« 茨城乳業株式会社工場見学会~『産直たまごで作ったカスタードプリン』ができるまで~行ってきました。~南西ブロック委員会 | トップページ | 11月のほぺたんひろばを開催しました~南部ブロック委員会 »

2018年11月30日 (金)

コモパン(ロングライフ)の学習会を開催しました。~北部ブロック委員会

2018年11月14日(水) 水府総合センターきらめきにて
参加人数:18名(組合員15名 ブロック委員2名 職員1名)

東京営業所(浦安市)から、塩澤さんと根来さんにお越しいただき、コモパンの学習会を開催しました。
初めに、クロワッサンやデニッシュを使って3種類のレシピのデモンストレーションをしていただきました🎵 4班に分かれて、調理に取りかかりました。

Nb181114_01

Nb181114_02

・角切りベーコンのプチキッシュ(クロワッサン)
・オレンジとレモンのフレンチトースト(デニッシュ)
・ひじきとコーンの和風サラダサンド(クロワッサン)

Nb181114_03

Nb181114_04

Nb181114_05

★コモのパンは、イタリアのコモ湖周辺に生息するパネトーネ種という、酵母と乳酸菌の大変珍しい複合体で、100年以上も前から伝統的に受け継がれている特別な天然酵母です。これを長時間熟成発酵させることで独特の香ばしい風味・口どけの良さが生まれます。イタリア人技術者に指導を受け35年前から日本に入りました。

コモのこだわり
・保存料を添加せず、そのほかの添加物の使用も最小限に抑えています。
・35~365日の長期保存が可能です。
・粉臭さがなく、独特の香ばしい風味がします。
・一般のパンの内相は網目構造といわれ、細かい柱が重なり合って生地が作られているか、気泡のような泡状の構造になっています。コモのパンの内相は、幾重にも折り重なった膜によって出来ているため、口どけが非常に良く、パネトーネ種の発酵風味を逃がしません。

Nb181114_06

Nb181114_07

Nb181114_08

Nb181114_09

Nb181114_10

参加者の感想
・パンのアレンジは、意外とやらなかったので、切り方も参考になりました。
・コモパンの担当者の方がとても一生懸命でお話もクッキングも試食もとても楽しかった。
・パンの種類によってアレンジレシピもあって、いつもと違う食べ方が出来たので良かった。
・ローリングストックにいいですね。
・いつもそのままで食べるだけだったので、いろいろな食べ方をしたいと思います。日持ちをするために発酵に時間をかけて作っていることがわかりました。
・コモパンと一般のパンの違いがわかって良かった。今後の参考にします。

« 茨城乳業株式会社工場見学会~『産直たまごで作ったカスタードプリン』ができるまで~行ってきました。~南西ブロック委員会 | トップページ | 11月のほぺたんひろばを開催しました~南部ブロック委員会 »

コメント

アレンジレシピ、とても参考になりました。
楽しかったです♪

パンからとっても美味しいスイーツが作れて驚きでした!!フレンチトーストと酸味の効いたオレンジソースのマリアージュ✨✨✨おいしかったです💓

パンからとっても美味しいスイーツが作れて驚きでした!!フレンチトーストと酸味の効いたオレンジソースのマリアージュ✨✨✨おいしかったです💓

ロングライフパンの理由はパネトーネ種のだったんですね!試食品もとっても美味しそうですね

みなさん、笑顔で、楽しい学習会だったことが伝わってきますね。レシピも教えてもらえていいですね、

コモパンは、なぜ日持ちするのかと思ってました。保存料を使用しているのかとも思っていましたが、パネトーネ種によるものだったんですね!納得です!安心して食べられます。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 茨城乳業株式会社工場見学会~『産直たまごで作ったカスタードプリン』ができるまで~行ってきました。~南西ブロック委員会 | トップページ | 11月のほぺたんひろばを開催しました~南部ブロック委員会 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ブログ内検索