「スクロール商品の学習交流会」開催しました!〜西部ブロック委員会
2019年9月25日(水) 結城市南部中央コミュニティーセンターにて
参加人数:10名
「毎週見ているスクロールのカタログ。でも肌触りや色合いなどが気になり、迷ってしまう」そんな組合員さんの声をもとに、スクロール商品の学習交流会を開きました。
株式会社スクロールさんは、設立から70年以上になり、婦人衣料品を主体に組合員さんの声をカタチにと、きめ細かな気配りをされた商品作りをされてます。当日は衣料品担当、化粧品担当、小物担当、事業本部の4名の方がきてくださり、それぞれの商品を手に、特徴やおすすめポイントなどを説明してくださいました。
さぁ いよいよ試着の時間! ワイドパンツやジャケットを手に臨時の更衣室へ。バックの大きさや内側を確認したり、化粧品担当の方とパックを実践したりと、楽しく賑やかな時間を過ごしました。
カタログに掲載されているスクロールの商品を見て触れて、納得です!
参加の皆さんからは
参加人数:10名
「毎週見ているスクロールのカタログ。でも肌触りや色合いなどが気になり、迷ってしまう」そんな組合員さんの声をもとに、スクロール商品の学習交流会を開きました。
株式会社スクロールさんは、設立から70年以上になり、婦人衣料品を主体に組合員さんの声をカタチにと、きめ細かな気配りをされた商品作りをされてます。当日は衣料品担当、化粧品担当、小物担当、事業本部の4名の方がきてくださり、それぞれの商品を手に、特徴やおすすめポイントなどを説明してくださいました。
さぁ いよいよ試着の時間! ワイドパンツやジャケットを手に臨時の更衣室へ。バックの大きさや内側を確認したり、化粧品担当の方とパックを実践したりと、楽しく賑やかな時間を過ごしました。
カタログに掲載されているスクロールの商品を見て触れて、納得です!
参加の皆さんからは
- カタログだけでは分からない着心地や使用感も実際に試着、試用して、商品の良さが分かりました。
- 今後の購入の参考になりました。
- 毎年購入している商品があります。
- パックの方法も具体的に教えていただきました。
- お気に入りが見つかりました。
« グリーンBOX産地圃場確認「KEK」 | トップページ | カバヤ食品(株)関東工場見学会〜北部ブロック委員会 »
コメント