毎年恒例のお正月料理〜北西ブロック大洗コープ会
2017年12月12日(火) 大洗中央公民館にて
参加者:メンバー13名 ブロック委員2名
12月のコープは毎年恒例になっている、お正月料理作りです。メニューは伊達巻、りんごきんとん、松風焼き、梅干し入り茶碗蒸しです。
班ごとに担当を決め、タイムテーブルにそってそれぞれ調理を行いました。

みなさん毎年作っていますが、毎回班ごとに作るメニューを交換しています。
そして、こちらが出来上がりです。

ご飯はコープのパックに入っている「おいしい赤飯」と「おいしいご飯」をおにぎりにしていただきました。パックのご飯はレンジで温めることもできますが、今回は鍋で湯煎であたためてみました。湯煎するとレンジで温めるのまた違って、ご飯がふっくらとして美味しかったです。赤飯は手軽に食べられるので、とてもいいですね! との感想でした。そのほかのお料理もとても美味しくいただきました。
次回は1月23日(火) 大洗中央公民館にて
シュークリームなどお菓子作りです。
« クリスマスリース作り~北西ブロック大子コープ会 | トップページ | 石光商事(株)学習会〜北西ブロック那珂コープ会 »
コメント
« クリスマスリース作り~北西ブロック大子コープ会 | トップページ | 石光商事(株)学習会〜北西ブロック那珂コープ会 »
お正月料理美味しそうですね。
投稿: ゆきち | 2017年12月29日 (金) 14時05分
伊達巻❗私も挑戦してみようと思います😊
投稿: まゆぽん | 2017年12月29日 (金) 21時08分
おせち料理を作るのが楽しみですね!伊達巻は前に作った事がありますが、甘さも自分好みに作れますよね!
投稿: ゴエモン | 2018年1月 5日 (金) 22時09分
お正月料理、美味しそうですね🎵
パックのご飯も、おにぎりにするとまた違いますね💕
投稿: つう | 2018年1月 6日 (土) 23時23分