幼児安全法講習会〜北西ブロック委員会
2018年3月2日(金) コープデリひたちなかセンターにて
参加者:一般組合員11名 地域理事・ブロック委員6名 合計17名
日本赤十字社茨城支部の方を講師に迎え、乳幼児の「一次救命救急処置」についての講習会を行いました!
最初に日本赤十字社 茨城県支部の活動内容や講習会の内容などの説明を受けた後、幼児の人形を使用して、心配蘇生法の手順を学びました!
人が倒れている→周りの安全確認(近づいて危険がないかどうかなど)→全身の確認→声かけ→呼吸の確認→周りに助けを求める(119番への連絡とAEDの確保)→心臓マッサージ(30回)片手で手のひら基部で胸の厚みの1/3沈ませる→気道確保(下あごを引き上げる)して人口呼吸2回を連続して吹き込む の流れを5グループに分かれて、1人3回 ぐらい繰り返し行いました!
それから、上記の手順プラスAEDの使用方法を教えてもらい、同じようにこちらも繰り返し行いました!
その後、乳児の人形を使用しての心配蘇生法を行いました! 幼児と違う所は、心臓マッサージの際に指2本で、行うことです! かなり指の力を必要な作業でしたので、辛い時は親指などでやっても大丈夫との事でした!
また最後に気道異物の除去の方法を教えていただきました! 子どもはトイレットペーパーの芯ぐらいのものは口に入ってしまい、飲み込んでしまうとの事です。除去するためには背部叩打法や腹部突き上 げ法を教えてもらい、2人1組になって、体験してみたり、乳幼児の人形を使用して行ってみました。
その後、質疑応答をし、ブロックニュースの案内や試食の説明などをしました!
《参加者の方の感想》
☆大人の心配蘇生法は受講したことがあったのですが、子供はどうなのか、興味があったので参加しました。実技をしっかりやって いただけて、実際にAEDの取り扱いを学ぶことができたので、とても良かったです!
☆今まで何となくしか知らなかった事をしっかり教えていただき、とてもありがたかったです。今日の講習が今後に生かせるよう心に刻みたいと思います。
☆実際に人形を使って練習できたので、体験を生かせそうです。
等の感想をいただきました。
これからも北西ブロック委員会では、たくさんの企画を計画していきたいと思ってますので、ぜひ「ほくとうせい」をご覧になって、参加していただけたらと思います。お待ちしています~(^-^)/
« 一年間ありがとうございました!〜東部ブロック行方コープ会 | トップページ | あの日を忘れない……パウチクックで防災意識を高めよう!〜南西ブロックうしく店コープ会 »
コメント
« 一年間ありがとうございました!〜東部ブロック行方コープ会 | トップページ | あの日を忘れない……パウチクックで防災意識を高めよう!〜南西ブロックうしく店コープ会 »
同じような講習は受けたことがありますが、確認の意味でも定期的に参加した方がいいと思いました。☺
投稿: つう | 2018年4月19日 (木) 14時48分
定期的に行えたら、緊急時に慌てずに対応できると思います!
投稿: | 2018年5月 9日 (水) 11時34分