« くらしの見直し講演会~LPAの会~ | トップページ | ☆紅茶のおいしい入れ方を学ぼう☆~三井農林(株)学習会〜北西ブロックひたちなかコープ会 »

2016年10月24日 (月)

防災食の試食をしました~北西ブロック城里コープ会

2016年10月20日(木) 常北公民館にて
参加者:メンバー6名 ブロック委員1名

今回は防災食の試食と学習会の打ち合わせをおこないました。
湯煎であたためることができるご飯でありますが、時間短縮のため今回はレンジで温めて、いろんな味が試せるようにとワンプレートに盛り付けをし、いろんな味を楽しみました。

Srst161024_01

Srst161024_02

準備ができたらみなさんと試食タイム。

しばらくお休みしていたメンバーさんが復帰し、久しぶりということもあり話がとっても弾みます。

今回、用意した試食はこちらです。
・さつまいもの甘煮
・たっぷり白菜ミックス
・五目おこわ
・赤飯
・鶏ごぼうおこわ
・大袖振豆もち
・煎餅新潟仕込みのり塩味
・かぼちゃプリン
・たまごスープ
・もずくスープ
です。

Srst161024_03

◆みなさんからの感想は
・普段、赤飯などめったに炊かないので、レンジで簡単に温めていつでも赤飯が食べられるのが嬉しいです。
・五目おこわの味付けが美味しい!
・もずくが苦手でめったに食べなかったけど、このもずくスープはさっぱりしててとっても美味しかったです。
・たまごスープは具沢山で味もしっかりしててとっても美味しい!
との事でした。

防災食のご飯やスープ類ですが、ちょっとご飯の足りない時、1人分のお味噌汁など作るの面倒だなぁという時にも役立ちます。震災用に常備しつつ、ローリングストックをしながら、上手く普段の生活に活用できるといいですね。

次回の城里コープ会は11月20日(火) 城里コミュニティセンターで開催します。

« くらしの見直し講演会~LPAの会~ | トップページ | ☆紅茶のおいしい入れ方を学ぼう☆~三井農林(株)学習会〜北西ブロックひたちなかコープ会 »

コメント

ローリングストックしてますが、試食をしておくと味も分かり、準備しやすいですね。
参考にさせて頂きます。

パックのご飯は買い置きしておくと、ほんとうに重宝しますよね。😃✌

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« くらしの見直し講演会~LPAの会~ | トップページ | ☆紅茶のおいしい入れ方を学ぼう☆~三井農林(株)学習会〜北西ブロックひたちなかコープ会 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ブログ内検索