« 進化するお豆腐『総代優先企画 相模屋食料工場見学』へ行ってきました!~北部ブロック委員会 | トップページ | 10月のほぺたんひろば報告〜北西ブロック委員会 »

2018年11月 9日 (金)

ほぺたんひろば10月活動報告〜南西ブロック委員会

・10/6(土) サタデーつくばひろば コープデリつくばセンター
・10/10(水) 研究学園ひろば ドコモショップ つくば研究学園店
・10/11(木) うしく店ひろば コープうしく店
・10/11(木) 守谷センターひろば コープデリ 守谷センター
・10/23(火) 藤代センターひろば コープデリ藤代センター
・10/23(火) 利根ひろば 布川コミュニティセンター
・10/24(水) 牛久南ひろば ダーチャ
・10/31(水) 龍ケ崎ひろば 農業公園豊作村

今月は8会場で開催しました。参加者は26名、ゲストは5名でした。

今回のテーマ「ユニバーサルデザイン」の話や試食品の説明、きらきら交換会、いばらきまるごと健康づくりの話をしました。
先月持ち帰りの、ミックスビーンズドライパックの感想をいただきました。
・下ごしらえせずに使えるからよい
・少量パックで使いきりできてよい
・水煮じゃないので 水っぽくなくてよい
・手で開封できて使いやすい
・パウチで増量パックがあると嬉しい
・全体的に硬めなので 硬めタイプ、柔らかめタイプがあるといい
・どの位の配分で入っているのか数えてきた(ひよこ豆24粒 青えんどう21粒 赤いんげん9粒。どのパウチもだいたい同じ数だったそうです)
あとは、カレーに入れたり、サラダの色どりとして使ったり、そのままおやつとして食べました。という感想が多かったです。

今回の試食品は
・co-op野菜たっぷり和風ドレッシング(お持ち帰り)

Swbhh1810_01

Swbhh1810_02

〜試食品の感想〜
⚪︎ドレッシングは……
お持ち帰り品なので使用した感想は来月お聞きします。人気商品なので、みなさん使っていただいているので少し感想を……
・反り返りが微妙すぎてわからなかった
・ボトルは持ちやすくなった
・裏面のイラスト説明がわかりやすい
・押すと出るタイプなので出すぎなくてよい
・中栓がなくなってよかった
サラダはもちろん、お豆腐にかけたり、パスタの味付けに使ったり、お肉を焼くのに使ったりと色々な意見がでました!

《11月 ほぺたんひろば》
・11/7(水) 研究学園ひろば ドコモショップ つくば研究学園店
・11/7(水) 藤代センターひろば コープデリ藤代センター
・11/8(木) どきどきひろば ポケットファームどきどきつくば牛久店
・11/10(土) サタデーつくばひろば コープデリつくばセンター
・11/14(水) 守谷センターひろば コープデリ守谷センター
・11/14(水) 龍ケ崎ひろば 農業公園豊作村
・11/15(木) 牛久南ひろば ダーチャ
・11/15(木) 利根ひろば 布川コミュニティセンター
・11/22(木) うしく店ひろば コープうしく店

多くの皆様の参加をお待ちしております。

« 進化するお豆腐『総代優先企画 相模屋食料工場見学』へ行ってきました!~北部ブロック委員会 | トップページ | 10月のほぺたんひろば報告〜北西ブロック委員会 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 進化するお豆腐『総代優先企画 相模屋食料工場見学』へ行ってきました!~北部ブロック委員会 | トップページ | 10月のほぺたんひろば報告〜北西ブロック委員会 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ブログ内検索