« ☆2月のコープ会☆〜中部ブロック内原コープ会 | トップページ | タカキベーカリ学習会の反省会&『ふしぎクロス』使ってみましたd(゜-^*)〜南西ブロック研究学園来夢の杜コープ会 »

2017年2月22日 (水)

パンの名は。☆~タカキベーカリー学習会~☆〜南西ブロック研究学園来夢の杜コープ会

2017年2月16日 コープデリつくばセンターにて
参加人数:一般組合員10名 メンバー10名 ブロック委員1名 理事1名

株式会社タカキベーカリーの野村様を講師にお迎えし、冷凍パンの美味しい食べ方とパングラタン作りを教えていただきました。
初めに企業紹介(DVD視聴、補足説明)。その後、商品説明、焼き方を実演しながら教えていただきました。実際に参加者の皆さんでいろいろな種類のパンをオーブントースターで焼いて、試食しました。
試食したパンの名は『石窯リュスティック(バジル、プレーン)・すこやかロール・石釜で焼いたいちじくロール』。外はパリッ! 中はふわもちっ! 最高の味でした~ ((美^~^味))モグモグ♪
美味しいパンの焼き方を教わった後は、『石窯で焼いたライ麦ロール』を使ってパングラタン作り!!
とっても簡単に作れて、これまた大好評でした。タカキベーカリーのファン続出です^;・:\(*^▽^*)/:・;^

【パングラタン】
《材料》1人分目安
・市販のパスタソース(20g)
・ポテトサラダ(20g)
・ミックスチーズ(15g)
・石窯で焼いたライ麦ロール(1個)
《作り方》
1.パンの上部を1/4カット
2.下部を押し込む(くり抜いてもよい)
3.ポテトサラダ、ミートソースを混ぜ合わせる。パンに流す
4.表面にチーズをまんべんなく振りかける
5.オーブントースターでこんがり焼く

最後に、米粉と豆乳を使ったやさしい味わいの『すこやかフルーツケーキ』も試食させていただきました。甘さ控えめ、さっぱりした味わいで、フルーツも美味しい~♡ 本当に大満足の学習会となりましたo(^o^)o

《参加者感想》
・冷凍パン、今まで買った事がなかったが、もっちりカリカリで本当に美味しかったです。今後わが家の食卓メニューとして追加します。
・オーブントースターを予熱してから焼き、少し置くなど、少しの工夫で美味しくパンを食べられるコツが知れて良かった。
・色々なパンを試食する事ができて良かった。子どもの行事のお弁当でタカキベーカリーのパンを使用して作ってみようと思いました。
・冷凍パンのイメージが良くなくて、使う事がなかったのですが、今日の学習会で美味しさを知り、もっと使ってみようと思えました。
・パンの種類によって焼き方が異なるので、結構難しい事を知りました。たくさんのパンを試食してお腹いっぱいになりました。

等々大好評の意見をたくさんいただきました。ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ

Rim170216_01

まずは、企業紹介~(o・。・o)そうなのか~!

Rim170216_02

テーブルを周って丁寧に教えていただきましたΣd(・∀・)ナルホド!!

Rim170216_03

いろいろなパンの試食ウ,ウマ━━━Ψ(°д°;!)━━━!!

Rim170216_04

作ってみよう!『パングラタン』\(*⌒0⌒)bがんばっ♪

Rim170216_05

『すこやかフルーツケーキ』*゜ルン♪d(d´∀`)(´∀`b)bルン♪゜+

« ☆2月のコープ会☆〜中部ブロック内原コープ会 | トップページ | タカキベーカリ学習会の反省会&『ふしぎクロス』使ってみましたd(゜-^*)〜南西ブロック研究学園来夢の杜コープ会 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ☆2月のコープ会☆〜中部ブロック内原コープ会 | トップページ | タカキベーカリ学習会の反省会&『ふしぎクロス』使ってみましたd(゜-^*)〜南西ブロック研究学園来夢の杜コープ会 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ブログ内検索