« 「夏のランチにもってこい、ざるラーメン」〜南西ブロック水海道コープ会 | トップページ | はぐくむたまごのマヨネーズで食べ比べ&わらび餅を作りました♪〜中部ブロック筑西コープ会 »

2017年8月24日 (木)

8月多賀コープ会「クレープとカルピスシャーベット」~北部ブロック多賀コープ会

2017年8月23日(水) 10時~12時 エネスタ多賀にて
参加者:メンバーさん5名 ゲストさん1名 子ども5名 保育サポーター2名 ブロック委員1名

生協からのお知らせをしてから調理を始めました。
本日のメニューはクレープとカルピスもみもみシャーベットです。カルピスのシャーベットはテレビコマーシャルでおなじみのものです。凍るまで時間がかかるので、あらかじめ凍らせたものを用意しました。夏休みでお子さんもいっしょに、調理やクレープのトッピングなどに参加しました。クレープはフライパンとホットプレートの両方で焼きました。

Tg170823_01

クレープとカルピスのシャーベット

Tg170823_02

本日の試食品

〈本日の試食品〉
・ホットケーキミックス
・コープ牛乳
・産直のはぐくむたまご
・大きな果肉のいちごジャム
・フィリピンバナナ
・味わいのカフェオレ
・彩り果実のフルーツミックス
・りんご乳酸菌
・らくらくホイップ(プレーン、チョコレート)
・デザートホイップ
・サラダせんべい(えび)

〈調理〉
カルピスもみもみシャーベット
{材料}2人分
カルピス白 100ml
フルーツミックス 大さじ2
牛乳 200ml(フルーツはお好みで)

{作り方}
1.材料をすべてフリーザーバッグに入れてまぜ、中の空気を抜いてしっかり口を閉じる
2.フリーザーバッグを立てた状態で冷凍庫に入れ、3~4時間凍らせる
3.フリーザーバッグをもんで好みの固さにほぐし、器にもりつける

Tg170823_03

シャーベットが凍った状態

Tg170823_04

生地をよく混ぜます

Tg170823_05

クレープの生地を焼いています

〈感想〉
・今日は子どもが夏休みでいっしょに参加できてよかったです。クレープの皮つくりは難しかったですが楽しかったです。シャーベットもおいしかったです。
・クレープの焼き方が楽しく、皆でやってとても楽しい気分でした。
・クレープが簡単でおいしく、いろんなバーションを楽しめてよかったです。シャーベットは初めての食感で味も良く、感激しました。
・ホットケーキミックスでクレープ、簡単でおいしかった。

次回は9月27日(水) 10時〜 エネスタ多賀にて
鶏のさっぱり煮とそうめん(つけ汁2種)を作ります。

« 「夏のランチにもってこい、ざるラーメン」〜南西ブロック水海道コープ会 | トップページ | はぐくむたまごのマヨネーズで食べ比べ&わらび餅を作りました♪〜中部ブロック筑西コープ会 »

コメント

夏休みに親子で、お料理ができたのはいいですね~😊きっと楽しかった事でしょう😁CO−OPのホットケーキミックスは、何にでも使えるので、我が家も切らした事はありません😉
カルピスのシャーベット、気になっていたので、さっそく作ってみようと思います👍

カルピスシャーベット、気になっていました!牛乳いれてるんですね。レシピ、ありがとうございます。
ホットケーキミックスでクレープもできるんですね!

親子で楽しい〜🎶嬉しい〜❤️コープ会になりましたね(^o^)
カルピスシャーベット、夏のデザートにピッタリですね☆〜(ゝ。∂)

クレープ生地もポットケーキミックスで作れるん
ですね!親子で参加出来る夏のコープ会楽しそう
♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

コメントありがとうございます🙇クレープもシャーベットも簡単に作れるので、お子さんといっしょにぜひ作ってみてください。

カルピスシャーベット、さっぱりとても美味しそうですね。
ホットケーキミックスでクレープが作れるんですね。さっそく作ってみたいと思います。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 「夏のランチにもってこい、ざるラーメン」〜南西ブロック水海道コープ会 | トップページ | はぐくむたまごのマヨネーズで食べ比べ&わらび餅を作りました♪〜中部ブロック筑西コープ会 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ブログ内検索