備えあれば憂いなし、災害時にも温かい料理を食べましょう。ポリ袋クッキング~1月のコープ会を開催しました。〜東部ブロックすずらんコープ会
2018年1月18日(木) 10時〜 うずもコミセンにて
参加人数:メンバーさん8名 お子さん1名 保育サポーター1名 ブロック委員1名
今月は災害に備えて、電気やガスが止まっても温かい料理を作れるようにと、ポリ袋クッキングを行いました。ポリ袋クッキング:ポリ袋に食材入れて湯煎で火を通す調理法です。カセットコンロ、ポリ袋、水があれば料理ができます。

おしゃべりの種 震災を考えるセットも利用しました。

ご飯は水以外に緑茶、野菜ジュースでも炊いてみました。ホットケーキミックスで蒸しパンも作りました。

完成しました。

ポリ袋は「高密度ポリエチレン」と表示されているものを使ってください。
〈感想〉
ポリ袋でカレーが美味しく出来ました。3/11の震災時は水が無くて苦労しました、ご飯が水以外でも炊けることが知れて良かったです。最近は備蓄もやらなくなっていましたが、これからローリングストックを意識して買い物したいと思います。
次回予定
2月13日(火) コープ産直ごぼうサラダの試食とひな祭りパーティー料理
3月5日(月) 石光商事コーヒー学習会(2月のはろっこで募集します)振り返り
« 1月のコープ会を開催しました~南部ブロックやさとコープ会 | トップページ | ローズキャロットの試食〜北部ブロック太田さくらコープ会 »
« 1月のコープ会を開催しました~南部ブロックやさとコープ会 | トップページ | ローズキャロットの試食〜北部ブロック太田さくらコープ会 »
コメント