« ☆炊き込みご飯を作りました☆〜中部ブロック水戸南コープ会 | トップページ | うしく店でのお買い物に行ってきました(^。^)~南西ブロック常総コープ会 »

2017年9月21日 (木)

簡単でおいしいお魚料理! を開催いたしました。〜南西ブロック委員会くらしの助け合い牛久地域共同開催

2017年9月20日(水) 10時~13時 コープうしく店2階コミュニティルームと調理室にて
参加者:18名

●くらしの助け合いの活動のご紹介
●コープうしく店鮮魚コーナーの磯野さんに来ていただき、さんまの下ごしらえと鯵の3枚おろしを教えてもらいました。

〇お魚の選び方〇生臭さをなくすためには、しっかり血のりをかき出して落とすことがポイント。さんまのうろこのお話等、みんなとの会話の中でも、参考になるお話がたくさんありました。

Swb170920_01

みんなお手本に注目中

●さばき方の練習もしました。中には初めておろした方もいらして、上手におろすことが出来ました。

Swb170920_02

さんまさばき中

Swb170920_03

鯵3枚おろし

●質問から出ました、鯵の3枚おろしにした真ん中は捨ててしまうのがもったいないということで、お薦めいただいたものから、急遽塩コショウ片栗粉でまぶし低温でゆっくり油で揚げることになり、骨煎餅もメニューに加わりました。
●完成です

Swb170920_04

完成です

●食事しながら、自己紹介をしました。
以前は、くらしの助け合いの活動会員だった方のお話や、はじめてこういう企画に参加してくださったお話など、いろいろご紹介いただきました。
くらしの助け合いの会活動会員は、くらしの助け合いの活動紹介や、ブロック委員からは、げんき通信やコープ会の紹介をしました。

Swb170920_05

Swb170920_06

Swb170920_07

こんなに仲良くみんなで食べました

「プロの魚のさばき方が学べて良かった」「鯵の三枚おろしがわからなかったのでとても参考になりました」「やったことがなかったので家でもこれからやってみたいと思います」
など、たいへん喜んでいただきました。
「少しおしゃべりが多かった」「揚げ物ばかりでない方が良い」というお声もいただきましたが、「骨せんべい美味しかったです」というお声も多く、くらしの助け合いの活動やコープ会にも興味を持っていただき、皆さんには楽しんで、お過ごしいただけたと思います。

お忙しい中ご協力いただきました、コープうしく店店長の谷田部さん、鮮魚コーナーの磯野さん、ありがとうございました♡

« ☆炊き込みご飯を作りました☆〜中部ブロック水戸南コープ会 | トップページ | うしく店でのお買い物に行ってきました(^。^)~南西ブロック常総コープ会 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ☆炊き込みご飯を作りました☆〜中部ブロック水戸南コープ会 | トップページ | うしく店でのお買い物に行ってきました(^。^)~南西ブロック常総コープ会 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ブログ内検索