『旬の野菜でクッキング♪ 』ハピデリ掲載のグリーンBOXの野菜を使って〜北西ブロック委員会
2019年7月4日(木) コープひたちなか店にて
参加人数:組合員17名 ブロック委員7名 託児1名
はじめに、ハピ・デリ! 掲載のグリーンBOXの歴史や産地の説明、取り組みやコンセプト、新しいデザインになったグリーンBOXなどについて、簡単に説明しました!
その後、いよいよ待ちに待った産地の方が作ったレシピを利用して、調理を行いました♪

今回は、北西ブロック委員会のテーマ、「見て! 聞いて! 食べて! 産直を知ろう!」を掲げての活動をしていますので、お肉も「産直のお米育ち豚」を使用しました(^-^)
それ以外にも「産直たまご」や「産直のはぐくむたまごで作ったマヨネーズ」も利用して、グループに分かれて、調理しました!
7月1回のグリーンBOXの中身は

《調理メニュー》

〈感想〉
今後も北西ブロック委員会では、いろんな企画をご用意して、皆様の参加をお待ちしています〜(^_^)/
参加人数:組合員17名 ブロック委員7名 託児1名
はじめに、ハピ・デリ! 掲載のグリーンBOXの歴史や産地の説明、取り組みやコンセプト、新しいデザインになったグリーンBOXなどについて、簡単に説明しました!
その後、いよいよ待ちに待った産地の方が作ったレシピを利用して、調理を行いました♪

それ以外にも「産直たまご」や「産直のはぐくむたまごで作ったマヨネーズ」も利用して、グループに分かれて、調理しました!
7月1回のグリーンBOXの中身は
- 玉ねぎ
- キャベツ
- とまと
- ジャンボいんげん
- チンゲン菜
- おかわかめ
- マイタケ

- ジャンボいんげんとベーコン(お米育ち豚に変更)のソテー
- キャベツのゴマだれ和え
- 和風キャベツサラダ(北西ブロックニュースほくとうせい8月号にレシピ掲載♪)
- トマト風味の野菜煮込み
- オカワカメの卵とじ
- チンゲン菜の卵のスープ
- マイタケの炊き込みご飯
- セロリと牛肉(お米育ち豚に変更)の炒め物(※お届け予定野菜にセロリが入る予定だったので、セロリのレシピが入ってます。)

- いろんな食材を使ったアレンジメニューを作ることができて、とてもためになりました。家でも試してみたいです。コープのお米育ち豚は本当に美味しかったです。
- 今回8種類の料理を作りましたが、どれも野菜の旨味を充分味わえました。食事のレパートリーが増えますね。早速自宅で作りたいと思います。初めてオカワカメをいただきましたが、ネバネバした感じで、食べたらわかめの食感がありました。
- 今回初めての参加でしたが、とても楽しくクッキングできました。皆さん、とても親切に教えていただきました。初めて見る野菜や今まで知らなかったレシピや味つけなどととても勉強になりました。ぜひ家でも試してみたいと思います。
今後も北西ブロック委員会では、いろんな企画をご用意して、皆様の参加をお待ちしています〜(^_^)/
« 牛乳パックでリサイクル~紙すきで「はがき」を作ろう~南西ブロック委員会 | トップページ | 白衣を着たら気分は科学者!? 中部ブロックコープデリ商品検査センター見学会〜中部ブロック委員会 »
« 牛乳パックでリサイクル~紙すきで「はがき」を作ろう~南西ブロック委員会 | トップページ | 白衣を着たら気分は科学者!? 中部ブロックコープデリ商品検査センター見学会〜中部ブロック委員会 »
コメント