« 「ユニセフの活動を知ってみよう!」 通園・通学バックを作ってみよう♪〜北西ブロック委員会 | トップページ | ドライフラワーでリース作り~東部ブロック委員会 »

2019年3月11日 (月)

ほぺたんひろば2月活動報告 フードチェーンについて〜南西ブロック委員会

・2/6(水) 研究学園ひろば ドコモショップつくば研究学園店
・2/7(木) 龍ケ崎ひろば 農業公園豊作村
・2/8(金) うしく店ひろば コープうしく店
・2/13(水) 牛久南ひろば ダーチャ
・2/14(木) 藤代センターひろば利根ひろば合同開催 コープデリ藤代センター
・2/16(土) サタデーつくばひろば コープデリつくばセンター
・2/27(水) 守谷センターひろば コープデリ守谷センター

今月は、藤代ひろばと利根ひろばが合同開催でしたので7会場で開催しました。参加者は28名、ゲストは2名でした。
今回のテーマ「フードチェーン」の話や試食品の説明、今年度は今月で終わることなどを話しました。

ひろばを1年やってきて……
・ひろばを通して普段知らないこと、ものを知れて安心して購入できた。
・コープ商品は情報の開示がされてて安心。
・コープ会の時より試食の数が減り、自分たちで商品を選べないが新しい商品・サービス・取り組みなどについて少しずつ知ることができてよかった。
・調理もたまにやりたい。
といろいろな意見をいただきました。来年度は、どんなひろばになるか楽しみですね♪

今回の試食品は
・co-op烏龍茶
・co-op産直のはぐくむたまごで作った焼きドーナツ

〜試食品の感想〜
⚪︎烏龍茶は……
・苦味がなく飲みやすい
・昔飲みすぎて胃が荒れた
・この味、量で低価格は嬉しい
・普段 烏龍茶を飲まないので他社のと飲み比べをしたかった
・他の茶飲料はビタミンCとしか表示されてないのと見比べることができてよかった
・ペットボトルの下半分のねじれた形が手にフィットして持ちやすい

⚪︎焼きドーナツは……
・甘さ控えめとはなっているがけっこう甘い
・マーガリンやショートニングを使ってないのが嬉しい
・バターの香りがすごくするのでおいしい
・揚げてないので低カロリー

今年度最後のひろばでした。来年度の予定は、げんき通信4月号に掲載されますのでふるってご応募ください!
多くの皆様の参加をお待ちしております!

Swbhh1902_01

Swbhh1902_02

Swbhh1902_03

« 「ユニセフの活動を知ってみよう!」 通園・通学バックを作ってみよう♪〜北西ブロック委員会 | トップページ | ドライフラワーでリース作り~東部ブロック委員会 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 「ユニセフの活動を知ってみよう!」 通園・通学バックを作ってみよう♪〜北西ブロック委員会 | トップページ | ドライフラワーでリース作り~東部ブロック委員会 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ブログ内検索