« 親子参加の春休み企画♫「コープデリ商品検査センター」見学会〜北西ブロック委員会 | トップページ | 2つのセンターでミールキット試食会を開催しました~北部ブロック委員会 »

2019年4月30日 (火)

農業体験-とうもろこしの種まきを行いましたー~南部ブロック委員会

2019年4月21日(日) 10時~12時半 かすみがうら市にて
参加者:大人13名 子ども10名 幼児3名 生産者3名 ブロック5名

 

昨年はとうもろこしの収穫体験を行い、そこで生産者さんとの交流を持った際に「とうもろこしの種まきから行いたい」という夢が生まれました。収穫体験後にたまたま生産者さんと会い、今回の企画が実現することとなりました。

 

前日までは暑い日が続き当日の天気を心配しましたが、薄曇りの中の作業となりました。予め生産者さんの方で、畝(うね)を作ってマルチシートと呼ばれる黒いシートを引いて準備してくれていました。このマルチシートには等間隔で穴が開いていて、そこに2粒ずつ種をまいていきます。このシートは微生物が食べて、土にかえるそうです。環境に配慮した商品だとの説明を聞き、「最近の農業も進んでいるのだなぁ~」との感想をもらす組合員もいました。

 

各家族で1畝の種まきを行いましたが、これが重労働!! 子どもも大人も腰が痛くなって、途中で伸び~をしながらの作業です。大変だ大変だと言いながらも、皆さん笑顔で行っていました。何カ所種を蒔いたのか数えていた方もいて「115カ所蒔いたわ」と教えてくれました(^^) 種を蒔き終わった家族は、畝に名前を書いて終了です。名前を書くことで、成長の楽しみ度合いが違いますね♪

 

作業終了後は、生産者さんのご厚意で「たけのこ汁」をふるまってもらいました。今年は不作だと聞いていたのですが、たっぷりたけのこが入った汁です。おかわりをする子もいました。大空の下で食べる食事は、おいしさ倍増でした⤴⤴

 

生産者さんがTwitterやFacebookにて近況報告をしてくれるとのことで、現代の農業を感じました。芽が出て、成長する姿を見るのが楽しみです!


次回は6月23日(日)に間引き・ヤングコーンの収穫を行います。
国産は殆ど流通することがないという、貴重なヤングコーンです。当日はお天気であることを祈るばかりです。

 

Sb190421_01

 

Sb190421_02

 

Sb190421_03

« 親子参加の春休み企画♫「コープデリ商品検査センター」見学会〜北西ブロック委員会 | トップページ | 2つのセンターでミールキット試食会を開催しました~北部ブロック委員会 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 親子参加の春休み企画♫「コープデリ商品検査センター」見学会〜北西ブロック委員会 | トップページ | 2つのセンターでミールキット試食会を開催しました~北部ブロック委員会 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ブログ内検索