「お好みのアロマオイルでセルフトリートメント」~夏の疲れを癒しませんか~の学習会を開催しました〜南西ブロック委員会
2019年9月11日(水) コープデリつくばセンターにて
参加人数:14名 ブロック委員2名
9月とはいえ、残暑がまだまだ厳しい今日この頃、そろそろ夏の疲れが出始める頃ですね。自分の好きな香りのアロマオイルを使って、セルフトリートメントで癒される体験をしました。講師には「ナードジャパン・アロマテラピー協会公式認定アロマアドバイザー」の新田智美講師をお迎えしてアロマに関することを詳しくお話していただきました。
アロマテラピーとは
「アロマ」はエッセンシャルオイルをもつ良い香りで「テラピー」は治療を意味して「芳香療法」と訳されています
精油の心地よい香りをかいで肺から、マッサージしたりして皮膚から二つの経路から吸収されることによって、心と身体の不調を改善するとします。ヨーロッパでは古くから伝わる自然療法とのことです。
メカニズムは、香りをかぐと鼻から気管→肺→血液にのって全身に香りの成分がまわり、5分後には血液中に精油の成分が検出されるそうです。
アロマの学習をした後、新田講師からアロマオイルを何種類か用意していただきました。
今回ヴィ・ナチュール掲載のラベンダーフランスやスイートオレンジも用意してみました。自分好みの香りを2・3種類選んでいただき、ホホバオイルと混ぜてオリジナルのアロマオイルを作ってみました。
オリジナルアロマオイルを使いながら、自身でそれぞれ指や手のひら、甲、腕をセルフトリートメントしました。その後新田講師が参加者のテーブルを回りながら実際にトリートメントをしていただき、皆さんとても気持ち良さそうに されていました。とても癒されている感じが伝わってきました。
その後は、空いた時間を使いながら、今回担当ブロック委員からの提案で、空き瓶と保冷剤の中身を使いながら瓶の中に水性マーカーで色づけをして、水性えのぐを保冷剤を切ったその中身に混ぜ合わせます。そこに自分の好みのアロマオイルを落として、瓶の外側にはハロウィン風のシールステッカーやマスキングテープを好みで貼ったりと、自分たちの「消臭ポット」を作りました。
今回は自分の好みのアロマオイルでセルフトリートメントをしながら、消臭ポットも作成できて、皆さんとても満足されている表情でした! 素敵なお土産もついて、心身ともに癒されたひとときだったと思います。新田講師お忙しい中本当にありがとうございました。
参加者の感想
参加人数:14名 ブロック委員2名
9月とはいえ、残暑がまだまだ厳しい今日この頃、そろそろ夏の疲れが出始める頃ですね。自分の好きな香りのアロマオイルを使って、セルフトリートメントで癒される体験をしました。講師には「ナードジャパン・アロマテラピー協会公式認定アロマアドバイザー」の新田智美講師をお迎えしてアロマに関することを詳しくお話していただきました。
アロマテラピーとは
「アロマ」はエッセンシャルオイルをもつ良い香りで「テラピー」は治療を意味して「芳香療法」と訳されています
精油の心地よい香りをかいで肺から、マッサージしたりして皮膚から二つの経路から吸収されることによって、心と身体の不調を改善するとします。ヨーロッパでは古くから伝わる自然療法とのことです。
メカニズムは、香りをかぐと鼻から気管→肺→血液にのって全身に香りの成分がまわり、5分後には血液中に精油の成分が検出されるそうです。
今回ヴィ・ナチュール掲載のラベンダーフランスやスイートオレンジも用意してみました。自分好みの香りを2・3種類選んでいただき、ホホバオイルと混ぜてオリジナルのアロマオイルを作ってみました。
参加者の感想
- 緊張している時に、アロマをかぐと肩の力がフッ~と抜ける感じです。素敵な時間をありがとうございました。
- 精油に関しての知識を増やす事ができました。今後「自分の香り」を探してみたいです。
- 色んな香りを試せて楽しかったです。素敵なアロマオイルができました。
- 残暑で毎日の疲れがアロマの素敵な香りでほぐれました。
- 新田講師の話が分かりやすくとても良かったです。
« 8月ほぺたんひろば開催しました〜南西ブロック委員会 | トップページ | 8月ほぺたんひろばを開催しました♪〜北西ブロック委員会 »
« 8月ほぺたんひろば開催しました〜南西ブロック委員会 | トップページ | 8月ほぺたんひろばを開催しました♪〜北西ブロック委員会 »
コメント