« 雪やこんこん♪「不二製油」工場見学会〜南西ブロック守谷センターコープ会 | トップページ | 「フライパンで発酵なしの簡単ピザ作り」〜中部ブロックさくらんぼコープ会 »

2018年1月25日 (木)

1月多賀コープ会~北部ブロック多賀コープ会

2018年1月24日(水) 10時~12時 エネスタ多賀にて
参加者:メンバーさん5名 ブロック委員1名

本日の試食品はメンバーさんが試してみたい商品をそろえました。

Tg180124_01

試食品 計5品です

Tg180124_02

本日の試食品

〈本日の試食品〉
・5層仕立てのビーフラザニア
・牛肉と3種きのこの柳川風
・半熟カレーせん
・国産りんごのアップルケーキ
・がんこかにめしの素

〈感想〉
・かにめしの素はかにのだしがよく出ていておいしかった。
・アップルケーキはしっとりしていて、ソースがおいしかった。
・柳川風はごぼうの香りがよく、甘めの味付けでおいしかった。
・カレーせんは味がよく、しっとりしていておいしかった。
・ラザニアは濃厚でおいしかった。

ローズキャロットとふつうのにんじんの食べ比べの試食も行いました。生のまま、何もつけずに食べてみて違いを味わっていただきました。

Tg180124_03

ローズキャロット

Tg180124_04

左がローズキャロット、右はふつうのにんじん

〈感想〉
・甘くて食べやすかったです。今度買ってみます。
・甘さが豊富でみずみずしかった。
・色もよく甘味があっておいしかった。

次回は2月21日(水) 10時〜 エネスタ多賀にて
試食・交流を行います。

« 雪やこんこん♪「不二製油」工場見学会〜南西ブロック守谷センターコープ会 | トップページ | 「フライパンで発酵なしの簡単ピザ作り」〜中部ブロックさくらんぼコープ会 »

コメント

「かにめしの素はかにのだしがよく出ていておいしかった。」この言葉が私の背中を押しました!今度、買います!

家ではにんじんの食べ比べはしないので、コープ会ならではですね!
きりかたも変えてみたんですね!

野菜スティックにする時は、マヨディップをつけて食べてましたが、ローズキャロットは生が甘くて美味しかったです。食べ比べできると、なお良さが分かりますね(o^^o)

コメントありがとうございます☺️にんじんは切り方が違うと食感も変わって、さらに味の違いを実感できました。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 雪やこんこん♪「不二製油」工場見学会〜南西ブロック守谷センターコープ会 | トップページ | 「フライパンで発酵なしの簡単ピザ作り」〜中部ブロックさくらんぼコープ会 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ブログ内検索