« 『春までもう少し♪ ひとあしお先の簡単キラキラ華やかちらし寿司』~南西ブロック河内コープ会 | トップページ | ~2月と言えばバレンタイン♥ チョコレートスィーツ~2月のコープ会を開催しました。〜東部ブロック鹿嶋コープ会 »

2017年2月22日 (水)

ほぺたん・サチ子の“いがっぺ野良びより”

9野良日~春一番に泣かされた!!~

ここんとこすんげ? 風が吹いてっとなー
こんな日だけど野菜の成長は待ってくんねーかんな、やるしかあんめ

Hs170222_01

年末に種をまいたルッコラが食べ頃に(^_^)ナムルにスープにうまかっぺな

Hs170222_02

これからどんどん野菜が育つシーズン。何うえっぺ、計画すんのも楽しみだどな

Hs170222_03

今日は新たにリーフレタスをまいてみっぺ

Hs170222_04

リーフレタスの種まき。「こうやって指で筋をかいて、一粒ずつまいてね。上から押さえて土に密着させると水分が上がってくるから発芽し易くなるよ、この一手間が大事なんだよー」んだんだ!!

Hs170222_05

「ジャガイモは芽がそれぞれにあるようにして半分に切る、部屋の中の暖かいところに一週間置いて切り口が白くなったら畑に植える。あらかじめ土に肥料や石灰の準備はいらないからね」ほっけ

Hs170222_06

ほぺたん、その顔どうしたんだか?
泥んこじゃねえけ? 風に飛ばされたっちか。すんげえ風だかんな。
したっけスナップえんどうに支柱も立てたし帰るべ。

気になってたスナップえんどうの支柱が立てられてひと安心。これでいつ春の暖かさが来てもOKよ。植物が動き出すこれからの季節は忙しくなるね。坂本さんの畑ではコープにも出荷予定の春大根がビニールトンネルのなかですくすくと育ってました。

« 『春までもう少し♪ ひとあしお先の簡単キラキラ華やかちらし寿司』~南西ブロック河内コープ会 | トップページ | ~2月と言えばバレンタイン♥ チョコレートスィーツ~2月のコープ会を開催しました。〜東部ブロック鹿嶋コープ会 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 『春までもう少し♪ ひとあしお先の簡単キラキラ華やかちらし寿司』~南西ブロック河内コープ会 | トップページ | ~2月と言えばバレンタイン♥ チョコレートスィーツ~2月のコープ会を開催しました。〜東部ブロック鹿嶋コープ会 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ブログ内検索