« 超時短!発酵いらずのピザに挑戦!!!〜南西ブロック龍ケ崎コープ会 | トップページ | 総代優先企画・ピースバスツアー「いわさきちひろ美術館」見学 〜北部ブロック委員会 »

2017年11月22日 (水)

丸和油脂(株)学習会の前に、商品を試食してみよう!~南部ブロックかすみがうらコープ会

2017年11月17日(金) 10時~ あじさい館にて
参加人数:メンバー6名 託児1名 ブロック委員1名

メンバーさんがとっても楽しみされている丸和油脂(株)学習会。来月に控えた今月のコープ会では、せっかくなので、事前に商品の確認と、味を確かめてみましょう♪ ということになりました。

早速、つちうら店にて商品を探してみると、何種類か見つけることができました。まずは商品をご紹介させていただきました(^.^) その中から、興味深い2品を選びました。
1.co・opはぐくむたまごで作ったマヨネーズ
2.ピーナツクリーム

1.マヨネーズは、以前コープ会で試食したことはありましたが、今回は別の食べ方で。
たまごをマヨネーズで和え、長期保存可能のクロワッサンにはさんで、たまごサンドにしました。とてもコクがあり、たまごと良く絡み、少しの塩こしょうだけで十分で、美味しく仕上がりました(o^^o)あとは、茹でたブロッコリーにマヨネーズをつけて、そのまま試食しました。

2.ピーナツクリームは、4等分にした食パンに塗っただけです。
こちらは、国産ピーナツ仕様で、保存料、着色料、香料を一切使わず、素材の味をしっかりといただけるクリームでした。なかなか食べたことのないタイプで、濃厚なのに甘過ぎないピーナツクリームでした。皆さん、パッケージも味にも、納得されていました。

学習会当日の進め方、簡単な調理をするので、どんな内容にするのか、また準備等について、決めていきました。試食や確認をすることで、来月の学習会が、ますます楽しみになりました♫

また、一緒に、おしゃべりの種セットの、co・opフェアトレード セイロン紅茶、co・op全粒粉チョコビスを試食し、感想を書いていただきました。
ミルクチョコビスの歴史や美味しさの秘密、エシカル商品のセイロン紅茶を購入することで、誰かの笑顔につながるお買い物ができるお話をしました。フェアトレードやレインフォレストアライアンスの認識マークについて説明すると、皆さんに興味深く聞いていただき、このマーク見たことあるけど、よく知らなかったので、これから気にしてみますね等、嬉しいお言葉をいただきました(^^)

Ksmgur171117_01

Ksmgur171117_02

次回は、12月6日(水)
丸和油脂(株)学習会。終了後、学習会の振り返りと試食を行います。

« 超時短!発酵いらずのピザに挑戦!!!〜南西ブロック龍ケ崎コープ会 | トップページ | 総代優先企画・ピースバスツアー「いわさきちひろ美術館」見学 〜北部ブロック委員会 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 超時短!発酵いらずのピザに挑戦!!!〜南西ブロック龍ケ崎コープ会 | トップページ | 総代優先企画・ピースバスツアー「いわさきちひろ美術館」見学 〜北部ブロック委員会 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ブログ内検索