夏はさっぱりサラダうどん!〜南西ブロック豊里コープ会
2017年6月15日(木) 10時〜12時 つくば市高野調理室
参加人数:メンバー6名(登録人数9名)ゲスト2名 ブロック委員1名
夏になると手短に調理をしたくなりますよね。それでいて、家族の食生活のバランスを考えなくてはと思うと、そこはやっぱりサラダうどんでしょうヽ(•̀ω•́ )ゝ✧ ということで、今日の試食で、サラダうどんをメインに考えてくれました。そして、家庭菜園名人のTさんが朝どれのお野菜とブルーベリーを差し入れしていただき、豪華な試食になりました。夏のオハヨー乳業へのバス見学も決まり、話し合いながら、準備を進めていこうと思ってます。

できあがり♪
*本日の試食と感想*
〈サラダうどん〉
・CO-OP冷凍うどん
・カラフルカット野菜
・ツナ・マヨネーズ風味
・ブロッコリーの新芽
・トマト
・そうめんのつゆ
・CO-OPごまたっぷりドレッシング
お好みで、そうめんのつゆ、ごまドレッシングをかけました。
-うどんがなめらかでサラダとドレッシングでよい味でした。
-野菜もシャキシャキして、ツナマヨのアクセントがあって美味しかった。
・CO-OP白玉ぜんざい
-甘くて美味しい
-自然解凍で手軽でよいです!
-冷凍なのに白玉もやわらかく、とっても美味しかったです。
・びわ
-とても甘くてみずみずしくて美味しかったです。
-さっぱりしていて美味しかったです。
・だしがうまい! 手塩屋シークワーサー味(せんべい)
-口に入れた瞬間からシークワーサーの風味がして、口の中が爽快になりました。

本日の試食品

手際よい調理
その他、ときめきスマイルの読み合わせとおしゃべりの種セットのCO-OP九州の芋けんぴとほうじ茶の試食をしました。
次回は、7月5日(水)です。
« 暑い夏はさば缶を使って、さっぱり簡単調理!「さば缶で冷や汁」を作りました~北部ブロック日立コープ会 | トップページ | 「産直のはぐくむたまごで作ったマヨネーズを使ってオープンサンドを作りました!」~西部ブロック古河コープ会 »
« 暑い夏はさば缶を使って、さっぱり簡単調理!「さば缶で冷や汁」を作りました~北部ブロック日立コープ会 | トップページ | 「産直のはぐくむたまごで作ったマヨネーズを使ってオープンサンドを作りました!」~西部ブロック古河コープ会 »
コメント