総代優先企画・ピースバスツアー「いわさきちひろ美術館」見学 〜北部ブロック委員会
2017年11月17日(金)
参加人数:36名
今年1番の寒い晴天の中、いばらきコープ 北部ブロック委員会ピースバスツアーにて「いわさきちひろ美術館・東京」に行って来ました(^-^)/ 東京という事で参加者の皆さんも朝早く、交通渋滞も心配しましたがスムーズ進行し、つくばJC過ぎには、富士山も見えて思わずテンションが上がりました。
この美術館は、ちひろの自宅を世界初の絵本美術館として開館しました。2018年にちひろが生誕して100年を迎えるにあたり特別展「ちひろの歩み」を鑑賞して来ました。青春時代に戦争を体験したちひろは、「世界中の子供みんなに平和と幸せを」と言う言葉通り、子供の絵をたくさん描いていて戦時中の頃描いた子供の表情や色のタッチは、どこかもの寂しげで暗さを感じました。晩年の画風は、優しさに満ち溢れたタッチで、こちらまでホッコリ優しい気持ちになり平和の大切さを改めて実感しました(*^^*)


自宅を絵本美術館にしたそうです。

« 丸和油脂(株)学習会の前に、商品を試食してみよう!~南部ブロックかすみがうらコープ会 | トップページ | いきいき! 暮らそう! 学習会〜くらしの助け合いの会鹿嶋・福祉分野共催 »
コメント
« 丸和油脂(株)学習会の前に、商品を試食してみよう!~南部ブロックかすみがうらコープ会 | トップページ | いきいき! 暮らそう! 学習会〜くらしの助け合いの会鹿嶋・福祉分野共催 »
子供たちがたくさん楽しそうにしている絵をよく見ていたのですが、戦時中は違ったんですね!
自宅を美術館にしたんですね!
投稿: くーまん | 2017年11月27日 (月) 12時42分
くーまんさんへ
コメントありがとうございます。
自宅の美術館なので狭いのかと思いましたが見応えがたっぷりで時間が足りないぐらいでした。
カフェも併設されているので1度行ってみてください。
投稿: 担当ブロック委員 | 2017年11月27日 (月) 16時39分
来年で生誕100年なんですね!
やさしい絵に心癒されに、是非東京まで行って
みたくなりました。
投稿: ハチ | 2017年11月30日 (木) 17時00分
ハチさんへ
コメントありがとうございます(^o^)
どの絵のタッチも優しさに溢れていましたね。
是非ご家族の皆さんと行ってみて下さい。
投稿: 担当ブロック委員 | 2017年12月 2日 (土) 13時27分
私の小さい頃から、慣れ親しんで来たいわさきちひろの絵が戦時中のタッチと、今では子どもの表情が違うという事を初めて知りました〜
いつまでも,今のタッチの絵の様に、みんなの心が満たされる穏やかな日々が過ごせる様に、願って行きたいですね😳
投稿: TOMATO | 2017年12月 3日 (日) 16時24分