8月ほぺたんひろばを開催しました♪〜北西ブロック委員会
☆ひたちなかA(8月9日) コープひたちなか店
☆ひたちなかB(8月20日) コープひたちなか店
☆田彦(8月1日) コープデリひたちなかセンター
☆那珂(8月21日) 戸崎コミュニティーセンター
☆大洗(8月6日) 寿集会所
☆城里(8月27日) コミュニティセンター城里
☆大宮(8月26日) おおみやコミュニティーセンター
☆大子(8月20日) 大子中央公民館
7会場、8回開催し、メンバー39名、ゲスト3名、合計42名の方が参加しました。
◎今月のテーマは、「生きてるって素晴らしい〜平和について考えてみましょう〜」
ときめきスマイル8月号を見ながら、平和について話し合いました。家族や親戚の戦争体験では、実際に父親や祖父が戦争に行った方や特攻隊の訓練をしていた方のお話を聞く事ができました。広島や長崎、沖縄の戦跡巡りをした、子育て世代の方もいらっしゃいました。
また、いばらき平和マップで、行った事がある施設や戦跡などを見ながら、「近くにあるので行ってみるのも良いですね!」という意見がでました。以前、ピースバスツアーに参加して良かった!という意見もありました。
アレルギー配慮商品(いっしょがいいね!!)の紹介しながら、試食をしました。
◎今月の試食品と感想
いっしょがいいねプチミート(トマト味)
◎9月のほぺたんひろばは、「気になること何でもはなしちゃおう〜♪(健康)」です。
9月以降のほぺたんひろばは、7会場、8回開催予定です。詳細は、ブロックニュース「ほくとうせい」をご覧ください。
みなさまのご参加お待ちしております(^_^)/
☆ひたちなかB(8月20日) コープひたちなか店
☆田彦(8月1日) コープデリひたちなかセンター
☆那珂(8月21日) 戸崎コミュニティーセンター
☆大洗(8月6日) 寿集会所
☆城里(8月27日) コミュニティセンター城里
☆大宮(8月26日) おおみやコミュニティーセンター
☆大子(8月20日) 大子中央公民館
7会場、8回開催し、メンバー39名、ゲスト3名、合計42名の方が参加しました。
◎今月のテーマは、「生きてるって素晴らしい〜平和について考えてみましょう〜」
ときめきスマイル8月号を見ながら、平和について話し合いました。家族や親戚の戦争体験では、実際に父親や祖父が戦争に行った方や特攻隊の訓練をしていた方のお話を聞く事ができました。広島や長崎、沖縄の戦跡巡りをした、子育て世代の方もいらっしゃいました。
また、いばらき平和マップで、行った事がある施設や戦跡などを見ながら、「近くにあるので行ってみるのも良いですね!」という意見がでました。以前、ピースバスツアーに参加して良かった!という意見もありました。
いっしょがいいねプチミート(トマト味)
- 常温で保存できるのが良い。トマト味がおいしい! 弾力がある。
- フルーティで、やさしい味。
- 子ども向けだが、カレーの味がしっかりしている。
- とてもおいしい。
- 非常食に購入している。
- 雑炊にして使っている。
- 歯応えがある!
- アレルギー商品だけど、しっかりしておいしい。
◎9月のほぺたんひろばは、「気になること何でもはなしちゃおう〜♪(健康)」です。
9月以降のほぺたんひろばは、7会場、8回開催予定です。詳細は、ブロックニュース「ほくとうせい」をご覧ください。
みなさまのご参加お待ちしております(^_^)/
« 「お好みのアロマオイルでセルフトリートメント」~夏の疲れを癒しませんか~の学習会を開催しました〜南西ブロック委員会 | トップページ | 安心、安全、無添加調理の石井食品(株)八千代工場見学会〜北西ブロック委員会 »
« 「お好みのアロマオイルでセルフトリートメント」~夏の疲れを癒しませんか~の学習会を開催しました〜南西ブロック委員会 | トップページ | 安心、安全、無添加調理の石井食品(株)八千代工場見学会〜北西ブロック委員会 »
コメント