« ☆総代優先企画ピースバスツアー『ユニセフハウス』見学会を開催しました☆〜中部ブロック委員会 | トップページ | 5月ほぺたんひろばを開催しました。〜東部ブロック委員会 »

2019年6月 6日 (木)

行方市さつまいも企画「2回連続企画 苗植えから・収穫まで」〜東部ブロック委員会

2019年5月11日(土) 行方市農業振興センターの畑&保健センターにて

土曜日開催ということもあり、お父さんも多く、幼稚園や保育園位のお子さんから、小学校高学年、お孫さんとなど、38名参加です。

まず農業振興センターの職員さんから、行方市産の野菜について教えてもらいました。次に、さつまいも苗について、種類、豆知識、植える時の注意などを教えてもらってから畑へ移動。

Eb190511_01

畑では1人4本の苗を植えました。大きく、おいしくなれーと願いながら、小さいお子さんも一生懸命、苗を植えていました。

Eb190511_02

Eb190511_03

保健センターに戻り、行方市産の野菜の試食をしました。きゅうり、トマト、ラディッシュ、水菜、レタスです。そして、今イチオシ! のトマト塩麹を使った冷製パスタです。
そして、焼き芋も(^o^)/ 登場

Eb190511_04

Eb190511_05

お子さんも、おいしいと野菜を食べてくれました。
最後に農業振興センターの職員さんに、さつまいも「おねがいしまーす!」「ありがとうございました。」とみんなでお願いしました。

参加された方からは「自分で、苗を植えて収穫できるなんて、いい体験になります。食育にもなりますね。楽しみにしています。」
お子さんからは「さつまいもがどうやってできるか、わかった。野菜食べます。楽しかった。9月にまた来ます!」と元気に言ってくれました。
本当に収穫が楽しみです。天候など心配なことがありますが、元気に育ってほしいです。

次回は、9月に収穫します。

« ☆総代優先企画ピースバスツアー『ユニセフハウス』見学会を開催しました☆〜中部ブロック委員会 | トップページ | 5月ほぺたんひろばを開催しました。〜東部ブロック委員会 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ☆総代優先企画ピースバスツアー『ユニセフハウス』見学会を開催しました☆〜中部ブロック委員会 | トップページ | 5月ほぺたんひろばを開催しました。〜東部ブロック委員会 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ブログ内検索