「風味豊かな桜えびとバジルで春を感じました」〜南西ブロック水海道コープ会
2017年5月24日(水) 水海道公民館にて
参加人数:メンバー7名(登録8名)ブロック委員1名
初めてのメンバーさんがいらっしゃったので、最初に自己紹介をしました。その後「ときめきスマイル」のお知らせ、グリーンBOXのレシピなどを話した後、試食品の調理にとりかかりました。
今回の試食品はこちら。

試食品の感想
・漁師のごちそう桜えびごはんの素(3合用)
参加者が8名でしたのでお米4合で作りました。
桜えびの風味がよく、食欲がそそられる香り。味がしっかりしていて4合で炊いてもとても美味しかった。
・会津産アスパラ浅漬
アスパラの浅漬けを初めて食べたが、歯ごたえもよくアスパラの味が残っていた。彩りがよく手間がかからないのがいい。
・あやめかぶ
柔らかくあっさりして美味しかった。
・フルーツミニトマト(アイコ)
形が少し楕円形でおいしそうに見えた。実際、トマトの味がしっかりしていて美味しかった。
・とろっとおいしいカットマンゴー
商品名通りとろっとしていた。半解凍ですごく使いやすいので次回注文したい。
・かじきバジルとオイルソテー
市販のは固くなるけど、これはやわらかく、味も美味しかった。
いかにコープ商品が良い物だ、ということがわかった、とうれしい感想もいただけました。
出来上がりはこちら。

次回予定:6月21日(水) 10時~12時 水海道公民館にて
コープ商品の試食
« 5月コープ会~西部ブロック結城コープ会 | トップページ | 「野菜たっぷりの焼うどん」〜南西ブロックみらい平コープ会 »
« 5月コープ会~西部ブロック結城コープ会 | トップページ | 「野菜たっぷりの焼うどん」〜南西ブロックみらい平コープ会 »
コメント