« 9月コープ会 梅酢たこの混ぜちらし〜北部ブロック太田さくらコープ会 | トップページ | 県西産直センター「梨収穫体験&生産者との交流会」~西部ブロック委員会企画 »

2017年9月12日 (火)

9月コープ会『防災商品特集』より~西部ブロック千代川きらきらコープ会

2017年9月11日(月) 10時~ waiwaiドームしもつまにて
参加者:12名(メンバー3名 お子さま4名 保育サポーター3名 職員1名 ブロック委員1名)登録人数5名

『9月1日は防災の日』です。日常の暮らし・食事で「消費→使って補充」するローリングストックを習慣化して災害時に備えましょう! という事で今月のコープ会では長期保存食を試食しました。
緊急時、火器類が使えずお湯が沸かせないことを想定し「ご飯」「カップ麺」を水でもどしてみました。それぞれ1時間ほどかかるので「ときめきスマイル」「ブロックニュース」からコープのお知らせをし、災害時に役立ちそうな防災グッズ「ゴミ袋カッパ」「新聞紙スリッパ」を紹介。「新聞紙スリッパ」をメンバーさんと作ってみました。

Ckrkr170911_01

新聞紙スリッパ気に入ってもらえたようです♡

Ckrkr170911_02

☆試食品です☆

「カップ麺って水でもどして大丈夫なの?」
「ご飯少なそうだけど足りるかな?」
メンバーさんちょっと不安そうでした(笑)

Ckrkr170911_03

☆出来上がり☆

Ckrkr170911_04

《メンバーさんの感想》
・アルファ化米初めて食べました。もっとパサパサしているのかと思っていたけど、美味しいですね。
・わかめご飯は予想以上のボリュームでした。
・肉じゃが備蓄用はじゃがいもがホクホク。味もいいですね。
・co•op6種野菜の美味しいヌードル ちゃんぽん風。食感が心配でしたが(笑)とても美味しくて驚きでした。夏、暑い時にも冷たい麺! 良いですね。
・尾西のひだまりパンは程良い甘さとふんわり感。賞味期限が3年後!! とは……
・試食した事でわが家の防災食品の必要量がわかりました。

千代川きらきらコープ会では、メンバーさんを随時募集しています。興味のある方は総合企画室(0120-160-231)まで、是非ご連絡ください。

次回は10月16日(月) 10時~ waiwaiドームしもつまにて
「ハロウィンメニュー」です。
皆さんのご参加をお待ちしております。

« 9月コープ会 梅酢たこの混ぜちらし〜北部ブロック太田さくらコープ会 | トップページ | 県西産直センター「梨収穫体験&生産者との交流会」~西部ブロック委員会企画 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 9月コープ会 梅酢たこの混ぜちらし〜北部ブロック太田さくらコープ会 | トップページ | 県西産直センター「梨収穫体験&生産者との交流会」~西部ブロック委員会企画 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ブログ内検索