« 田んぼのがっこう あぜ道交流会(稲刈り編)を開催しました~南西ブロック委員会 | トップページ | 小学生対象!「おこづかいゲーム」〜北西ブロック委員会&LPAの会共催 »

2019年9月20日 (金)

2019年度8月『ほぺたんひろば』を開催しました〜♫〜西部ブロック委員会

『ほぺたんひろば』は……生協の事業や活動を知っていただき、商品やくらしの話題で楽しく交流できる場です。

西部ブロックでは
8月7日 結城市結城南部コミュニティセンター
8月20日 境町中央公民館
8月21日 古河市コープデリ三和センター
8月23日 下妻市コープデリ千代川センター
8月23日 坂東市岩井公民館
8月27日 五霞町ふれあいセンター
の6会場で開催しました!

今月のテーマは
生きてるって素晴らしい!~平和について考えてみましょう~
8月の終戦記念日に併せ、ほぺたんひろばでも平和について改めて考えてみました。いばらきコープでは、平和の取り組みとして、ピースアクション広島に組合員理事、中学生・高校生の御家族を派遣しました。また、茨城県内の戦跡マップを作成しており、平和について考える取り組みも行っています。

今月の試食は、食物アレルギー配慮商品。組合員の感想と共にご紹介します( ´ ▽ ` )ノ

Wbhh1908_01

☆いっしょがいいね プチミート
  • ミートボールがトマトの味も効いていて美味しかったです。
  • 子どもも食べやすいサイズ。
  • お肉感は少ない。

☆カレーのお姫様
  • 野菜が細かく入っていて子ども食べやすい。緑色の野菜も入っているといい。
  • ネーミングがいいですね!
  • 甘めで、味がいい!

☆COOPのおいしいご飯
  • レトルトにしては、もちっとして炊きたてと変わりなく感じました。

☆パリパリ野菜チップス
  • 思った以上に固さがあり歯ごたえはいいと思いました。少し小さすぎる。
  • もっと薄くした方がいい。
  • 噛む力がないと、食べられないのでは? 味は、薄めで健康に良さそう。

~参加者の感想~
  • 平和について色々と話が出来て良かった。なかなか普段改まって語る機会はないので。
  • 終戦後、平和を伝え続けていく大切さは、胸に刻みたいと思いました。
  • 試食品は、災害の時でも使えそうな物ばかりで便利ですね。

Wbhh1908_02

9月のほぺたんひろばは
「健康について気になることなんでも話しちゃおう」です。

会場・日程は
9月11日 結城市結城南部コミュニティ
9月11日 境町中央公民館
9月19日 古河市コープデリ三和センター
9月19日 五霞町五霞ふれあいセンター
9月26日 坂東市岩井公民館
9月27日 下妻市コープデリ千代川センター

また10月の日程は
10月10日 境町中央公民館
10月17日 坂東市猿島公民館
10月21日 下妻市コープデリ千代川センター
10月23日 結城市結城南部コミュニティ
10月24日 五霞町五霞ふれあいセンター
10月25日 古河市コープデリ三和センター
※10月より坂東市のほぺたんひろばは、猿島公民館に変わります。

各会場10時〜開催します。皆さん、ぜひ一度遊びに来てください( ´ ▽ ` )ノ
参加申し込みは、
いばらきコープ総合企画室
フリーアクセス 0120-160-231(月~金 9時~17時30分)

« 田んぼのがっこう あぜ道交流会(稲刈り編)を開催しました~南西ブロック委員会 | トップページ | 小学生対象!「おこづかいゲーム」〜北西ブロック委員会&LPAの会共催 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 田んぼのがっこう あぜ道交流会(稲刈り編)を開催しました~南西ブロック委員会 | トップページ | 小学生対象!「おこづかいゲーム」〜北西ブロック委員会&LPAの会共催 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ブログ内検索