なめがたファーマーズヴィレッジに見学に行ってきました〜北部ブロック委員会
2018年8月1日(水)
参加者:36名(大人26名 子ども10名)
なめがたファーマーズヴィレッジは、さつまいものテーマパーク! 季節の収穫体験ができたり、廃校を活用したミュージアムと工場見学ができたりと、学んで、遊んで、食べられる施設です!
始めにみんな生徒手帳をもらい、ミュージアム前で記念撮影です。
ミュージアムでは、宿題をときながら進みます。焼きいもの妖精の「焼き右衛門(やきえもん)」からさつまいもの説明を聞いたり、さつまいも・焼きいもの歴史に関わった方の教室をのぞいたり、おならパーカッションでお子さんたちが演奏したりと楽しみながら学べます。
行方市だけの新しい品種の「いばらきゴールド」のキャアリング倉庫を通り、次は工場見学です。あまりお伝えしてしまうと宿題の答えがわかってしまうので……最後は宿題の答え合わせをしてプレゼントをもらいました。
その後は、皆さんに自由に過ごしてもらいました。予約をして、スイートポテト作りをする方やカブトムシ・クワガタ取りをする方・農園をトラクターに乗って回る方など体験をしたり、広いヴィレッジの農園でとれた野菜たっぷりの美味しいものをゆっくり楽しんでもらいました。
運が良ければお散歩している「やきえもん」にも会えますよ🎵
〈感想〉
・廃校舎の利用、懐かしかったです。さつまいもの説明もわかりやすく、学校形式で楽しく学べました。
・いばらきゴールドという名前のさつまいもがあることを初めて知りました。いろんなさつまいもがあることなど、さつまいもの勉強ができてよかったです。
・ミュージアムも十分に見学でき、親子で参加できて楽しかったです。
・トラクターで農園を1周しました。さつまいも畑を見たり、自然と触れあい楽しい時間をすごすことができました。
・美味しいものがたくさんあり、特に夏野菜いっぱいのカレーがとても美味しかったです。

集合写真

ミュージアム入り口とさつまいも畑

ミュージアム見学の様子

生徒手帳と宿題後のプレゼント
« 「阿見町の戦跡めぐり」に行って来ました。 | トップページ | コープうしく店で「くらしの講座」を行いました。 »
夏休みに楽しい企画ですね!さつまいもの学校に生徒手帳…大人でもワクワクしそう♡トラクター乗ってみたい!
投稿: オレンジ | 2018年11月29日 (木) 01時28分