« クリスマスパーティ〜東部ブロック神栖コープ会 | トップページ | (株)コモの学習会~北西ブロック城里コープ会 »

2016年12月19日 (月)

しめ縄飾り作り~北西ブロックあじさいコープ会

2016年12月12日(月)
参加者:メンバー12名 ブロック委員6名

今回のコープ会は、昨年とても好評だった『しめ縄飾り』作りをおこないました。
藁は乾燥したままでは編めません。使う前に1~2時間程度、水に浸して水分を含ませておきます。今回は水に浸す作業もみなさんにやってきていただきました。しめ縄を作る作業は昨年に続き2回目の開催ということもあり、みなさんとても手慣れた感じて縄をよってます。

Ajsi161212_01

ます始めに2本の藁をよっておきます。これ、簡単そうに見えて意外と難しかったです。ブロック委員は初めて体験するメンバーが多く、苦戦しました。

Ajsi161212_02

そのあと、残りの藁を三等分に均等に分け、1束ずつねじって絞るように編んでいきます。2本よれたら、その上にさらに残りの束を合わせて完成します。

Ajsi161212_03

これでひとまず完成、さらに飾りをつけたら完成です。みなさん、同じ飾りを使ったのですが付ける位置によって雰囲気の違うしめ縄飾りが完成しました!!

Ajsi161212_04

作り終わったあとは、すごい達成感を感じました。
終了後、全員で試食タイム。今回はコープベーカリーで、メンバーさんよりリクエストのあった『ふっくら金時豆パン』とチョコのミニパンをいただきました。豆パンはギッシリとたくさん金時豆が入っていてとっても美味しいパンです。コープ会のメンバーさんオススメです! ひたちなか店のベーカリーで販売していますので、是非お試しくださいね。

次回のコープ会は1月20日(金)
コープネットフーズさんをお招きして、お米育ち豚の学習会をおこないます。

« クリスマスパーティ〜東部ブロック神栖コープ会 | トップページ | (株)コモの学習会~北西ブロック城里コープ会 »

コメント

立派なしめ縄飾りができて、大満足感です。(*^^*)
日本の伝統を守っていきたいですね。

つうさんへ
自分で作ったものを飾ってお正月を迎え、今年は特別な感じでした。

皆さん、満足のしめ縄が出来た事と思います。参加したかったです。
お正月は良い年が迎えられた事と思います。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« クリスマスパーティ〜東部ブロック神栖コープ会 | トップページ | (株)コモの学習会~北西ブロック城里コープ会 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ブログ内検索