コスモ食品(株)自宅で作れるカレーパン作り学習会を行いました!〜中部ブロック委員会
2019年11月1日(金) 10時~12時
参加人数:14名(組合員9名 理事1名 ブロック委員4名)
コスモ食品株式会社の中村様を講師にお招きし、『CO・OPコスモ直火焼カレールー』を使いロールパンで作るカレーパンをみんなで調理しました。
挨拶のあと、早速資料を基に会社や商品についての説明をお聞きしました。コスモ食品株式会社は、設立より今年で33年。作られている製品はカレールーのほかにドレッシングやタレ、ジャムなど様々な商品があります。どの商品についてもいえることは美味しさに本気で取り組むということです。

コスモ食品が作るコープのカレールー。お味が楽しみです♪
コスモ食品のカレールーは直火焼製法だそうです。一般のカレールーは大量生産できる蒸気釜で作られているそうです。直火は大量生産には向かないのですが、その分自然の美味しさがぎゅっと引き出せるそうです。ガスを使った釜に専門の職人さんが付き添い、4時間かけて出来上がるカレールー。手間も時間もかかりますが、そこは惜しまず美味しさの追及をされていることがわかりました。原材料も国産を使用し、余分な添加物も使わず、食べる人にとても優しい商品だと思いました。
その後、早速身支度を整えて、2班に別れて調理開始です。
カレーパンは自宅で作るのは大変そうかな、と感じる人も多いのでは。ロールパンを使うととても簡単においしくできる、とのことで、今日はロールパンを使い調理しました。
まずは中の具を作ります。合挽き肉と一緒に炒めるのは『コスモ直火焼炒め玉ねぎ』です。一袋に玉ねぎ3個分があめ色に炒めてある商品で、炒めたひき肉に入れて混ぜ合わせ、カレールーを入れるだけで完成です。カレールーもフレークタイプで混ぜるのも簡単。時短で簡単なのは、とても嬉しいですよね♪ できた具をロールパンに入れて、水溶き小麦粉とパン粉をつけて油でさくっと揚げます。カラッといい色にあがったら、カレーパンの完成です。

みんなで楽しく調理中。サクサクの揚げたてですよー(*^^*)
パンの入れ方や潰しかた、水溶き小麦粉の固さなど、細かいところもとても丁寧に分かりやすく教えていただけました。残った具は、水と炒め玉ねぎを足してキーマカレーにし、ご飯にかけて試食しました。
今日はリーフサラダを添えて、グリーンスムージーと共にいただきます。また、ジャムの試食も持って来ていただき、プレーンヨーグルトの上にかけていただきました。ドレッシングの試食もあり、とても豪華な試食になりました。

出来上がり! みんなで美味しくいただきました♪
講師の中村様、ご参加された皆様、ありがとうございました。
参加者感想
参加人数:14名(組合員9名 理事1名 ブロック委員4名)
コスモ食品株式会社の中村様を講師にお招きし、『CO・OPコスモ直火焼カレールー』を使いロールパンで作るカレーパンをみんなで調理しました。
挨拶のあと、早速資料を基に会社や商品についての説明をお聞きしました。コスモ食品株式会社は、設立より今年で33年。作られている製品はカレールーのほかにドレッシングやタレ、ジャムなど様々な商品があります。どの商品についてもいえることは美味しさに本気で取り組むということです。

コスモ食品が作るコープのカレールー。お味が楽しみです♪
その後、早速身支度を整えて、2班に別れて調理開始です。
カレーパンは自宅で作るのは大変そうかな、と感じる人も多いのでは。ロールパンを使うととても簡単においしくできる、とのことで、今日はロールパンを使い調理しました。
まずは中の具を作ります。合挽き肉と一緒に炒めるのは『コスモ直火焼炒め玉ねぎ』です。一袋に玉ねぎ3個分があめ色に炒めてある商品で、炒めたひき肉に入れて混ぜ合わせ、カレールーを入れるだけで完成です。カレールーもフレークタイプで混ぜるのも簡単。時短で簡単なのは、とても嬉しいですよね♪ できた具をロールパンに入れて、水溶き小麦粉とパン粉をつけて油でさくっと揚げます。カラッといい色にあがったら、カレーパンの完成です。

みんなで楽しく調理中。サクサクの揚げたてですよー(*^^*)
今日はリーフサラダを添えて、グリーンスムージーと共にいただきます。また、ジャムの試食も持って来ていただき、プレーンヨーグルトの上にかけていただきました。ドレッシングの試食もあり、とても豪華な試食になりました。

出来上がり! みんなで美味しくいただきました♪
参加者感想
- 今日の学習会、とても楽しかったです。手軽にカレーパンが作れて、キーマカレーも美味しくて! 孫たちに作ってあげたいです。
- ロールパンでカレーパンって? と思い参加しました。期待を裏切る美味しさでびっくりしました。コスモ食品さんのカレーは食べたことがなかったのですがとても優しい味でぜひ家庭でも作ってみたいです。
- 色々な商品の試食もでき、みんなで調理もできて楽しい一時でした。講師の先生もとても説明が分かりやすく、コスモ食品の商品を身近に感じることができました。
« 総代優先企画「グリコピアCHIBA&野田グロサリー集品センター」~北部ブロック委員会 | トップページ | 美味しさに納得! スモークサーモンの秘密♪ 松岡水産株式会社工場見学会〜南西ブロック委員会 »
« 総代優先企画「グリコピアCHIBA&野田グロサリー集品センター」~北部ブロック委員会 | トップページ | 美味しさに納得! スモークサーモンの秘密♪ 松岡水産株式会社工場見学会〜南西ブロック委員会 »
コメント