« 株式会社コモ学習会〜中部ブロック委員会 | トップページ | お米育ち豚の学習会を開催しました 〜南部ブロック委員会 »

2018年12月13日 (木)

11月のほぺたんひろば開催しました♪〜北西ブロック委員会

11月12日 きらきら(コープひたちなか店)
11月19日 あじさい(コープひたちなか店)
11月9日 たびこ(コープデリひたちなかセンター)
11月8日 ひまわり(コープデリひたちなかセンター)
11月21日 なか(戸崎コミュニティーセンター)
11月1日 おおあらい(大洗中央公民館)
11月27日 しろさと(常北公民館)
11月21日 おおみや(おおみやコミュニティーセンター)
11月9日 だいご(大子中央公民館)
7会場で9回開催しました(^-^)

今月は、"環境にやさしい取り組みを広げ、持続可能な社会を目指す"をテーマに、リサイクル商品をまん中に、楽しく交流ができました。
◎初めての参加者がいるところは、自己紹介をしながら、ほぺたんひろばについてお話しました。

◎先月の試食品
〈coop野菜たっぷり和風ドレッシング〉の感想
★定番でいつも使っています。
★マヨネーズと合わせて、サラダでもおいしい。大根おろしと合わせても……
★サラダ以外に使ってみたら美味しかった。
★ハンバーグにかけたら、さっぱりして美味しかった。
等の感想をいただきました。皆さん、いろいろなアイデアで試食していただけたようです(^o^)

◎今月のテーマのリサイクル商品として、グリーンキーパーのティッシュペーパーを皆さんに使用していただきました! その場で開けて、肌触り、使い心地等を試されて、よい点、悪い点、たくさんのご意見をいただく事ができました。

〈co・opグリーンキーパーコンパクト〉の感想
★柔らかく、肌ざわりが良い!
★少しかためだけど、丈夫!
★ちょっとほかのサイズより小さい。

◎コープのリサイクルについてのご意見もいただきました!
★宅配で牛乳パック等の回収している事を知らなかった。
★卵パック、他社の物も回収してほしい。
など、環境基金の案内をしながら、リサイクルの大切さを話し合いました。

〈co・opフィッシュソーセージ〉の感想
★MSC認証を学びながら試食。カタログを見ながら、他の商品のマークもチェックしました。
★開けやすくなった。
★久しぶりに食べたけど、おいしい。おやつに良い。

〈co・op青森県産王林ストレートジュース〉の感想
★さわやかな香りで、軽くて飲みやすい。
★「たたんでくれてありがとう」のメッセージが良い。

Nwbhh1811_01

◎12月、1月のほぺたんひろばは、下記の7会場で開催予定です。

きらきら 12月11日(火)、1月24日(木) コープひたちなか店
あじさい 12月10日(月)、1月28日(月) コープひたちなか店
たびこ 12月19日(水)、1月11日(金) コープデリひたちなかセンター
ひまわり 12月 4日(火)、1月17日(木) コープデリひたちなかセンター
なか 12月19日(水)、1月16日(水) 戸崎コミュニティーセンター
おおあらい 12月11日(火)、1月15日(火) 大洗中央公民館
しろさと 12月13日(木)、1月17日(予定) 常北公民館 
おおみや 12月18日(火)、1月21日(月) おおみやコミュニティーセンター
だいご 12月7日(金)、1月22日(火) 大子中央公民館

皆さんの参加をお待ちしております(^-^)/♪(終わってしまったひろばもあります。ご案内が遅れてしまい、大変申し訳ありません。)

« 株式会社コモ学習会〜中部ブロック委員会 | トップページ | お米育ち豚の学習会を開催しました 〜南部ブロック委員会 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 株式会社コモ学習会〜中部ブロック委員会 | トップページ | お米育ち豚の学習会を開催しました 〜南部ブロック委員会 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ブログ内検索