きらきらステップの試食を行いました〜南部ブロック委員会
2019年11月8日(金) 10時〜11時30分 コープつちうら店2階にて
参加者:9組19名 ブロック委員2名
秋らしい気候でお外へ遊びに行きたくなるお天気の良い日に、子育てひろば「ひこうせん」に9組の親子が遊びに来てくれました。室内なのでハイハイの子も、ヨチヨチ歩きの子も自由に動き回っていました(^_^)
子育てひろばの一角を借りて、今月も試食を行いました。
☆CO・OP 北海道産白身魚と国産野菜のふんわりつみれ(9ヶ月〜)
☆CO・OP 4種の国産野菜とお豆腐のふんわりバーグ(1歳半〜)
先月の子育てひろばで「お魚をもっと食べさせたい」との声を反映しました。
ふんわりつみれは電子レンジで調理可能なのですが、カタログには人参と煮た写真が載っていたので、「CO・OPクオリティ八つのうまみの極みだし」を使用して人参と煮ました。
ふんわりつみれは食塩相当量も少なく(0.1g)、安心して食べさせられますね。1歳前後の子たちは、上手にモグモグして食べていました。ふんわりつみれは食べられなくても、7ヶ月の子は大好きな人参を食べてニコニコです♫ お母さん方は極みだしを飲んで、「あ〜、おいしい!」と試食した全員が言っていました。
ふんわりバーグは玉ねぎ・とうもろこし・人参・枝豆が入っていて、「普段は野菜が苦手なのに、このふんわりバーグは食べてびっくりした!」というお母さんがいました。3歳の子は薄味では物足りなくなってきているそうですが、ふんわりバーグは2口で完食していました(^^)v
他にも、普段利用している離乳食がとても便利で助かっているなど、生の声が聞けました。ほうれん草や白身魚のほぐしたものは重宝しているようです。皆さん、上手にコープ商品を利用しているのだと感じました。
次回の子育てひろば「ひこうせん」は、12月13日(金) 10時〜です。クリスマス会にサンタさんがやってくるかも!? 遊びに来てくださいね♫
参加者:9組19名 ブロック委員2名
秋らしい気候でお外へ遊びに行きたくなるお天気の良い日に、子育てひろば「ひこうせん」に9組の親子が遊びに来てくれました。室内なのでハイハイの子も、ヨチヨチ歩きの子も自由に動き回っていました(^_^)
子育てひろばの一角を借りて、今月も試食を行いました。
☆CO・OP 北海道産白身魚と国産野菜のふんわりつみれ(9ヶ月〜)
☆CO・OP 4種の国産野菜とお豆腐のふんわりバーグ(1歳半〜)
先月の子育てひろばで「お魚をもっと食べさせたい」との声を反映しました。
ふんわりつみれは電子レンジで調理可能なのですが、カタログには人参と煮た写真が載っていたので、「CO・OPクオリティ八つのうまみの極みだし」を使用して人参と煮ました。
ふんわりつみれは食塩相当量も少なく(0.1g)、安心して食べさせられますね。1歳前後の子たちは、上手にモグモグして食べていました。ふんわりつみれは食べられなくても、7ヶ月の子は大好きな人参を食べてニコニコです♫ お母さん方は極みだしを飲んで、「あ〜、おいしい!」と試食した全員が言っていました。
ふんわりバーグは玉ねぎ・とうもろこし・人参・枝豆が入っていて、「普段は野菜が苦手なのに、このふんわりバーグは食べてびっくりした!」というお母さんがいました。3歳の子は薄味では物足りなくなってきているそうですが、ふんわりバーグは2口で完食していました(^^)v
他にも、普段利用している離乳食がとても便利で助かっているなど、生の声が聞けました。ほうれん草や白身魚のほぐしたものは重宝しているようです。皆さん、上手にコープ商品を利用しているのだと感じました。
« タカノフーズ(株)工場見学会~納豆のことがよく分かりました!~南西ブロック委員会・くらしの助け合いの会龍ケ崎地域共催 | トップページ | 西部ブロック10月ほぺたんひろばを開催しました(^-^)/〜西部ブロック委員会 »
« タカノフーズ(株)工場見学会~納豆のことがよく分かりました!~南西ブロック委員会・くらしの助け合いの会龍ケ崎地域共催 | トップページ | 西部ブロック10月ほぺたんひろばを開催しました(^-^)/〜西部ブロック委員会 »
コメント