« いきいき! 暮らそう! 学習会〜くらしの助け合いの会鹿嶋・福祉分野共催 | トップページ | エコクラフトでミニ門松を作りました。〜東部ブロック鉾田コープ会 »

2017年11月27日 (月)

統一試食『産直ごぼうで作ったごぼうサラダ』を試食してみました〜♬〜北部ブロック里美コープ会

2017年11月21日(火) 里美文化センターにて
参加者:メンバー7名 ブロック委員1名

今日はとっても良いお天気ですが、朝からすごく寒くてメンバーさんも、「寒くなったね〜」「今朝はフロントガラスもバリバリに凍って、大変でした〜」などの声が上がりましたが、今月も楽しみに集まってくれて、とてもうれしいです♬
生協からのお知らせと、調理に関しての対応の仕方などをお話してから試食、交流に入りました〜

今日は統一試食になっている、『CO−OP産直ごぼうで作ったごぼうサラダ』と『CO−OPごぼうサラダ』を食べ比べてみました。
*産直の方が、ごぼうの味がしっかりしておいしい!
*ごぼうの風味とシャキシャキ感がとても感じて、産直のごぼうサラダの方が好きです
*ごぼうのやわらかさやマヨネーズの味がしっかりしてるので、子どもには産直じゃない方が食べやすいかも……
*100gが2袋入ってこの値段はお安いですね! 今度「ハピ・デリ!」でみつけたときに買ってみます
と、たくさんの意見をいただきました〜

皆さんで試食をしながら、今後のコープ会の予定などを話し合いました。
人数が少なく、里美コープ会としての活動がどうなってしまうんだろう? と心配していたのに、今ではメンバーも増えて、こうやってみんなで笑い合いながら、おしゃべりができるなんて夢みたいだね〜と喜びました。
来月も元気いっぱい、楽しくコープ会を行います\(^o^)/ 新しいメンバーさんも、どんどん募集しています。私達と一緒に楽しく活動しましょう♪

Stm171121_01

里美コープ会おすすめ!『産直ごぼうで作ったごぼうサラダ』 ごぼうの風味とシャキシャキ感がとてもおいしいです♬

Stm171121_02

Stm171121_03

本日試食した、CO−OPのごぼうサラダ! 皆さんはどちらがお好みですか? 一度お試しくださいね(๑´ڡ`๑)

Stm171121_04

本日の試食

*CO−OP粒入りコーンスープ
*愛媛みかん
*コモパン(クロワッサン)
*みたらしだんご
*CO−OP産直ごぼうで作ったごぼうサラダ
*CO−OPごぼうサラダ
*リーフミックスサラダ

来月は12月12日(火) 上深荻コミセンにて
クリスマス工作とCO−OP商品の試食をします。
1月は17日(水) 里美文化センターにて行います。

« いきいき! 暮らそう! 学習会〜くらしの助け合いの会鹿嶋・福祉分野共催 | トップページ | エコクラフトでミニ門松を作りました。〜東部ブロック鉾田コープ会 »

コメント

新規メンバーさんも増えて、賑やかで楽しいコープ会でしたね(o^-^o)
産直ごぼうで作ったごぼうサラダお味が気になりました。
購入してみます(*゚▽゚)ノ

コメントありがとうございます😳
産直ごぼうで作ったごぼうサラダ、ごぼうの風味とシャキシャキ感が里美コープ会のメンバーさんにも、とても好評でした😁
今週提出のハピデリにも載っていますので、ぜひ注文して試してみてくださいね😉

ごぼうサラダの食べ比べが出来ることで
味わって納得して購入できるので、
コープ会はやっぱり良いですね☆

ごぼうサラダ、見た目も違うし、味も違うんですね!
家ではなかなか食べ比べはしないので、コープ会で比べらえるのはいいですね!

ハチさん、くーまんさん、コメントありがとうございます😳
私もコープ会で食べ比べでみて、見た目や味、そしてシャキシャキ感が全く違っていて、驚きました〜😅やはりコープ会で食べ比べが出来るのはうれしいですね😉

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« いきいき! 暮らそう! 学習会〜くらしの助け合いの会鹿嶋・福祉分野共催 | トップページ | エコクラフトでミニ門松を作りました。〜東部ブロック鉾田コープ会 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ブログ内検索