« 全農パールライスにお米の魅力を学びに行きました〜南西ブロック委員会 | トップページ | きらきらステップの試食を行いました〜南部ブロック委員会 »

2019年11月11日 (月)

タカノフーズ(株)工場見学会~納豆のことがよく分かりました!~南西ブロック委員会・くらしの助け合いの会龍ケ崎地域共催

2019年11月8日(金)
参加者27名(組合員16名 非組合員5名 子ども2名 くらしの助け合いの会3名 理事1名)

数日前までは雨天の予報でしたが当日はすっきりとした青空になりました。皆さんのご協力のおかげで早めに出発。行きのバスの中でくらしの助け合いの会のから活動内容や協力会員の募集についてなどをお知らせしました。

タカノフーズ(株)へは予定より10分くらい早めに到着しましたが、待つことなく始めていただけました。

☆ビデオで学ぶ
工場見学に行く前に、おかめ納豆がどのように出来るのかビデオで学習しました。これを見ることによって実際にラインを見学したときの理解を深めることができました。

Swb191108_01

皆さん真剣に見ています

☆見学で学ぶ
「いつも食べている納豆はどのようにつくられているのだろう?」
「おいしさのヒミツは何だろう?」
見学窓から実際に見てみました。

点検・清掃を除いては24時間、365日休むことなく稼動しているそうです。
大きな機械で規則正しくトレーやカップが並び充填されるところなどはとてもおもしろかったです。パックにつめた段階ではまだ発酵しておらず封をしてから発酵し、最後にラベルをかけるそうです。
工場の外やラインの初めの方は蒸した大豆の香りがしていましたが、途中から納豆のにおいに変わりました。見学窓のないところには納豆を使った料理の写真がたくさん貼ってあり、おいしそう! 今度作ってみよう! という声が聞こえてきました。

☆味わう
つくりたての納豆・お豆腐の試食をしました。
「すごい納豆S-903」や「発酵コラーゲン納豆」などは、癖もなくさらにこだわっていることなどがわかったのでこれからも食べていきたいです。「北海道とろ~り濃いお豆腐」もその名の通り濃厚でした。豆腐にかけてあった「おちょぼ口うめ正油」は、とてもおいしくおみやげに何本も購入した参加者もいました。

☆深める
納豆博物館では納豆の誕生話や世界の納豆についてなど納豆の知識を深めることができました。

Swb191108_02

Swb191108_03

参加者感想
  • 大きな見学窓で見やすく、説明も聞きやすく納豆のことがよくわかりました。
  • 納豆の栄養価が高いことがわかり、これからも毎日食べたいです!
  • またこのような見学会にぜひ参加したい。
などの感想をいただきました。

ゆっくり見学、買い物をしてタカノフーズ(株)を出発、茨城空港で昼食休憩をとりました。お天気もよくちょうど飛行機が飛び立つところが見えました。

Swb191108_04

全体的に余裕のあるスケジュールでした。さらに参加者の皆さまの集合時間なども遅れることもなくとても助かりました。
くらしの助け合いの会に対しては、素晴らしい活動ですね。これからもがんばってください。今は忙しいですが時間に余裕ができたらお手伝いしたいですなどのご意見をいただきました。
参加者の皆さんお疲れ様でした。

« 全農パールライスにお米の魅力を学びに行きました〜南西ブロック委員会 | トップページ | きらきらステップの試食を行いました〜南部ブロック委員会 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 全農パールライスにお米の魅力を学びに行きました〜南西ブロック委員会 | トップページ | きらきらステップの試食を行いました〜南部ブロック委員会 »

2024年7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

ブログ内検索