« 5月のほぺたんひろばを開催しました~南部ブロック委員会 | トップページ | JAなめがたしおさいピーマン産地交流会〜南部ブロック委員会 »

2019年6月10日 (月)

『畑のがっこうべジフレンズ畑の交流会(定植)』~北部ブロック委員会

2019年6月2日(日)
参加者:11家族35名

東海ファーマーズマーケットにじのなか(東海村)において、JA常陸さんのご協力で「畑のがっこう べジフレンズ畑の交流会第1回~定植~」を行いました。

畑作業は天候に左右されるので、前日から祈る気持ちで朝をむかえました。空は薄曇り、ちょうど良い作業日和! 2019年度も良いスタートがきれました(^O^)/

「がっこう」なので、指導やお手伝いをしてくださるJAの方々を先生とお呼びします。開校式では菊池校長先生からご挨拶をいただいたあとに担任の小川先生から、さつまいもの苗の話と植え方のコツを教えていただきました。

Nb190602_01

Nb190602_02

例年の植え方は斜め45度に差し込むように植えていましたが、今年は垂直に植えるそうです。これは暑さ対策で、斜めに植えると畑のマルチ(黒いビニール)に葉がついてしまい焼けてしまうからだそうです。会場から「ほう~」と納得の声がもれました。「苗はクタ~っとして元気がありませんが、このくらいのほうが良く育つんですよ。」には「へぇ~」と不安そうな声でした。
聞いて見てやってみないと分からないことばかり! これが「がっこう」の楽しさですね(*^^*)

さぁ~、お待ちかね! 畑へGO!
子ども達は、畑に穴をあける機械を不思議そうに見ていましたが、先生の「やってみたい人~」に「は~い!」とたくさんの手があがりました。代わる代わるコロコロと穴をあけると「真っすぐ! 上手!」と温かい声があがりました。

Nb190602_03

クタ~っと弱々しい苗を大事そうに丁寧に植えていました。マルチの穴に苗をさして「大きくな~れ!」と手で優しくポンポンしました。

Nb190602_04

Nb190602_05

Nb190602_06

Nb190602_07

〈感想〉
  • 植え方の説明がとても分かりやすかったので、スムーズにできました。これから育っていくのが楽しみです。
  • 初めての体験で楽しかった。今後の成長が楽しみです。
  • お芋の品種が紅はるかで、とても嬉しかったです。家族全員大好きです。
  • 孫たちも1本1本苗の植え方を教えてもらいながら楽しくできて良かった。
  • 幼い子でも楽しめる内容で、ちょうど良かった。
  • 苗の成長(次回の活動)を楽しみにしています。

次回は、7月13日(土) 圃場管理~草刈り~を行います。

« 5月のほぺたんひろばを開催しました~南部ブロック委員会 | トップページ | JAなめがたしおさいピーマン産地交流会〜南部ブロック委員会 »

コメント

畑に穴をあけるコロコロはなかなかできない体験ですね!
クタっとした苗のほうが良く育つのも聞いてみないとわからないですね。
成長が楽しみですね。

コメントありがとうございます。
畑のがっこうなので、JA職員の方々に先生になってもらい、いろいろ教えてもらいました。
「コロコロやりたい人?」に、たくさんの手が上がり、代わる代わるコロコロと穴を開けました。話しを聞くだけでなく体験できたことで子ども達のやる気もさらに上がったようです!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 5月のほぺたんひろばを開催しました~南部ブロック委員会 | トップページ | JAなめがたしおさいピーマン産地交流会〜南部ブロック委員会 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ブログ内検索