(うちゲストが7名。)
今月は〈作る責任、使う責任〜買い物で未来が変わる!?〜〉がテーマでした。テーマをもとに、普段の買い物で重視していることや気をつけていること、エシカル消費のことなどを話し合いました。買い物では、同じ商品ならコープ商品を買う。国産のものを買っている。という声がありました。これからの未来のためにエシカルのことを意識して買い物をしてみましょう!

今回の試食品は
  • 産直たまごで作ったカスタードプリン
  • フェアトレードバナナ(有機栽培)
  • お野菜あみじゃが うましお味

〜試食品の感想〜
○産直たまごで作ったカスタードプリン
  • なつかしい味
  • ゼラチンを使ってないのがいい
  • カラメルソースが甘すぎる

○フェアトレードバナナ
  • 安いバナナは青臭さがあるけどこれにはない
  • バナナはコープでしか買わない
  • 甘くて食べ応えがあって美味しい

○お野菜あみじゃが
  • よく噛むので認知症予防によさそう
  • 小袋サイズがちょうどいい
  • 10袋入りだか、うましお味とうすしお味のアソートがあると嬉しい

Swbhh1911_01

Swbhh1911_02

Swbhh1911_03

12月のひろば
・12月13日(金) うしく店1(きんもくせい)
・12月18日(水) うしく店2(すいせん)
・12月20日(金) どきどき
・12月14日(土) サタデーつくば
・12月17日(火) つくばセンター
・12月9日(月) 研究学園
・12月12日(木) 守谷センター
・12月17日(火) 藤代センター
8会場を予定してます。

12月のテーマは〈小さな行い、大きな愛〜今できる、社会貢献〜〉です。お近くのひろばに参加してみてください! 多くの皆様の参加をお待ちしております!

I love 大豆、You love 大豆〜南部ブロック委員会

2019年12月3日(火) 10時〜12時 石岡市ひまわりの館
参加人数:19名(組合員15名 ブロック委員4名)

聞いて・食べて、大豆について学ぼう!
不二製油株式会社の村中さん、髙見澤さんにお越しいただき「I love 大豆、You love 大豆」と題した学習会を開催しました。

まず、不二製油の名前の由来は「ニとない(他にはない)」だそうです。初めはピンときませんでしたが、説明を受けて最後には「あぁ〜、なるほど」と納得できる会社でした。工場は大阪・兵庫・茨城・香川にあり、兵庫の震災の時に工場が被災してしまいましたが、他の工場でカバーできたそうです。被災したことを教訓に、各地方に工場があります。

不二製油は3つの事業の柱を持っていて1.油脂事業 2.製菓・製パン素材事業 3.大豆たん白事業があります。今回は3の大豆について詳しく説明を受けたのですが、1、2の事業は企業向けのため私たちは知りませんでした。しかし商品を見せてもらうと、アチコチで驚きの声が上がっていました。目にしない日はないのではないか? と言うくらい、誰もが知っている商品の材料でした。

大豆とは? から始まり、大豆には色々な色や大きさがあること(用途により品種を選ぶ)、大豆の優れたタンパク質源であり、肉、魚や乳製品に匹敵する「畑のお肉」と呼ばれています。不二製油では大豆を豆乳と大豆油に分けて、大豆油から脱脂大豆ができます。その脱脂大豆から商品に合わせた粉末大豆たん白と粒状大豆たん白を作っています。

〈試食〉
●CO・OP北海道産枝豆を使ったがんも(炊き込みご飯・おいなりさん)
●CO・OPお肉のような大豆ミートのハンバーグ
●CO・OP大豆で作ったから揚げまめからくん
●CO・OP大豆で作ったパラパラミンチ(麻婆豆腐)

〈感想〉
  • がんもで炊き込みご飯は、目からウロコでした。
  • がんもは煮ることしか知らなかったが、炊き込みにしてもおいしくてレパートリーが増えた。
  • パラパラミンチはお肉そのもの!
  • 不二製油は気付かない所でお世話になっていて、とても身近な企業で嬉しい。
  • 途中で地震(震度2)があったが、大事に至らず良かった。

今日の試食でタンパク質は25gとれましたが、1日の必要量は40gです。参加者からは「これでもまだ足りないの!?」との声があがりました。大豆を使うことで、毎日の食卓がもっと美味しく・健康的に・経済的に・楽しく、大豆を積極的に食べましょう♫

Sb191203_01

Sb191203_02

Sb191203_03

まぐろを美味しく食べよう! 山菱水産(株)学習会を開催しました!〜北西ブロック委員会

2019年11月19日(火) 10時〜12時 大子中央公民館にて
参加者:大人10名 ブロック6名

「まぐろの学習会をしたい!」との組合員さんの声で、山菱水産(株)の佐々木様を講師にお招きし、学習会を行いました。

はじめに、プロジェクターにてまぐろの5種類の特徴や生息地などを詳しく説明していただきました。本まぐろは世界全体の漁獲量1%しか獲れないが、養殖技術が発達してきているとのこと。インドまぐろは身の脂が豊富で刺身として人気、現在は漁獲量が大幅に制限されているとのこと。目鉢まぐろは赤身が強く、日本での流通量が多い。黄肌まぐろは漁獲量はまぐろ類の中で一番で、缶詰の材料として重要。袖長(備長)まぐろは、まぐろ類の中では最も小型で気候変動で獲れにくくなってきているとのこと。
また、世界のまぐろ漁場や漁法、部位なども説明していただき、まぐろの栄養はDHAやEPA 、たんぱく質、カルシウム 、タウリンが含まれていて、脳の働きを活性化させるDHAは一番多く含まれているとのことでした。
山菱水産(株)独自の流通があり、直接水揚げされたまぐろはそのまま工場で冷凍のまま加工され、センターへ納品後、組合員さんのもとに宅配されていることもわかり、みなさん安心して注文できる! と喜んでいらっしゃいました。
まぐろの原産地表示の説明では、漁場は隣同士だが、日本船舶が漁獲したかで国産品になるとのことなども説明していただきました。
また「冷凍マグロはなぜ賞味期限が短いのか?」では、まぐろは−35℃よりも高い温度では、酸化が進んでしまうとのこと。なので家庭の冷凍庫は−18℃位なのもあり、メト化(変色は、色素たんぱく質ミオグロビンが酸化されてメトミオグロビンになる)が進んでしまう。だから、冷凍まぐろの賞味期限は30日と短いとのことです。

Nwb191119_01

最後に、映像でまぐろの水揚げからネギトロ、漬け丼の商品が出来上がるまでを見せていただきました。

そして試食では「旨味天然まぐろのすき身丼」、「旨味天然まぐろの中落ち」、「まぐろ甘大葉みそ」、「お得用まぐろ丼」の4種類を海鮮丼にして食べ比べしました。佐々木様から「ねぎとろは、混ぜて食べると、ふわふわになって美味しいですよ!」と教えていただきました(^-^)

Nwb191119_02

《感想》
  • まぐろの産地、種類、どうしてお手頃価格なのか、良く分かりました。美味しいまぐろ商品をありがとうございました。
  • まぐろの方がサバよりも栄養があるのも分かり、またタウリンがあるというのも分かりました。いつもサバを食べていましたが、これからはまぐろも多く食べようと思います。
  • これからも安心して生協から買えます。

北西ブロック委員会では、「見て! 聞いて! 食べて! 産直を知ろう!!」をテーマに活動しています。今回は、「co・opクオリティ産直 岩手県産わかめ」を紹介しました。

Nwb191119_03

ビールの製造工程、見に行き隊!!~キリンビール取手工場見学会~南部ブロック

2019年11月28日(木)
参加者:組合員30名 非組合員1名 ブロック委員3名

たくさんの地域、たくさんの組合員の方々が参加しやすいように、コープつちうら店、江戸崎運動公園の二カ所をバスの停留所とし、キリンビール取手工場見学会へ行ってきました。

皆さん時間通りの集合で、早めに工場に到着。まずは映像による工場長の挨拶の後、早速ビールの製造工程の見学です。
工場内はほんのり甘い麦の香りがします。大きな仕込み釜を見ながら、材料に使われる麦芽の匂い、触感、そして口に入れて味わってみました。噛めば噛むほど麦のこおばしい、甘い味が口に広がります。一同「麦って甘いんだ!」と驚きの声です。ホップも手に取り割って、香りをかぎました。こちらは柑橘類のような爽やかな香りがします。

Sb191128_01

ここで麦から作られる1番絞り麦汁と2番絞り麦汁の飲み比べの試飲を行いました。この段階ではまだアルコールが入っていません。「1番絞りの方が甘い! 濃い!」との声があがりました。8月に新設された「ビールタンクの中での発酵体験」も行い、ビールの製造工程もしっかりと頭に入りました。缶に詰める工程の見学や、バスに乗って工場敷地内を回り、ビール貯蔵タンクの大きさに驚き、一同すっかりビール博士です。

Sb191128_02

最後はキリンビール工場で生産されている1番絞りやソフトドリンクなどの試飲、直売所でのオリジナルグッズなどを購入して、大満足の工場見学会が終了となりました。

Sb191128_03

小雨のぱらつく中、たくさんの人数での見学会でしたが移動などに気を使っていただき、気持ちよく見学を行うことが出来ました。案内をしてくれた職員の方の丁寧な説明だけでなく、参加する方に合わせた対応や、相手も自然に協力をし易くなる声掛けの仕方なども学びとなりました。キリンビール取手工場の職員の方々、ありがとうございました。

参加者の感想
  • 工場見学も詳しく説明があり、1時間があっという間でした。楽しかったです。
  • 本日のキリビール見学は美味しさの理由がわかり大変良かった。
  • 説明も丁寧でわかりやすかったです。久しぶりに参加しましたが楽しかったです。

クリスマス試食会&Xmasカード作り~クリスマスにおすすめのコープ商品を見て、食べて、楽しくおしゃべりしてみませんか~北部ブロック委員会

2019年12月3日(火) コープデリ常陸太田センターにて
参加人数:22名

2019年12月5日(木) コープデリ十王センターにて
参加人数:22名

Nb191203_01

もうすぐクリスマス☆彡 そこで……(⋈◍>◡<◍)。✧♡ クリスマスにおすすめのコープ商品の試食会を開催しました♪
クリスマスツリーを飾って、一足早くクリスマス気分を満喫(^^♪ 今日は試食だけでなく、職員の篠崎さんから、牛乳パックを使った「紙すきのXmasカード」の作り方を教えていただきました。環境クイズにチャレンジしたり、実際に牛乳パックの表面のコーティング部分をシールのようにはがしたりしました。

Nb191203_02

環境について楽しく学習したところで、いよいよ「紙すきのXmasカード作り」にチャレンジ!

Nb191203_03

紙すきの材料は、葉っぱを拾ったり、キラキラの色紙をいろんな形に型抜きしたり、クリスマス柄や花柄などの紙ナプキンをたくさん用意しました。

Nb191203_04

みなさん、子どもの頃に戻った気分で楽しみながら、「Xmasカード」を作りました。紙すきをするのは、初めての方も、すてきな、すてきな「Xmasカード」が出来上がりました。✩.*˚✩.*˚

「Xmasカード」を作ったあとは、クリスマス料理の試食会です。( ͒ ु•·̫• ू ͒) ♡

Nb191203_05

本日の試食品
♦シーフード・パエリア(co-op炊き込みパエリアの素・具の大きいシーフードミックス)
♦ちょっとスパイシー! 大人のペンネ・アラビアータ風(co-opペンネマカロニ・co-opアラビアータ)
♦グリルチキン6種のハーブ(co-op6種のハーブを使った大きなグリルチキン)
♦チーズと若鶏のオーブン焼き
♦石窯フルーツとくるみのパン
♦バジルチキンとミックスビーンズのお洒落な12品目サラダ(いろいろ野菜の12品目サラダ・co-opサラダチキンバジル・co-opミックスビーンズドライパック)

おすすめドレッシング
♦co-opコブシーザーサラダドレッシング
♦co-op深煎り胡麻ドレッシング
♦co-op野菜たっぷり和風ドレッシングカロリーハーフ

ケーキ
♦ショコラケーキ
♦紅茶のシフォンケーキ
♦フランボアーズショコラ
♦京都府宇治抹茶使用シューアイス
♦ホットビスケット(ケーキシロップ)

Nb191203_06

いただきまーす\(^o^)/

Nb191203_07

少しずついろんな商品の試食ができて、みなさん大満足(ღ♡‿♡ღ)

《参加者の感想》
試食品の中で一番人気の商品は、「6種のハーブグリルチキン」でした。「すべておいしくて1番を選べなかった」というご意見もありました。「コブシーザーサラダドレッシングがおいしかった」というご意見もありました。ケーキの中では、「ブランボアーズショコラ」が人気でした。

  • 試食だけでなく作品作りもあって楽しめました。
  • カード作り、初めて体験しましたが簡単でとても楽しかったです。
  • いろんな商品の試食ができてよかったです。ぜひ12月、1月に注文します。
  • お友達にカードのプレゼント喜ばれそうなのでがんばって送ってみたいです。
  • カタログだけではわからないので、購入する参考になりました。
  • いつも一人で食べているので若い方と一緒にそれぞれの味を楽しみながらの試食会はとっても嬉しいです。

最後は手作りしたXmasカードを手に、はいチーズ!(✿´꒳`)ノ°+.*

Nb191203_08

商品検査センター見学会〜南部ブロック委員会・くらしの助け合いの会石岡地域共催

2019年12月4日(水)
参加者:組合員29名 非組合員2名 ブロック委員会1名

くらしの助け合い石岡地域のコーディネーターさんと南部ブロック委員会の思いが一致して、さいたま市のコープデリ商品検査センターの見学会が実現しました。

Sb191204_01

この施設では微生物、遺伝子、ヒスタミン、残留農薬、食品添加物、残留動物用薬品、カビ毒、放射性物質等の検査と栄養成分測定が行われています。どれも興味深い検査項目で、参加した皆さんは自分の関心のある検査室に行って、窓越しに作業を見学していました。

Sb191204_02

施設見学後は手洗いテストをしました。自分の手洗いの不十分な部分がある事がわかりました。そして味覚テストもしました。なかなか難しく答え合わせでは「当たったー」等の歓声も上がり、楽しめた内容でした。検査センターの職員の皆さんが行っている事と同じスタイルで、私達も体験しました。組合員の声に答えるために職員の皆さんの努力を知る事ができました。

最後に「食材はどこから来て、どのように食卓に上がるの?」と言う「フードチェーン」のバトンを1人ずつ受け取りました。生産者から食材を提供され、商品検査センターで安心安全が確認されて、宅配のトラックや店舗から食材が食卓に届きます。

参加者の声から
  • 見学コースがしっかりしていた。自分でタブレットを使った事で更にわかりやすかった。
  • タブレットを自分で操作する事は不安だった。使い方が慣れてきた頃には見学が終了となってしまった。
  • 清潔な部屋で色々な検査がしっかり行われている事がわかりました。これからも安心して生協を利用します。
  • コープでは商品があれだけ検査されて配達されてる事に安心しました。これからもコープを長く続けたいと思います。
  • タブレットを使って楽しかった所もあったが、説明とタブレット操作が間に合わなかった。初めて使うので、もう少し説明がほしかった。

タブレットには苦戦した方と、楽しめた方とあったようですが、コープの取り組みを知って食卓が笑顔になったことと思います。

Sb191204_03

ベビーカフェ~南部ブロック委員会

2019年11月20日(水) 10時~12時 コープつちうら店2階コミュニティルーム
参加者:大人7名 子ども6名 ブロック委員4名

南部ブロックの今年度の新しい取り組みベビーカフェも8回目となりました。ベビーちゃん連れのママはもちろん、おじいちゃん、おばあちゃん、そして、もうすぐママになるマタニティの方。。。お買い物途中でほっと一息つけるスペースとして月に1回開催しています。申し込み不要で時間内出入り自由なので、みなさん、気軽に立ち寄ってくれています。
今回は、急に気温が下がり寒い日だったんですが、もうすぐママになる方、おばあちゃん、ママ、お孫さんの親子三世代の方、また毎回楽しみにしてきてくれている親子連れの方など6組の方々が来てくれました。

ノンカフェインの紅茶やカフェオレなどを飲みつつ、フィッシュソーセージ、スティックゼリー、コープちゃんチーズ、クオリティのハイシャレル、きらきらシリーズのあんかけ豆腐などを試食してもらいました。

また、子どもたちが楽しそうに遊んでいるのを見守りつつ

Sb191120_01

Sb191120_02

コープのライフプランアドバイザー(LPA)からこれからの「我が家のライフプランを考える」をテーマに、実際に冊子に家族の節目節目を書き込みながら、どこでどれだけの資金が必要になるのか話を聞くことができました。

Sb191120_03

これから、ますます寒くなりますが、暖かい飲み物を飲みながらほっと一息つきにきてみませんか。ぜひお気軽にお立ち寄りください。お持ちしています♡

ナチュラル素材でお正月リース作り〜オリジナルリースで令和初のお正月を迎えませんか?〜東部ブロック委員会

2019年12月5日 木曜日 10時〜 コープデリ鹿嶋センターにて
参加者:9名 お子さん1名

講師にRリースさんをお迎えして、ナチュラル素材を使ったお正月リース作りを行いました。
材料は野の草や花を採ったり、ご自宅で育てた植物やツルなどをドライに手作りされているそうです。今回は、お正月用にしめ縄をベースにした作品で、稲穂までついた立派なものでした。
まずはRリースさんの作品を見本に、作り方の説明を受け、各自思いのままに作り上げていきました。作り始めると皆さん真剣になり、しばらく静かな時間もあり、先生のアドバイスを受けながら予定していた時間よりも、早く完成させていました。親子で参加してくれた方もいて、先生のご好意で小さなリースを作らせていただきました。同じ材料でも作る方の個性が表され、皆さん素敵な作品が出来上がりました。

Eb191205_01

Eb191205_02

Eb191205_03

2019年12月 5日 (木)

つちうら店年末試食会〜南部ブロック委員会

2019年12月1日(日) 10時30分~12時位 コープつちうら店にて

早いもので、今年も残すところ一ヶ月を切ってしまいました。つちうら店では毎年恒例となっているお正月用品の試食会を開催しました。
最近ずっと雨が続いていましたが、当日は久しぶりのお天気に! そのせいもあってか、例年に比べると若干客足が少ないような……
そんな中でしたが、今年もたくさんの試食品をラインナップ!
・紅鮭スモークサーモン切り落とし
・co-op無漂白味付け数の子
・co-op小田原御蒲鉾上板紅白セット
・co-op慶祝伊達巻特選
・co-op丹波黒黒豆極大粒
・はこだて大沼牛ローストビーフ
・つちうら店内でカットされたローストビーフ(オーストラリア産)

約400食を準備して日曜日の5%オフの日と合わせて年末予約チラシと共にご案内しました。なかでも一番人気だったのは、ローストビーフの食べ比べ。大沼牛はしっとりとしていて柔らかく、さすが国産牛肉ですね!しかし、店内カットのオーストラリア産のローストビーフも国産に引けを取らず柔らかくて美味しいとの声。
また、おせち料理には欠かせない蒲鉾や伊達巻は、食感がよく、賑々しく新年を迎えられますね~。数の子は薄味で食感もよく、年末は忙しいので手を煩わせなくて済むとこちらも大変喜んでもらえました。丹波黒豆は、大粒で見栄えもよく、その割にお値段が手頃だと、好評でした。
他には、チラシだとサイズ感が分からないので、実物が見られて試食も出来てよかった。蒲鉾の飾り切りがとてもステキですね! との声もいただけました。

年末予約は店舗サービスカウンターで受付しています!

Sb191201_01

Sb191201_02

Sb191201_03

南部ブロック11月ほぺたんひろば〜南部ブロック委員会

南部ブロック11月のほぺたんひろばを開催しました。
11月25日(月) バラひろば(コープつちうら店)
11月26日(火) ひまわりひろば(ひまわりの館)

今月は『作る責任、使う責任~買い物で未来が変わる!?~』というテーマのもと、普段お買い物で重視していることや、生協のエシカル消費の取り組みの説明、日ごろ気になっていることなど話しました。
特に多く出た意見は、食品を買う時になるべく中国産でないものを購入する。安心出来る品を選びたいとの声でした。そこで、コープのエシカル消費の取り組み(地域や社会、環境や人に配慮して物やサービスを買うこと)がとても大事な事ですね~とエシカルなお買い物を意識したいと賛同の声をいただきました。この意識はどんどん広めて行きたいですね。また、健康志向を意識した食品を好んでいるので、「ハピ・デリ!」の紙面を楽しみにしていますとの声もいただききました。

今月の試食品
1.産直たまごで作ったカスタードプリン
2.フェアトレードバナナ(有機栽培)
3.お野菜あみじゃがうましお味

試食品の感想
1.産直たまごで作ったカスタードプリン
  • 卵そのものの味がする。非常に美味しい。
  • ちょっと甘いかな?
  • 毎回購入している。

2.フェアトレードバナナ(有機栽培)
  • ねっとりとしていて味が濃く美味しい。
  • 皮が厚く甘くて美味しい。

3.お野菜あみじゃがうましお味
  • 油っぽくないけどカロリー高めな気がする。
  • 塩気が強い。他で食べた事あるような感じの味。
  • 野菜が練り込んであって子どものおやつにいいですね。

Sbhh1911_01

Sbhh1911_02

次回のほぺたんひろばは……
12月9日(月) バラひろば
12月18日(水) ひまわりひろば
どちらの会場も10時~12時。
12月のブロックニュース『おしらせ』でも、日程、会場のご案内をしています。いつでもゲスト参加可能です!
お申し込みは総合企画室(0120-160-231)へ!

小川珈琲株式会社学習会〜中部ブロック委員会

2019年12月4日(水) コープデリ笠間センターにて
参加人数:19名(組合員14名 非組合員3名 ブロック委員2名)

コープデリで人気の珈琲専門店!! 小川珈琲株式会より講師を迎え、美味しい珈琲の淹れ方について学びました。

「学習会の流れ」
1.会社概要
2.商品について(産地・原料・製法)
3.珈琲の淹れ方(実演)
4.参加者による実演と飲み比べ
5.質疑応答

Cb191204_01

小川珈琲の珈琲づくり

コーヒーとは?
農産物!!
年ごとに作柄や収穫量が違います。小川珈琲では、安定した美味しさを届けるために独自の基準で生豆を選び、焙煎・ブレンドをしています。また、地球の自然環境を守る活動や持続可能な社会を保つ活動にも目を向けています。

Cb191204_02

7種類飲み比べ

講師実演では同じ豆でも抽出次第で味わいに違いが出てしまうこと学び、7種類を飲み比べることで自分好みを知り、珈琲の奥深さに触れることができました。

Cb191204_03

美味しい抽出方法

☆保存方法☆
珈琲袋のまま密封し、密封容器やビニール袋に入れ常温で保存しましょう!

《参加者感想》
  • コーヒーの楽しみ方が広がり、自宅でも実践できる内容で勉強になった。
  • 普段あまりコーヒーを飲まないが、味・香りの違いが分かり感心がわく機会となった。
  • 以前より参加したかったので、参加でき嬉しかった。理屈は頭にあっても日頃は「雑子さん」なので、良い経験になった。
  • 有意義な時間で、美味しいコーヒーの飲み比べができ、楽しく満喫できた。

11月ほぺたんひろばを開催しました〜西部ブロック委員会

11月8日(金) 坂東市岩井公民館
11月12日(火) 古河市コープデリ三和センター
11月19日(火) 五霞町ふれあいセンター
11月20日(水) 結城市南部中央コミュニティセンター
11月22日(金) 下妻市コープデリ千代川センター
11月26日(火) 境町中央公民館
の6会場で開催しました!

11月は「作る責任、使う責任~買い物で未来が変わる!?~」がテーマです。日常の買い物で重視している事をお聞きすると、自分の目で確かめること! 安心・安全な商品であるか? ということを最も大切にしているとのご意見でした。
そして『エシカル消費』を聞いたことのない組合員さんに、いばらきコープの取り組みや、SDGsについてお伝えしました。これから「ハピ・デリ!」で注文する時にマークを気にして購入してみます! とのお声をいただきました。

Wbhh1911_01

今回の試食品は「産直たまごで作ったカスタードプリン」「フェアトレードバナナ(有機栽培)」「お野菜あみじゃがうましお味」です。

《試食の感想》
◎産直たまごで作ったカスタードプリン
  • たまごの味が濃厚で美味しい。プリンの中で一番好み。

◎フェアトレードバナナ(有機栽培)
  • しっかりした食感なのに、甘みがある。
  • 食べごたえがあり美味しいので、利用している。

◎お野菜あみじゃが うましお味
  • 歯ごたえがあり、咀嚼に良い。
  • 塩分少なめ、小分けで便利。
  • パッケージが緑色すぎて、中央の絵が目立たない。

Wbhh1911_02

☆12月のほぺたんひろば
12月6日(金) 境町中央公民館
12月10日(火) 五霞町ふれあいセンター
12月11日(水) 坂東市猿島公民館
12月12日(木) コープデリ三和センター
12月18日(水) 結城市南部中央コミュニティセンター
12月19日(木) コープデリ千代川センター

☆1月のほぺたんひろば
1月15日(水) 五霞ふれあいセンター
1月16日(木) コープデリ千代川センター
1月21日(火) 境町中央公民館
1月21日(火) 坂東市猿島公民館
1月22日(水) 結城市南部中央コミュニティセンター
1月24日(金) コープデリ三和センター

皆さまのご参加 お待ちしております•*¨*•.¸¸☆*・゚

伊藤ハム(株)の学習会を行いました♪~北西ブロック委員会

2019年10月30日(水) 那珂市総合センターらぽーるにて
参加人数:17名(組合員13名 ブロック委員4名)

創業90年になる伊藤ハム株式会社の坂田様、丸山様を講師にお招きし、学習会を行いました。
まずは、資料に沿って伊藤ハムの歴史、日本でのハム・ソーセージの歴史、東京工場・生産量などについて学習をしました。昭和3年伊藤食品工業が創業され、昭和9年にセロハンウインナーが開発されたことが始まりだそうです。その後、寄肉ハム(プレスハム)が開発され、昭和30年頃学校給食の開始、冷蔵庫の普及により食肉加工品の需要が拡大したそうです。
全国にある工場の中で、東京工場は東京ドームより少し広いそうで、年間約27,000tのハムやソーセージを生産しているそうです。
次に主な商品の紹介をしていただきました。伊藤ハムで取り扱っているコープ商品は、「co・op国産ポーク皮なしウインナー」、「co・op国産ポークあらびきウインナー」、「co・op肩ロース煮込み焼豚」になります。
そして、ハム・ソーセージそれぞれの製造工程を写真を見ながら分かりやすく説明していただき、コープでこだわっている「無塩せき」についても説明していただきました。「無塩せき」とは素材へのこだわりから調味料に発色剤(亜硝酸Na)を加えないことです。その他にも「あらびき」についてや、豚肉のどの部位がどの商品に使われているか、ソーセージの表皮部分であるケーシングについてや、スモークなどについても丁寧に教えていただきました。

Nwb191030_01

続いて、ハム・ベーコンを使ったアレンジメニューを紹介していただき、調理に取り掛かりました。
・ウインナーに付けて食べる、ディップソース3種
・ベーコンと旬野菜のお味噌汁
・ロースハムのカラフルロール
Nwb191030_02

どれも簡単にできるものばかりで、講師の方と交流をしながら参加者の方はとても楽しそうに調理されていました。ウインナーの美味しい焼き方も教えていただき、コープ商品との食べ比べもできました。試食をしながら質疑応答をしていただき、笑顔でお帰りいただくことができました。

Nwb191030_03

《試食品》
シャインマスカット
co・op大粒果肉とヨーグルト
co・opグリーンスムージー
co・op産直きのこで作ったドリアソース

Nwb191030_04

~参加者様の感想~
  • ウインナーの違いが色々分かり良かった。
  • 生協商品との食べ比べが出来たのが良かった。
  • ウインナーの焼き方、初めて聞きました。
  • 新しい調理法も体験でき、とてもおいしかったので家でも早速作ってみたいと思います。
など、たくさんの嬉しい感想をいただきました。

2019年12月 4日 (水)

中部ブロック11月ほぺたんひろば報告〜中部ブロック委員会

中部ブロック11月のほぺたんひろばは、6会場で開催しました!

11月8日 コープ水戸店
11月21日 コープデリ水戸センター
11月25日 コープデリ笠間センター
11月7日 岩瀬中央公民館
11月1日 伊讃公民館
11月19日 宮山ふるさとふれあい公園

今月のテーマは『作る責任、使う責任〜買い物で未来が変わる!?〜』でした。

最初に行うアイスブレイクは、茨城国体のことや寒い日に食べたい物、また今月のテーマにもある日々のお買い物の事などが話題になりました。
次にテーマについてでは、日常のお買い物で重視していることはどんな事かと投げかけると、やはり主婦の皆様からは色々なお答えがありました。賞味期限や消費期限、値段は勿論ですが、添加物や遺伝子組換えの有無などにも気を配られている方が多いようでした。
そこからエシカル消費に話が進むと環境問題を身近に捉えている方が多く、特にプラスチックゴミの問題は関心が高かったようです。コープのエシカル商品は地球環境に配慮されている物である事を紹介させていただきました。

Cbhh1911_01

笠間センター会場

Cbhh1911_02

筑西市伊讃公民館会場

〜今月の試食品〜
*産直たまごで作ったカスタードプリン
*フェアトレードバナナ
*お野菜あみじゃが

参加者のお声♡
○テーマについて
  • エシカル消費について詳しく聞けて良くわかりました。
  • フェアトレードの商品がどういう物なのか知ることが出来て良かった。
  • 今後もエシカル消費に興味を持って商品を購入して、生活がより豊かになっていけばと思います。

○試食品について
  • フェアトレードバナナ:ねっとりしていて甘い。
  • プリン:蒸してあるので口あたりも味も優しい。
  • あみじゃが:小袋なのが食べ切りサイズでちょうどいい。油っこくなくてサクサク! カルシウム入りも嬉しい。

☆12月の予定☆
12月12日(木) コープ水戸店
12月 9日(月) コープデリ水戸センター
12月18日(水) コープデリ笠間センター
12月13日(金) 岩瀬中央公民館
12月10日(火) 伊讃公民館
12月11日(水) 宮山ふるさとふれあい公園

12月も皆様のご参加をお待ちしております╰(*´︶`*)╯♡

コープひたちなか店年末試食会を開催しました♪〜北西ブロック委員会

2019年12月1日(日) 10時30分〜 コープひたちなか店にて

今年も早いものでもう師走に入りました。北西ブロック委員会では、毎年恒例の年末試食会を行いました♪ クリスマス商品&お正月商品を試食していただいて、チラシをお配りし、店頭での予約を呼びかけました(^-^)

試食品は、クリスマス商品とお正月商品の試食をご用意しました♪
  • 紅鮭スモークサーモン切落とし
  • 国産はこだて大沼牛ローストビーフ
  • co・opショコラケーキ
  • co・op梅酢たこ
  • co・op丹波黒黒豆極大粒
  • co・op慶祝伊達巻特選
以上、6品の試食をご用意いたしました。

小さなお子さんからご年配の方まで、各100食前後での試食を用意し、たくさんの方々に味をみていただきました!

Nwb191201_01

コープのお店では、ご予約を受付しています!
☆クリスマス商品・お正月商品の予約は、12月18日(水)までになります!!

◎ブロックニュース(11月号)にも掲載しましたが、ご予約はポイントが5倍になる火曜日やポイントが10倍になる日曜日(12月15日)がお得です!!
たくさんのご予約をお待ちしています〜\(^o^)/

2019年12月 3日 (火)

県西産直センターしいたけ生産者との交流会〜西部ブロック委員会

2019年11月21日(木) コープデリ三和センターにて
参加者:18名

一年で野菜が種類も量も多くとれる月、それは6月と11月。その中でもこの11月、美味しさを増すしいたけ。そのしいたけを使って試食交流会を開催しました。

Wb191121_01

県西産直センターの飯塚さんと生産者の安喰啓太、美穂夫妻を交えて総代さんを中心とした交流会です。

Wb191121_02

試食のメニューはジャンボシューマイ、青菜の和え物、人参サラダ、しいたけのバター炒めと、全部しいたけをたっぷり使った料理の数々。ジャンボシューマイには、美味しさと大きさ、手軽さに感激!! 生産者の安喰さんの手作り厚焼き卵には、ベテラン主婦達も拍手!!

Wb191121_03

安喰ご夫婦からは、東日本大震災の後、原木しいたけ栽培から主流を菌床栽培に変えるという苦渋の選択をされたことや、飯塚さんからは「ローズキャロット」という茨城ふるさと産直ネットワークの産地が品種統一栽培に取り組んだご苦労話も伺いました。若い夫婦が力を合わせて、曽祖父より、代々継続されていく姿には、思わず笑みがこぼれ、心暖かくなりました。総代さん達との興味深い料理話も弾み、次回が楽しみですとの声もありました。

Wb191121_04

Wb191121_05

参加の皆様からは
「これなら、しいたけが苦手な子どもも食べてくれそうです。」
「シューマイ、初めて作りましたが、とても美味しくできて嬉しいです。」
「しいたけの冷凍保存を知りました。やってみます。」
等の感想をいただけました。

子どもの未来アクションカフェ in Koga〜西部ブロック委員会

2019年11月25日 コープデリ三和センターにて
参加人数:9名

「7人の子どものうち1人」この数を聞いて何を想像しますか? 日本で7人の子どもがいれば、そのうち1人が貧困状態にあると言われているそうです。初めて聞き驚きです。日本の子どもの貧困は世界的にみても深刻な状態であると言われています。

Wb191125_01

そこで、知ることから、学ぶことから始めようと、カフェスタイルで学習の場を設けました。

Wb191125_02

いばらきコープでは3年計画で「子どもの未来アクション」プロジェクトを立ち上げて今年で2年目。笹平理事を講師に迎えて、ビデオを見たり、グループごとにその思いを話しあったり。つい目頭が熱くなる人もいました。

Wb191125_03

コープのケーキや温かい飲み物でリラックスした雰囲気の中、見えにくい大人の問題、社会問題でもある、子どもの貧困問題について一歩踏み出せたように思いました。

Wb191125_04

また、絶対的貧困と相対的貧困の違い等を聞きながら、地域での学ぶ機会をふやし、理解を広げ「貧困の連鎖」が起きないよう、切に祈り真摯に考えるよい時間を持つことができました。

Wb191125_05

参加者の方からは
「私のできることから、始めてみます。親の理解が第一ですね。」 
「学習する機会をもっと持ちたいです。」
「自分の周りの友人にも、話してみます。」
等の感想をいただきました。

平和の紙芝居&世界の料理を試食しよう!〜東部ブロック

2019年11月25日(月) 10時〜12時半 コープデリ鹿嶋センターにて
参加人数:14名

Eb191225_01

平和の紙芝居は、茨城県在住の被爆者茂木貞夫さんの体験談を、2015年に茨城大学紙芝居研究会の学生さんたちが制作したものです。いばらきコープではこの紙芝居を実演し、原爆被害の悲惨さをより多くの方に知っていただきたいと、県内各地で開催しています。

Eb191225_02

この日は茂木さんご本人にお越しいただき、紙芝居の実演の後で貴重な体験を語っていただきました。今でも、あの日に一緒にいた友人のハク君のことや、助けてあげられなかった老婆のことを思い出すそうです。できる限り、体験を話していきたいそうです。

Eb191225_03

その後、世界の平和を願いながら、コープデリのミールキットの中から「World Dish」の「4種魚介のパエリヤア」(スペイン)と「オリーブ香るラタトゥイユ」(フランス)を調理しました。

Eb191225_04

調理したお料理を、交流しながらおいしくいただきました。茂木さんは被爆した後、家族で潮来に引っ越してきました。参加者には潮来の方もいて、話が盛り上がりました。こうやって美味しく食べられることも、平和だからだと思いました。また、昨年お子さんと一緒に「ピースアクションinヒロシマ」に参加した境さんからも、広島に行って感じたことなどを報告していただきました。

Eb191225_05

東部ブロックの皆様の全面的ご協力のもと、企画開催ができました。東部ブロックの皆様に感謝いたします。m(_ _)m

◆参加者の感想
  • 自分は戦争を体験していませんが、この話を聞いて子どもにも伝えていかなければと思いました。
  • 幼少の頃、戦争に行った義足のおじいちゃんを不思議に思っていました。忘れていたことを思い出すきっかけになりました。
  • 戦争の話を聞いたことはあったけれど、体験談を聞いて涙が止まらなくなりました。
  • 実体験をもとに話していただき、わかっていなかったことを改めて痛感しました。
  • 紙芝居、よかったです。

◆被爆体験紙芝居の実演は、今後も県内各地で開催していきたいと思います。

コープうしく店年末予約大試食会を開催いたしました。~南西ブロック委員会

2019年12月1日(日) コープうしく店にて
参加者:約100名程度

コープうしく店にて、クリスマス向け商品・おせち商品を来店されたお客様に試食していただきました。当日10時30分~入口付近に特設会場を設けて試食8種類、それぞれ約100人分を用意しました。たくさんのお客様に立ち寄っていただき、大盛況となり、午前中であっという間に終了となりました。

・クリスマス向け商品
ショコラケーキ、スモークサーモン、ローストビーフ
・おせち商品
数の子、紅白かまぼこ、酢だこ、伊達巻、黒豆

☆感想
  • ショコラケーキ……12カットされていてホールが大きく見た目が立派! 味も美味しかったです。
  • 伊達巻……ちょうど良い甘さで食べやすい
  • 酢だこ……酢の味がちょうど良く、美味しい
  • 黒豆……ツヤツヤしていて美味しい
  • カタログだけでは、分かりにくい商品の美味しさがわかって試食してみてよかったです。

Swb191201_01

Swb191201_02

Swb191201_03

Swb191201_04

Swb191201_05

2019年12月 2日 (月)

北部ブロック! 11月のほぺたんひろばを開催しました。〜北部ブロック委員会

11月6日(水) 日立ほぺたんひろば フラワー館
11月15日(金) 多賀ほぺたんひろば エネスタ多賀
11月15日(金) 水府ほぺたんひろば 水府総合センターきらめき
11月18日(月) 常陸太田ほぺたんひろば コープデリ常陸太田センター
11月21日(木) 高萩ほぺたんひろば コープデリ十王センター
11月22日(金) 東海村ほぺたんひろば 姉妹都市交流会館
11月26日(火) 北茨城ほぺたんひろば よう・そろー
7会場で開催し、43名の方が参加してくれました。

11月のテーマは「作る責任、使う責任~買い物で未来が変わる!?~」です。

「エシカル消費って知っていますか?」
・聞いたことある。
・初めて聞いた。
・マークの種類が多くて、全部はわからなかった。
・マークを見て、いつも買っている商品についていた!
・魚を購入するときは、MSCマークがついているものを買っている。
など、気にしている方、これから気をつけて見てみますなどのお話がありました。

「買い物する時に重視することはなんですか?」
・値段や賞味期限を見る。
・国産かどうかを見る。
・原材料を見る。
など、こだわりのお話もありました。

他にも旅行やバス見学に参加してのお話などで盛り上がりました。

11月のお試し品は
「産直たまごで作ったカスタードプリン」
「フェアトレードバナナ(有機栽培)」
「お野菜あみじゃが」
です。

〈感想〉
「産直たまごで作ったカスタードプリン」
  • パッケージが開けやすい。
  • 甘さがちょうど良く、カラメルの苦味も良い。あとをひく美味しさ。
  • たまごの味がしっかりしていて良い。

「フェアトレードバナナ」
  • 皮が厚く、しっかりしている。
  • ねっとりしていて美味しい。
  • ねっとりしているので、バナナジュースにすると美味しそうですね。

「お野菜あみじゃが」
  • 野菜それぞれの味がして美味しい。
  • 歯ごたえもあって、味もちょうど良い。
  • 食べやすい量。個包装なので、お茶菓子や配るのに良い。
  • パッケージにクイズがあり、楽しめる。

Nbhh1911_01

Nbhh1911_02

12月のほぺたんひろばは
12月4日(水) 日立ほぺたんひろば フラワー館
12月6日(金) 多賀ほぺたんひろば エネスタ多賀
12月6日(金) 水府ほぺたんひろば 水府総合センターきらめき
12月9日(月) 常陸太田ほぺたんひろば コープデリ常陸太田センター
12月10日(火) 高萩ほぺたんひろば コープデリ十王センター
12月10日(火) 東海村ほぺたんひろば 姉妹都市交流会館
12月13日(金) 北茨城ほぺたんひろば よう・そろー
7会場で。

12月のほぺたんひろばのテーマは「小さな行い、大きな愛~今からできる、社会貢献~」です。
お試し品は、コープのクオリティーシリーズから
「黒酢あんの中華風肉だんご」
「プリっとした大海老のチリソース煮」
です。

皆さんの参加をお待ちしています(^ー^)

『初』農業体験「ミニ大根を育てよう♪」第3弾〜収穫体験〜を行いました!〜北西ブロック委員会

2019年11月17日(日) 10時~12時30分 鹿行産直センターにて
参加者:大人2名 子ども2名 鹿行産直センター事務局3名 ブロック6名

北西ブロック委員会のテーマが「見て! 聞いて! 食べて! 産直を知ろう!!」で活動している中、鹿行産直センターさんから農業体験を提案していただいたのもあり、種まき〜草取り〜収穫体験の企画にいたりました。第2弾の草刈り体験は台風のため、中止になってしまい、楽しみにされていた方には本当に申し訳ありませんでした。

第3弾の収穫体験はお天気にも恵まれ、青空の中、開催できました。圃場に移動後、圃場での注意事項などを説明して、いよいよ待ちに待った収穫体験です(^o^)/ 自分たちが植えた種がとても大きい葉を伸ばして成長していたこと、とても嬉しく思いました♪

小さなお子さんでもスルッととれてしまうほど土も柔らかくて、皆さん夢中で収穫されていました。ペットボトルキャップぐらいの大根の頭が見えていること、また茎の根元が太いのを選んでください! とのこと。また同じ圃場でかぶもできているので、こちらも収穫させていただきました。

Nwb191117_01

Nwb191117_02

Nwb191117_03

↑最後はみんなで写真撮影をして、圃場を後にしました。

鹿行産直センター近くの集会所に移動し、参加者の皆さんに収穫したミニ大根で「簡単ミニ大根サラダ」を作っていただきました!

《ミニ大根サラダの作り方》
材料(4人分)
・ミニ大根 1/4本
・ちくわ 2本
・ツナ缶 1缶
・coopごまドレッシング 大さじ2〜お好みで!
・ブラックペッパー お好みで!

作り方
1.ミニ大根の葉はよく洗って! お湯で柔らかくなるまで茹でる。冷めたら、適当な大きさに切る。
2.ミニ大根は薄くスライスし、ちくわも適当な大きさに切る。
3.全てボウルに入れ、ごまドレッシングをお好みで入れ、混ぜ合わせる。

Nwb191117_04

Nwb191117_05

↑MSC認証の「おいしいものをちょっとだけ」のちくわを使用しました。

その後は、鹿行産直センターの事務局の方が、だいこん・レンコン入りカレーやだいこんの浅漬け、かぶに味噌マヨネーズのディップをつけていただいたり、大学いもも用意していただきました。北西ブロックでも、グリーンBOXに入ってくる「ふるさと旬の味だより」の中のレシピを参考に、旬の小松菜を入れて「大根とベーコンのスープ」を作りました。みなさん笑顔で食べながら交流しました♪

Nwb191117_06

レシピなども聞いたり、参加者からの質問や感想なども言っていただき、「外での企画は気持ちもよく、とても楽しかった♪」と喜んでいただけた企画となりました!

〈感想〉
  • 畑の交流は野菜の種類(品種)、肥料、薬の事などいろいろな話ができて勉強になりました。試食も良かったです。
  • 大学いもがおいしかった。だいこん以外にかぶもとれたので、楽しかった。
  • 子どもがいたのですが、相手をしてもらいながら参加できたのでよかったです。カレーもだいこんやれんこんなどが入って変わり種カレーも良かったです。

種まきから収穫まで、貴重な体験に協力していただいた鹿行産直センターの生産者さんに心よりお礼申し上げます。

コープ水戸店年末予約試食会♫〜中部ブロック委員会

2019年12月1日(日) 10時30分~ コープ水戸店にて

今年もあとわずかとなりました。中部ブロック委員会では、毎年恒例の『年末予約試食会』を開催しました! クリスマス商品&お正月商品を試食していただき、予約の呼びかけをしました!

試食商品
◎co・opショコラケーキ(1050円)
◎紅鮭スモークサーモン切り落とし(880円)
◎co・op国産栗と安納芋の栗きんとん(1280円)
◎co・op梅酢たこ(1280円)
◎昔仕込み熟成ロースハム(1980円)
◎co・op無漂白味付数の子カナダ【太平洋】産(1280円)

コープの店舗では、12月18日(水)まで、予約受け付けをしております。どうぞよろしくお願いいたします。

Cb191201_01

Cb191201_02

☆かける! 漬ける! 混ぜる! 煮る! の調理も簡単。トキワの「べんりで酢」の学習会を開催しました☆〜中部ブロック委員会

2019年11月22日(金) 宮山ふるさとふれあい公園にて
参加人数:組合員6名 理事1名 ブロック委員3名 計10名

株式会社トキワより森野様、宮路様を講師に招き、お酢の学習会を行いましたヽ(´▽`)/

はじめに映像にて会社概要の説明から。兵庫県美方郡香美町(但馬地方)に本社を構え、恵まれた自然の中で発酵食品の製造を生業としてきたトキワは、但馬への感謝の想いを商品にしてきました。
商品説明では、お酢は5000年前からある世界最古の調味料で日本には4、5世紀頃に中国から渡来し、江戸時代には一般に出回りました。〈べんりで酢〉は水産加工会社から「おいしい蟹寿司をつくる合わせ酢が欲しい」というご要望から考えられた商品で、1990年に「合わせ酢(すし酢)」を「べんりで酢」と改め販売を開始。すし酢として考えられた商品だが今では、色々なお酢料理に幅広く使える「万能合わせ酢」として定評をいただいています。名前の由来は「簡単で便利ですね」からとの事です。原料は、香りのよいりんご酢をベースに醸造酢や穀物酢、米酢をブレンド。また、オリゴ糖を加えることでいっそう体にやさしく、ツンとこないまろやかさが人気だそうです(^^)

続いて調理室へ。本日は「べんりで酢」でいなり寿司、豚肉と春菊のさっと炒め、シャキッと白菜サラダと、「なんでもごだれ」できんぴらごぼうを調理試食いたしました (*´∀`)♪

Cb191122_01

ぐるめぐりでおなじみの商品♪

Cb191122_02

但馬地方は松葉ガニや但馬牛・二十世紀梨等特産品の宝庫です❤︎

Cb191122_03

べんりで酢のみでお肉を炒めました♪

Cb191122_04

いただきま~す (^○^)

〈参加者感想〉
  • 「べんりで酢」これ1本で味付けが決まるのはとてもうれしいです。味付に納得がいかない苦労をしてるのでとてもありがたいです。
  • わが家の食卓は酢の料理が良く登場するのですが、この酢の便利さはとても満足です。
  • 「なんでもごだれ」は初めてでした。味を覚えたので購入してみたいです。
  • はじめての調理の学習会への参加でした。講師の方も説明もわかりやすく、交流も楽しかったです。このような企画にまた参加したいです。
と、感想をいただきました。

« 2019年11月 | トップページ | 2020年1月 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ブログ内検索