今年最初で最後のコープ会~南西ブロック取手コープ会
2018年3月8日(木) 10:00~12:00 取手市東にて
参加者:コープ会メンバー8名(登録人数12名) ブロック委員1名 副委員長1名
〈今回の試食〉


○さくらだんご
ほんのり香る桜、春だなあと感じます
○ロングティラミス
思った程甘くないです
○フルーツシフォンケーキ
ふわふわで小さいのにボリュームあります
○岩塚の国産米100%米菓詰合せ
色々な味が楽しめる
○国産野菜のやさいボーロ
小さいお子さんも安心して食べられます

ときめきスマイルとげんき通信の読み合わせ
来年度からの新政策について
環境基金
ハンガーフリーワールド
ミニミニ減災教室
・災害が起きたらどこへ逃げる?
・家で地震が起きたらどこが安心?
・いざって時何が必要?
・食料と日用品について
2月の学び場で教わったことを元に簡単にですが、メンバーさんにお話しました。また足りないところを副委員長のTさんが元建築専門家の立場から補足して下さり、より理解していただけたかと思います。

1月2月と雪のためコープ会が中止となり今回が今年になっての最初でした。が、コープ会はこれで終わりとなってしまいます。メンバーさんに久しぶりに会えて嬉しかったですが、新政策の話を今回初めて聞く人ばかりだったので納得してもらえたのかよくわかりませんでした。時間が足りなさ過ぎます。せめてもっと早くから説明が出来る機会を設けてもらいたかったです。メンバーさん皆が次の組合員活動をいい形で進んでくれたらと思います。
今までコープ会に参加して下さりありがとうございましたm(_ _)m
« さよならつくばみらいコープ会〜南西ブロックつくばみらいコープ会 | トップページ | 短い間でした~南西ブロック利根コープ会 »
« さよならつくばみらいコープ会〜南西ブロックつくばみらいコープ会 | トップページ | 短い間でした~南西ブロック利根コープ会 »
コメント