12月コープ会エコキャンドル作り~北部ブロック水府コープ会
2016年12月14日(水) 9時30分~11時30分 水府総合センターきらめきにて
参加者:メンバーさん6名 ブロック委員2名 計8名
生協からのお知らせの後、「エコキャンドル」作りに挑戦。
★エコキャンドルの作り方
〈材料〉
・サラダオイル 100ml
・油処理剤固めるタイプ 6g
・クレヨン適量
・エッセンシャルオイル適量
〈作り方〉
1.小鍋にオイルと油処理剤を入れ溶ける温度(80℃)まで温める。
2.好きな色のクレヨンを削って入れエッセンシャルオイルを5滴くらい入れて薫りをつける。
3.型に流し入れ割り箸にたこ糸を挟んで、中央に固まるようにセットして、固まるのを待ちます。
クレヨンを削って色をつけてる
色を2層にするため、冷やしているところ
できあがり♪
今日の試食
冷凍弁当
〔八つの旨み極みだし試飲感想〕
・魚の風味がとても美味しいです。お吸い物や茶碗蒸しに最適だと思います。
みんなでいただきまーす❤
〔参加者の感想〕
・いろんな型を持参したので、いろいろな色を使ってエコキャンドルを作れて良かったです。 孫に見せたいです。
・メンバーさんと楽しんで作れて良かった❤
・冷凍弁当は種類が揃っていて、美味しかった。たまに食べるのもいいですね。
〔次回の予定〕
2017年1月25日(水) 9時30分~11時30分 水府総合センターきらめきにて
試食交流
内容は、味噌風味パンケーキです。♪
« 迎春生花フラワーアレンジメントを開催しました( ^-)_∠※〜南西ブロック委員会 | トップページ | 12月のみほコープ会〜南部ブロックみほコープ会 »
コメント
« 迎春生花フラワーアレンジメントを開催しました( ^-)_∠※〜南西ブロック委員会 | トップページ | 12月のみほコープ会〜南部ブロックみほコープ会 »
素敵なキャンドルができましたね😊みんなが楽しめるコープ会は、最高ですね!😉
投稿: TOMATO | 2017年1月 5日 (木) 16時45分
素敵なエコキャンドルが出来上がりまし
たね(*^o^*)
冷凍弁当気になってました。コープ会で
試食できるのは、ありがたいですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
投稿: いくらちゃん | 2017年1月 5日 (木) 17時38分
カラフルなエコキャンドルがとても素敵です(*^o^*)💕
冷凍のお弁当は、気になっていても中々食べられないので試食出来るのは味や内容量も分かりいいですね。
投稿: みるく | 2017年1月 6日 (金) 00時00分
エッセンシャルオイル入りのキャンドル、火を灯すのが楽しみですね☆
投稿: ハチ | 2017年1月 6日 (金) 11時01分
キャンドルが素敵(^o^)八つの旨みの極みだしの茶碗蒸しはおすすめです!
投稿: くろみつ | 2017年2月23日 (木) 00時10分