ハーバリウム体験開催〜南部ブロック委員会
2019年8月26日(月) 10時~12時 コープつちうら店2階コミュニティルームにて
参加者:9名 講師1名
皆さん、ハーバリウムって聞いた事ありますか? 透明感溢れる今話題のインテリアなんです。南部ブロックでは初の試みでハーバリウム作りの体験企画を開催しました。
講師には、ほぺたん倶楽部のやさと倶楽部で活動してるメンバーで、プリザーブドフラワーアレンジメントなどを手掛ける斉藤律子さんをお迎えし、早速制作に取りかかります。
色鮮やかな花々、そして花を彩る装飾品の数々……皆さん迷います! そんな様子を見て斉藤さんは、今日の気分や、今の気持ち、また贈り手をイメージするといいですよ! とアドバイスをしてくれました。
それぞれにメインのお花、砂の色などを決めて説明通りに作品を作ります。ステキに見えるコツなどをアドバイスしてもらい、皆さん黙々と作業を進めます。オイルを入れると思うようにアレンジが出来ません。そんな時はかすみ草などを入れるとお花がブロックされますよ~と。あら、本当……アドバイス通りにするとステキに仕上がりました。
仕上がった品を見てびっくり! 選んだお花の色やアレンジの仕方でまったく違う、ひとりひとりの個性が溢れた作品に仕上がりました。みんなの作品を並べて撮影会……なんて鮮やかな空間なのでしょう!
この後は、夏休み中でお子さんの参加もありましたので、ハッピーミルクプロジェクトの紙芝居とプロジェクトの案内をしながら、コープアガーで作ったミルクゼリーを試食しました。プロジェクトを聞いたり見たりしていても、その先までは分かりませんでしたが、アフリカ全土の子ども達の支援をしていることが分かり、改めてコープ牛乳を買おうと思いました。と感想をいただきプロジェクトをご理解いただけてよかったです。
最後に、斉藤さんがひとりひとりの作品を見ながらそれぞれにコメントをしてくれました。優しさ溢れる癒された体験会となりました。




参加者:9名 講師1名
皆さん、ハーバリウムって聞いた事ありますか? 透明感溢れる今話題のインテリアなんです。南部ブロックでは初の試みでハーバリウム作りの体験企画を開催しました。
講師には、ほぺたん倶楽部のやさと倶楽部で活動してるメンバーで、プリザーブドフラワーアレンジメントなどを手掛ける斉藤律子さんをお迎えし、早速制作に取りかかります。
色鮮やかな花々、そして花を彩る装飾品の数々……皆さん迷います! そんな様子を見て斉藤さんは、今日の気分や、今の気持ち、また贈り手をイメージするといいですよ! とアドバイスをしてくれました。
それぞれにメインのお花、砂の色などを決めて説明通りに作品を作ります。ステキに見えるコツなどをアドバイスしてもらい、皆さん黙々と作業を進めます。オイルを入れると思うようにアレンジが出来ません。そんな時はかすみ草などを入れるとお花がブロックされますよ~と。あら、本当……アドバイス通りにするとステキに仕上がりました。
仕上がった品を見てびっくり! 選んだお花の色やアレンジの仕方でまったく違う、ひとりひとりの個性が溢れた作品に仕上がりました。みんなの作品を並べて撮影会……なんて鮮やかな空間なのでしょう!
この後は、夏休み中でお子さんの参加もありましたので、ハッピーミルクプロジェクトの紙芝居とプロジェクトの案内をしながら、コープアガーで作ったミルクゼリーを試食しました。プロジェクトを聞いたり見たりしていても、その先までは分かりませんでしたが、アフリカ全土の子ども達の支援をしていることが分かり、改めてコープ牛乳を買おうと思いました。と感想をいただきプロジェクトをご理解いただけてよかったです。
最後に、斉藤さんがひとりひとりの作品を見ながらそれぞれにコメントをしてくれました。優しさ溢れる癒された体験会となりました。




« ベビーカフェ in July~南部ブロック委員会 | トップページ | ベビーカフェ開催〜南部ブロック委員会 »
コメント