« 8月ほぺたんひろばを開催しました♪〜北西ブロック委員会 | トップページ | お酢のパワーでみ~んな元気!~内堀醸造株式会社学習会を開催しました。〜南西ブロック委員会 »

2019年9月17日 (火)

安心、安全、無添加調理の石井食品(株)八千代工場見学会〜北西ブロック委員会

2019年8月22日(木)
参加者40名(一般組合員18名 非組合員1名 子ども16名 ブロック委員5名)

イシイのおべんとくん、ミートボール♪ でおなじみの「石井食品(株)八千代工場」の見学会に行ってきました♪ 夏休みという事で、お子様連れの参加も多く賑やかな見学会となりました。

千葉県八千代市にある工場に近づくと、とても大きくて目立つ「イシイ」の赤い看板の付いた大きな工場が見えてきました。到着すると、担当の方が出迎えてくれ、バスを降りるとさっそく帽子を被り、手洗いをし、見学会の開始です。

Nwb190822_01

Nwb190822_02

工場では、工場の製造ライン見学を先にするグループとDVDを先に見るグループの2つに分かれ、スタートしました。

DVDでは、工場で取り組んでいる
1.厳選素材
2.品質保証番号
3.無添加調理
の取り組みについて担当の方の話を交えて詳しく説明していただきました。
ミートボールに使う鶏肉は、酸化させない為に、鮮度を大切にしているとの事! 玉ねぎは、国産素材を使用していて、1日に3トンもの量を使うそうなのですが、こちらも10℃以下で工場まで運ばれるように温度管理を徹底しているとの事でした。また、パン粉は卵を使用していない特注のものを使用していて、また、素材はすべて品質保証番号できちんと管理されているとの事で、徹底した品質管理に、参加者の皆さんも関心していました。

工場の製造ライン見学では
先程DVDで見た厳選素材を使って、ミートボール、チキンハンバーグが出来るまでの工程を見る事ができました。2つとも同じ鶏肉を使っているとの事でしたが、他の材料の配合が違うとの事でした。そして、鶏肉はX線異物検査機で、骨などが入っていないかを確認していて、また、目視での検査など、人の五感を使った検査などもしているとの事でした。
そして、この八千代工場では、北海道〜静岡までのミートボールを作っているそうです。8月のひろばで試食したアレルギー対応のミートボールは、京都の京丹波工場にある食物アレルギー配慮商品専用の設備で作られているそうです。
最後の箱詰めの作業は人の手で行われていて、ベテランの方だと1箱5秒程度で詰められるとの事で、お子さん達の中には何秒でできるか数えている子もいました。

その後、みんな揃ったところで試食をいただきました。
試食品は
  • 出来たてミートボール(ソースなし)
  • 照り焼きミートボール
  • ミートボール(トマト)
  • カレーミートボール
  • co-op産直ごぼうで作ったごぼうサラダ
  • 筑波山麓の玉ねぎを使ったハンバーグ オニオンソース
でした。
中でも、出来立てのソースなしのミートボールが好評で、みなさん美味しい♪と言っていました。

Nwb190822_03

そして、最後に直売所でお買い物をしました。試食で好評だったソースなしのミートボールは、お店では売っていないので、買い求めている方が多かったです。また、ハンバーグも今日の夕飯にと、買い求めている方がたくさんいらっしゃいました。
無添加だから安心して買えるね〜! との声も聞かれ、見学をした事によって安心して買い物ができました。

Nwb190822_04

参加者の声としては
  • レトルト食品はあまり購入しないのですが、見学をした事によって認識が変わりました。無添加食品という事で大変気を付けていて身体にいいものを作っている事が分かり、今回の見学は大変良かったと思います。
  • 良く食べている物の工場で工程も見られて楽しく見学できました。試食もたくさんあって食べた事のない物もあり、満足でした。
  • 帰りに販売コーナーがあって良かったです。

その後、「道の駅八千代」にて自由昼食をとりました。レストランが1つリニューアル中で利用できなかったのですが、それぞれに昼食をとりました。その後は、旬の梨などを購入したり、アイスをいただいたりする方もいて、こちらでも有意義に過ごし、帰路につきました。

お子さんがいるご家庭では、普段よく利用するミートボールが品質管理が徹底された素材で無添加で作られている事が分かり、安心して食べられると好評でした。また、普段ミートボールはあまり食べないという方も、無添加だったらまた買ってみようかな……などと、安心感が高まる工場見学となりました(^-^)

« 8月ほぺたんひろばを開催しました♪〜北西ブロック委員会 | トップページ | お酢のパワーでみ~んな元気!~内堀醸造株式会社学習会を開催しました。〜南西ブロック委員会 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 8月ほぺたんひろばを開催しました♪〜北西ブロック委員会 | トップページ | お酢のパワーでみ~んな元気!~内堀醸造株式会社学習会を開催しました。〜南西ブロック委員会 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ブログ内検索