« 10月コープ会「かぼちゃのキッシュ」~北部ブロック日立南コープ会 | トップページ | 10月コープ会〜北部ブロック金砂郷コープ会 »

2016年10月14日 (金)

雨に濡れたら困る?! 折り紙で傘作りました☆〜南西ブロックうしく店コープ会

2016年10月3日(月) コープうしく店2階コミュニティルームにて
参加人数:メンバーさん18名 担当ブロック委員1名(登録人数21名)

記録的な日照不足だった9月が終わり、あっという間に10月に突入……爽やかな秋晴れを期待したいですね(^^;)
今回は、メンバーBさん発案の“折り紙教室”を開催、講師はメンバーのMさんです。雨続きの先月手放せなかった“傘”を、折り紙で作ってみました♪

★材料★
折り紙……9枚(7枚はそのまま、2枚は4等分に切って使います)
竹串……1本
厚手の折り紙(約3cm角)……1枚(今回のはキットに付属されていた物だそうです)
糸……約5cm

★作り方★
傘は7枚のひだで構成されます。
折り紙そのままの大きさのものをまず三角に折り、ひだ7枚分を作ります。
重ねた部分を糊づけし、7枚で一周したら外側の完成です。
4等分の大きさの折り紙でミニサイズを作り、内側に付けます。
竹串に厚紙を糸で縛り付け、尖った方を大小の傘の上から刺して、完成です!

講師のMさんが、他のメンバーさんの所に丁寧に教えて回って下さり、全員がそれぞれの柄で素敵な傘を作る事が出来ました!!楽しいひとときでした(*^^*)

Usktn161003_01

傘の作り方です☆

Usktn161003_02

皆さん真剣に……o(^o^)o

Usktn161003_03

完成! 皆さんの個性がよく出てます♪ 並ぶと更に綺麗ですね(*^▽^*)

試食をしながら、ときめきスマイルの・げんき通信・健康チャレンジ・「いのちをまもるがん検診のはなし」の案内をしました。また、学習会の日程を決め、それに伴い今後の予定も決まりました!(学習会が無事に決まれば……(^^;))
11月:市の出張出前講座
12月:クリスマス会
1月:学習会
2月:消防署によるAED講座(メンバーKさんが申し込んで下さいました)

当会メンバーさんは、本当に勉強熱心で自ら色々動いて下さり、担当ブロック委員もいつも勉強させて頂き有り難いです(^-^)
コープ会が終わる頃、外はまた雨……(T_T) 作った傘は、皆さん濡れないように大事にお持ち帰り頂きました☆

試食品・感想
『co-op即席みそ汁わかめ』……ちょうど良い塩加減です。
『りんご(とき)』……甘くてみずみずしくて、美味しかったです♪ まとめ買いで値引きになりました。
『惣菜』……何と! 温玉付きでした(^^) 色々なおかずが楽しめました。

Usktn161003_04

本日の試食品です。

次回は、11月7日(月) コープ商品の試食と、市の出張出前講座を予定しています。

« 10月コープ会「かぼちゃのキッシュ」~北部ブロック日立南コープ会 | トップページ | 10月コープ会〜北部ブロック金砂郷コープ会 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 10月コープ会「かぼちゃのキッシュ」~北部ブロック日立南コープ会 | トップページ | 10月コープ会〜北部ブロック金砂郷コープ会 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ブログ内検索