12月コープ会〜北部ブロック北茨城コープ会
2016年12月13日(火) 中郷多目的集会所にて
参加者:メンバーさん10名 ブロック委員1名
「ときめきスマイル」の読み合わせとコープからのお知らせをしてから、ミートローフとプチシューで雪だるまを作りました。
〈本日の試食品〉
・ピーマン
・たまねぎ
・牛豚挽肉パラパラミンチ
・スライスチーズ
・はぐくむたまご
・コープ牛乳
・パン粉
・チョコシュー
・らくらくホイップ
・ファミリーチョコレート
〈感想〉
・レンジでミートローフができるのは良いですね。
・ピーマンの色がきれいで、チーズもとけて美味しいです。
・子どもにうずらの卵で作ってあげたい。
・プチシューとチョコで雪だるま、とてもかわいいです。
・ホイップが雪だるまのマフラーみたいになってかわいいです。

試食品です。

クッキングシートに包んで、レンジでチンします。

プチシューをホイップでつけて、雪だるまに

出来上がりです
次回は、1月17日(火) 中郷多目的集会所でバレンタインスイーツを作りたいと思います。
« 大好評! 白菜のキムチ漬け~西部ブロック結城コープ会 | トップページ | お薦め商品とシュシュ作り〜西部ブロック五霞コープ会 »
コメント
« 大好評! 白菜のキムチ漬け~西部ブロック結城コープ会 | トップページ | お薦め商品とシュシュ作り〜西部ブロック五霞コープ会 »
レンジでミートローフが出来るのは驚きです!早速、クリスマスに作ってみたいです😆
プチシュークリームで作る雪だるま、かわいい💖子どもたちと作ると楽しそうですね😉
投稿: TOMATO | 2016年12月15日 (木) 16時51分
プチシューの雪だるま可愛い💗💗💗
投稿: パトリシア | 2016年12月15日 (木) 22時07分
プチシューで雪だるまは可愛い・美味しいですね!
クリスマスに並んでたら、それだけで幸せな気持ちになれそう(*^.^*)
投稿: いくらちゃん | 2016年12月16日 (金) 01時56分
コープ会でクリスマス会気分を味わえるなんて
嬉しいですね。
完成品の左上に写っている折り紙も気になります!
投稿: ハチ | 2016年12月18日 (日) 19時13分
ミートローフを型を使わずにレンジで手軽に出来るのには驚きです😆👍
プチシューの雪だるまがかわいいです😍💕
投稿: みるく | 2016年12月19日 (月) 16時48分
コメントありがとうございます。
ミートローフは、レンジで7分~10分加熱して、フライパンで焼き色をつけます。
クッキングシートで包んで、肉と同じ大きさの耐熱容器に入れてチンすると形が崩れません。
プチシューゆきだるまは、ホイップではなく溶かしたチョコでつけてもいいですが、ホイップがゆきだるまのマフラーみたいになってかわいいです。
プチシューをもっとつかうと、クリスマスツリーもできます
折り紙は、一応靴下です。
メンバーさんが喜んでくれるので、季節の折り紙をたまにプレゼントしています。
投稿: 担当ブロック委員 | 2016年12月20日 (火) 10時57分