« 7月のほぺたんひろば〜中部ブロック委員会 | トップページ | 牛乳パックでリサイクル~紙すきで「はがき」を作ろう~南西ブロック委員会 »

2019年8月 6日 (火)

7月のほぺたんひろばを開催しました〜南部ブロック委員会

7月23日・31日 コープつちうら店
7月24日 石岡市ひまわりの館

今月から新しい会場が増えました! 石岡市のひまわりの館です。
先月この会場でコープクッキングを行い、参加者にほぺたんひろばを案内して、9名登録の運びとなりました。とても嬉しいですね♪

今月のテーマは「ライフプラン 〜家計から人生を考える!?」です。
お財布について聞いたところ、5つを使い分けているという方がいました! また、お財布の中身が1万円より少なくなったら1万円を入れるという方もいて、話が盛り上がりました。

コープ共済の話で、帝王切開は共済金が出ると伝えたところ「それはありがたいわね^_^」と、パンフレットを持って帰った方もいました。つちうら店には共済カウンターがあるので、気軽に相談してみてくださいね♫

〈試食品〉
  • CO−OP国産玄米で作ったフレーク
  • CO−OP国産大豆の豆乳飲料ココア
  • CO−OPやわらか焼いわしスティック
  • CO−OP応援食たまごクッキー

〈感想〉
  • 玄米フレークは玄米の味がする。甘みがあまりなくて良い。
    歯ごたえがあって、クリスピー感がおいしい。
  • 豆乳は健康配慮商品なのに、原材料の一番最初が糖類で二番目に大豆で残念。甘い。
  • 焼きいわしスティックも甘い。塩味のものも作って欲しい。
  • たまごクッキーはおいしくて食べやすい。
  • 今回の試食は全部カルシウムたっぷりで甘いものばかりだった。

Sbhh1907_01

Sbhh1907_02

次回予定

8月22日(木)・28日(水) コープつちうら店
8月21日(水) ひまわりの館

参加お待ちしています。

« 7月のほぺたんひろば〜中部ブロック委員会 | トップページ | 牛乳パックでリサイクル~紙すきで「はがき」を作ろう~南西ブロック委員会 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 7月のほぺたんひろば〜中部ブロック委員会 | トップページ | 牛乳パックでリサイクル~紙すきで「はがき」を作ろう~南西ブロック委員会 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ブログ内検索