6月のほぺたんひろばを開催しました 〜南部ブロック委員会
2019年6月18日・20日 コープつちうら店にて
今月のテーマは「すすめ! エコ生活〜エコなの? セコなの?〜」ということで、リサイクルについてをメインに話をしていきました。
前回のほぺたんひろばでリサイクルについて質問があったので回答をお伝えしたところ、また新たな疑問が湧き上がってきました(^_^;) 再度職員に確認中です。
質問内容:卵パックの回収はコープで販売しているものに限られているのはどうして?
⇨材質がA-PETで、この材質のみをリサイクルしているためです。
また、食品ロスの話にも広がり、お店で賞味期限が近いものはワゴンに置いてくれたら、そこから買うのにね。と、参加者の声です。
〈試食〉

来月は石岡地域、ひまわりの館でほぺたんひろばを開催することとなりました。是非、一緒におしゃべりしましょう(^ ^)
7月23・31日……コープつちうら店2階
7月24日……石岡市ひまわりの館
今月のテーマは「すすめ! エコ生活〜エコなの? セコなの?〜」ということで、リサイクルについてをメインに話をしていきました。
前回のほぺたんひろばでリサイクルについて質問があったので回答をお伝えしたところ、また新たな疑問が湧き上がってきました(^_^;) 再度職員に確認中です。
質問内容:卵パックの回収はコープで販売しているものに限られているのはどうして?
⇨材質がA-PETで、この材質のみをリサイクルしているためです。
また、食品ロスの話にも広がり、お店で賞味期限が近いものはワゴンに置いてくれたら、そこから買うのにね。と、参加者の声です。
〈試食〉
- ポテトチップスの食べ比べ
- CO−OP 北海道生乳ヨーグルト
- ぴよっちサブレ
- コープのポテトチップスは調度良い塩分だが、厚みが薄い。
- 素材のジャガイモ本来の味がする。他社と比べると物足りない感じがする。
⇨物足りなさは、厚みがあれば満足いくのではないか? - 北海道生乳ヨーグルトは初めて食べ、意外と酸味があると感じた。
パッケージに「深いコクとクリーミーな味わい」とあるが、その通り!! - ぴよっちサブレを開封したら、半分が割れていて残念だった。
味はとても好きで、何枚でも食べたくなってしまう。

7月23・31日……コープつちうら店2階
7月24日……石岡市ひまわりの館
« 親子de農業体験 最終回〜南部ブロック委員会 | トップページ | (株)ナリス化粧品「ラブコープ商品工場産地交流会」参加報告 »
« 親子de農業体験 最終回〜南部ブロック委員会 | トップページ | (株)ナリス化粧品「ラブコープ商品工場産地交流会」参加報告 »
コメント