3月だよ! 年度末大反省会とミニ防災ゲーム〜南西ブロックうしく店コープ会
2017年3月6日(月) コープうしく店2階コミュニティルームにて
参加人数:メンバーさん14名 ゲスト2名 担当ブロック委員1名(登録人数21名)
大人になると、1年があっという間ですね。。。さて、今年度も大人数で色々元気に活動して参りました。最初に一言ずつ、感想や反省をお聞きしました。
☆工場見学は、早いうちに申し込みたい
☆4班に分かれて活動するので、当番の班が陣頭指揮を取って欲しい
→当番が分かるように目印?(バンダナ? 名札?)
→全員が当日何をするか分かるように、内容を記入
☆勉強会に参加して生活に活かされた
☆学習会主催時、一般の参加者にどの程度お手伝いを頼むか決める等、様々なご意見をいただき、メンバーの皆様は一人ひとり真剣に、より良いコープ会にしたいと考えてくださっている事に感激です。
次に、試食をしながら、ときめきスマイル・げんき通信の案内をしました。桜餅が添えられると、一気に春らしくなりますね♪
試食の後、3班に分かれてミニ防災ゲーム『防災リュックの中に何を入れる?』を行いました。30アイテムが書かれたカードの内、10アイテムしかリュックに入れられません。正解はありませんが、必要な物は何かを話し合って選びます。3班中2班が、アイテムの中にない“タオル”を白紙のカードに記入し選択していました。実際に避難した方の経験談も参考にしたそうです。
震災から6年が経ち、薄れていく防災意識を再認識させてもらえたゲームでした。3.11以外でも、常に備えていきたいと思います。
という事で、今年度の活動は終了です。頼りない担当ブロック委員でしたが、メンバーさん達に支えられ楽しく活動が出来ました。ありがとうございました!
今回、2名の方がゲスト参加してくださり、1名に登録していただきました。来年度も賑やかに、楽しく活動できますよう、どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
試食品・感想
『CO・OP6種の和風おかず』
……普段買わないけど、冷凍でも美味しいのね! とゲストさんから嬉しいお声をいただきました。
『CO・OPふっくら卵のミニオムレツ』
……そぼろ野菜入りのお弁当にピッタリなミニオムレツで、味もしっかり美味しかったです。
『CO・OP焼きおにぎり』
……今回は冷凍食品を食べてみよう! という事でした。ちょっと食べたい時に便利で美味しいです。
『サラダ(ミニトマト大パック*新たまねぎ*レタス*風味かまぼこ*CO・OPごまたっぷりドレッシング)』
……メンバーKさん宅の自家製水菜と、野菜をごまドレで和えていただきました。
『桜餅つぶあん』……道明寺粉風の桜餅です。この時期ならではの味です。
『いちご』……みずみずしくて甘い!
本日の試食品です。
防災ゲーム、それぞれが出した答えは……?!
完成♡ 華やかになりました。
次回は、4月3日(月)
コープ商品の試食と、フードバンク学習会を予定しています。
« 3.11を前に~「非常持ち出し袋に何入れる?」~3月のコープ会を行いました〜南西ブロックつくばセンターコープ会 | トップページ | 豪華ちらし寿司&2年目の桜餅……ありがとう☆どきどき〜南西ブロックどきどきコープ会 »
« 3.11を前に~「非常持ち出し袋に何入れる?」~3月のコープ会を行いました〜南西ブロックつくばセンターコープ会 | トップページ | 豪華ちらし寿司&2年目の桜餅……ありがとう☆どきどき〜南西ブロックどきどきコープ会 »
コメント