コープデリミールキット試食会を開催しました。~南西ブロック委員会
南西初の試みとして、同じ内容の学習会を3箇所にて開催しました!
1/29(火) コープデリ藤代センター 参加者:10名
1/31(木) コープデリつくばセンター 参加者:12名
2/1(金) コープデリ守谷センター 参加者:9名
ミールキットは2種類
「チンジャオロース」
「鶏団子と4野菜のたまごスープ」
グリーンBOXミニを1箱用意しました


まず始めに、ミールキットは「そろってGood!」「ぐるめでGood!」「すこやかDish」「産直Gohan」のように4つのカテゴリーがあることや、キットが入っていたプラスチック容器はリサイクルできることを説明しました。
次にグリーンBOXミニに入っている5種類の野菜(今回は、ホウレン草、舞茸、春菊、さつまいも、長ネギ、おまけで大豆)を見ながら「ネギはスープに入れようか?」「サツマイモはカップケーキにする?」「春菊は好みがあるので、お浸しがいいかなぁ?」など、みんなでアイデアを出し合いながら相談しました。

決まったところで、グループに分かれて調理しました。

感想として……
☆チンジャオロースにさつまいもの細切りを加えて調理したところ、ほんのり甘く美味しかった!
☆スープに長ネギを入れたことで、美味しさが増した!
☆まいたけが立派で驚いた!
☆ミールキットは、食材がカットされているので、短時間であっという間にできた!
☆さつまいもを油で揚げたものと、レンジでチンしたものを食べ比べ、油で揚げた方が甘くて美味しかった!
☆グリーンBOXは、各会場毎に違う料理になって、それが面白かったです。



試食の際のおしゃべりでは、たまに入るおまけ(今回は大豆)3月に桃の花が入ったこともある! と話が出て、嬉しいサービスもあるのね~と感嘆の声が出たり。カタログを見ただけでは、なかなか手が出せなかったけど、優しい味付けで、簡単に調理できるからいいね。など、皆さん喜んでいました。
また、3日程・3箇所での開催企画は、行きやすい場所を選ぶことができたので良かったと好評でした。
« 1月『ほぺたんひろば』を開催しました〜♫〜西部ブロック委員会 | トップページ | 女性のための護身法学習会を開催しました♪〜中部ブロック委員会 »
« 1月『ほぺたんひろば』を開催しました〜♫〜西部ブロック委員会 | トップページ | 女性のための護身法学習会を開催しました♪〜中部ブロック委員会 »
コメント