冷凍まぐろを試食しました☆〜中部ブロック岩間コープ会
2017年2月10日(金) コープデリ笠間センターにて
参加者:13名(メンバー10名 ブロック委員3名)
昨日の雪もすっかりとけ、いいお天気になりました。今日もみなさん元気に参加してくださり、笑顔いっぱいのスタートとなりました(^_^)
まず、「ときめきスマイル」や「エプロンニュース」を使い、生協からのお知らせをしました。
また、防災のカタログをみて、防災の備えについて確認をしました。
また、メンバーさんで、声の商品案内の定例学習会に参加した方がいらっしゃったので、盲導犬の話を聞きました。
また、ピースバスツアーに参加された方から、原子爆弾の怖さや悲惨さ、平和の大切さのお話を聞くことができました。参加されたみなさん、感想を聞かせてくださったみなさん、貴重なお話をありがとうございました。
4月から次年度になるので、新しく担当になるブロック委員が参加し、挨拶のあと4月の予定を決めました。来年度も楽しくなりそうです♪
そのあと、いよいよ試食です。今日は冷凍のまぐろ2種の他にシメサバとイカの冷凍品もありました。冷凍のお刺身は袋のまま水につけ、短時間で解凍するのですが、まだ買ったことがない方も多く食べるのが楽しみでした。メンバーさんからいただいたお米で炊き込みご飯も作り、みんなで試食することができました。実際にしてみると解凍はとても簡単で、味も新鮮で美味しかったです☆

差し入れもあり豪華になりました(*^-^*)

美味しくてお手軽です(^^)v
試食品
*co-opするめいか糸造り
*co-opしめさば
*まぐろどんぶり用
*まぐろねぎとろ用
参加者感想
●まぐろどんぶり用は、味がしっかりついていて、くさみもなく美味しかったです。
初めて冷凍のまぐろを食べました。ねぎとろもどんぶり用もどちらも美味しかったです。解凍方法もわかり、お家でも試してみたいです。
●コープのイカを初めて食べました。食べやすくて美味しかったです。しめさばも酢の味がちょうどよく食べやすいです。
次回は3月3日(金) コープデリ笠間センターにて
統一企画『フォトフレーム作り』をします。
« 材料は3つだけ!! バレンタイン 生チョコ作り❤〜中部ブロック水戸南コープ会 | トップページ | 2月高萩コープ会を開催しました~北部ブロック高萩コープ会 »
« 材料は3つだけ!! バレンタイン 生チョコ作り❤〜中部ブロック水戸南コープ会 | トップページ | 2月高萩コープ会を開催しました~北部ブロック高萩コープ会 »
コメント