工場見学の振り返りとコープ食パンの食べ比べ~9月のコープ会を開催しました。~東部ブロックすずらんコープ会
2017年9月22日(金) 10時〜 うずもコミセンにて
参加人数:メンバーさん10名 ブロック委員1名
8月30日に行った、タカノフーズ工場見学の振り返りを行いました。
〈感想〉
普段何気なく食べている納豆、出来上がるまで4日もかかると初めて知りました。
とても勉強になりました。
発酵が終わった部屋をあけるのに国家資格が必要なのに子どもが興味津々です。
子どもも行けたのが良かった。
お店やデリチラシでタカノフーズの納豆を探すようになりました。
等、感想をいただきました。すずらんコープ会初の工場見学会でしたが皆さんに楽しんでもらえて良かったです。
コープからのお知らせをしてから皆さんが興味がありました「食パン」の食べ比べを行いました。

試食品です。
毎日食パン
熟仕込み食パン
コープデリ食パン
タカギベーカリー石窯全粒粉オリーブオイルパン
食パンのお供に
黒ごまクリーム
マーガリン
ツナ・マヨネーズ風味

ポトフも作りました。

パンがたくさん
〈感想〉
オリーブオイルのパンとデリ食パンはそのまま食べて美味しい。パンの味が際立つ。
熟仕込みと、毎日食パンはパンの味が主張しすぎないのでジャムの風味を引き立てる。
フレンチトーストを作るのにも良い。
なかなか家ではできなかったのでパンが比べられて良かった。
味や価格等、自分に合う商品を選ぶことは大切だと思いました。
次回予定
10月12日(木)
サツマイモ料理
« 9月多賀コープ会「鶏肉のさっぱり煮とそうめん」~北部ブロック多賀コープ会 | トップページ | おはぎを作ってみました!~南部ブロックたまりコープ会 »
« 9月多賀コープ会「鶏肉のさっぱり煮とそうめん」~北部ブロック多賀コープ会 | トップページ | おはぎを作ってみました!~南部ブロックたまりコープ会 »
コメント