☆子どもも喜ぶ餅ピザ、茨城名産さつまいもを使ったポタージュ、茶巾作り☆~北西ブロックきらきらコープ会
2017年1月26日(木) 10時~12時 コープひたちなか店にて
参加者:メンバー9名 ブロック委員2名
お正月であまったおもち、子どもと一緒に工夫して食べる方法はないかな? そんなメンバーさんの声から、今回きらきらコープ会では、ひたちなかコープ会のメンバーさんから教えてもらったレシピを元に、子どもにも食べやすい餅ピザ、茨城名産さつまいもを使って優しいお味のポタージュ、ふかしたおいもで茶巾を作りました\(^-^)/(材料はひたちなか店にて購入! さつまいもはお家でとれたものを持ってきていただけました♪)
☆~さつまいものポタージュ~☆(3人分)
材料
さつまいも 200g(薄切り)
長 ネ ギ 1本(小口切り)
玉 ね ぎ 1/2本(薄くスライス)
コンソメ 1個半(キュウブ)
牛乳 1カップ
生クリーム 1/4カップ
塩 小さじ1/2
〈作り方〉
1.ネギ、玉ねぎをバターで炒め、透明になったらさつまいもも炒める。
2.具材とスープを注ぎ込み、5分〜10分ミキサーにかける。
3.鍋に戻し、牛乳、塩で味付けする。(お子さんも食べられるようコショウはいれず、大人の分だけよそったカップにいれました 優しさ1)
4.仕上げに生クリームをいれ、お好みでクルトンやパセリを散らす。
◎ポイント
さつまいもを輪切りにした際、切り口に皮のすぐ内側に輪(筋)が見えます。この筋の部分まで切ります。
☆~餅ピザ~☆(天板1枚分)
材料
切り餅 6個(スライス)
玉ねぎ 中1/2個(薄くスライス)
ピーマン 2個(千切りか輪切り)
ベーコン 3枚(2cm切り)
マッシュルーム 小1缶(スライス)
チーズ 125g
ピザソース 130g
〈 作り方 〉
1.天板にオーブンシートを敷き、スライスした餅を広げ置く。
2.ソースを全体に塗る。
3.具材をのせる。
4.チーズをのせ、180度のオーブンで10分から15分焼いて完成(*^^*)
具材はお好みでいろいろ!(ピザカッターを使わなくても子どもの食べやすい大きさにカット 優しさ2)
固くなってもまたレンジでチンすれば子どもと一緒にほっぺたもっちもっち(*^^*) お正月に残った餅はこれで決まり(^^)v
☆さつまいもの茶巾☆
ふかしたさつまいもをフォークでつぶし牛乳を加えながらなめらかで食べやすい固さに(^^) 仕上げに少しのグラニュー糖を加えれば完成~。(自我が芽生える2歳児、自分で食べられるようにサランラップでお団子の大きさに~☆ 優しさ3)
他試食品
・雪の宿
・coopHi-charel
~感想~
・餅ピザ初めて作りましたがピザソースとおもちとピザソースの相性がよく美味しかったです。
・さつまいものポタージュ子どもも喜んで食べました。
・茶巾もちょうどいい甘さでした。
ときめきスマイルや次回コープ会のお知らせをしながら保育サポーターさんにお子さんを預けている間にママ時間~☆
最後はお子さんと一緒に楽しく美味しくいただきました(^_-)
次回きらきらコープ会は、2月9日
ミーティングです。
« 石光商事コーヒー学習会を開催しました~北部ブロック日立コープ会 | トップページ | 総代優先企画ピースバスツアー『第五福竜丸展示館』見学会に行ってきました!〜中部ブロック委員会 »
コメント
« 石光商事コーヒー学習会を開催しました~北部ブロック日立コープ会 | トップページ | 総代優先企画ピースバスツアー『第五福竜丸展示館』見学会に行ってきました!〜中部ブロック委員会 »
ひたちなか市には、さつまいもが沢山ありますから、いろいろな料理で利用したいですね(*^^*)
参考にしま😉
投稿: つう | 2017年2月 1日 (水) 15時53分
お正月に余ったおもちの活用方にも丁度良いし、お子さんもきっと喜びますね(*^^*)
投稿: ゴエモン | 2017年2月 1日 (水) 21時18分
つうさんコメントありがとうございます✨
ワンパターンになりがちなさつまいもの料理ですがレシピが増えたとメンバーさんが喜んでいます
投稿: ゆきち | 2017年2月 1日 (水) 21時59分
ゴエモンさんコメントありがとうございます✨
お子さんが喜ぶとママもきらきら笑顔です。
こちらも嬉しくなります
投稿: ゆきち | 2017年2月 1日 (水) 22時04分
さつまいものポタージュ、ぜひ、作っみたいです。長ネギが良い味に一役買いそうですね(^^)
投稿: こまち | 2017年2月 2日 (木) 16時42分